毎日がイベント、毎日が7月30日、毎日が乾杯!◆乾杯15日前
昨年の乾杯では、 カレーソングをつくった松本優子(桂小すみ)さんや 「はじめての日」の手話歌を披露してくれたお母さん、 お母さんに強制的に「はじめての日」を歌わされた子どもたち。 今も時折り、この子どもたちの歌で癒されて...
昨年の乾杯では、 カレーソングをつくった松本優子(桂小すみ)さんや 「はじめての日」の手話歌を披露してくれたお母さん、 お母さんに強制的に「はじめての日」を歌わされた子どもたち。 今も時折り、この子どもたちの歌で癒されて...
今年の畑、夏の陣は、草取り合戦で幕を開けた 抜いても抜いても次の週には草が生える 子供たちと植えたさつまいもが根着くのを 草を抜き抜き確認していく トマトの脇芽が延び放題で、実が赤くならない 陽当たり確保に、藪蚊と戦いな...
横浜市磯子区在住。 中区本牧にある母のお惣菜屋さんでパートしてる小1娘と年中息子のママです。ビールと日本酒が好きです 何事にも遅い自分です。 好き嫌い関係なく、手をつけるまでが遅い。 行動が遅い。 とにかく成長が遅い! ...
今日は末っ子の5歳のお誕生日♪ 末っ子はー君が大好きな焼き肉屋さんへ! ケーキはあまり好きじゃないから形だけ(^-^; でも、これで良いんだって(^^) 明るい性格でしっかり者のはー君。 いつも頑張っているはー君。 はー...
ビールで乾杯なんていうと、よほどお酒が好きな人みたいだけど、 好きです。が、強いわけではなく、 一日にビール1杯あればいい。 一日2杯の酒を飲み 肴は特にこだわらず マイクがきたなら、微笑んで 十八番をひとつ 歌うだけ ...
7月14日は、私の誕生日だ。 私は早朝4時台に産まれたらしい。 毎年誕生日、朝目覚めると、あぁ自分はもうこの世に誕生していたんだなと感慨深くなる。今年は、私を産んだ瞬間母はどんな気持ちだったのだろうと、朝食準備をしながら...
ふと思って、冷凍バナナを作った。 バナナに割り箸刺して、アルミホイルに包んで冷凍するだけのもの。 作ったことはなかったのだが、 昨年の夏に実家に帰った時に、冷凍庫に入っていて、 母が息子たちにあげていたのを見て、 とても...
お母さん大学MJプロの小林順子さんは、フラダンスの先生。 今年の乾杯イメージが「ハワイ」になったので、 7時30分の乾杯からの「ガズレレウクレレLIVE」では、 フラダンス踊ってもらいたいなぁと思っていたら、 なんと、7...
先日の月曜日、はじめてのClubhouseに参加しました。画像は母の湯より引用。https://note.com/hahanoyu/n/n8b8e4ef93033 4回目(前3回は残念ながら参加できず)は、MJプロの智原...
最近、6月に4歳になった息子が荒れていた。しつこくしつこく私にまとわり付いてくる、妹にちょっかいを出し嫌がれば嫌がるほど意地悪をする。私の苛立ちもひどくなり、この3、4日で何度、どれだけ息子を怒鳴ったか分からない程怒鳴っ...
「幼稚園から帰ってきたら見てみようね」 そう言って、娘は今日も幼稚園バスに乗った。 雨がたくさん降ると、 おうちの周りの景色が様変わりする。 それを見ようと決めて、出かける。 仕事を変えて、朝は必ず送り出せ...
8歳の娘の折り紙ブーム到来。 時間を忘れて折り紙を楽しんでいる。 最近は、四ツ葉のクローバー作りに忙しい。 そして娘は出会った人出会った人に、それらをプレゼントする。 娘にとって、コミュニケーションの一環なんだろう。 わ...
編集部にウクレレが届いた。 ガズレレさんのウクレレをゲット! 三日坊主の私が、本当にできるだろうか。 これでも、子どもの頃、三味線を習っていたんだけどなぁ。 ということで私は、 動画「ガズレレ簡単ウクレレ教室」からレッス...
かっく、かっこっ[kakku,kakko] ①クレヨン。クレヨンで描くこと。 ←参照 少し前まではクレヨンを「がおー」と呼んでいた。 絵本「くれよんのはなし」もがおーと呼んでいた。 たっちゅ[tacchu] ①おやつ。お...