-
池田彩さんが顔色の悪いカタツムリでコメントしました。 4年, 5か月前
面白いー、
3男くんの表現が可愛すぎるー。
素敵な感性ですね♪そのまんまおおきくなってほしいなー。 -
池田彩さんが小さいけれど大きな背中でコメントしました。 4年, 5か月前
スゴイ!!わが息子もなんどもなんども滑り台を逆から駆け上がっていたのを思い出しました。
大蔭さん、どんなお仕事しているのかな?
子どもたちには教わることばっかりですね~。
慣れない時は案外心も体もがんばっちゃっているから、ボチボチね~ -
池田彩さんが終わりよりはじまりが好きでコメントしました。 4年, 5か月前
幼稚園卒園、小学校入学おめでとう(^^)/
すっかりお兄ちゃんの顔をしているともくんだね。
これからの成長がますます楽しみー。
安達家の3人は大物になると思うよー。 -
池田彩さんがごめんねが言えない理由でコメントしました。 4年, 5か月前
すごい!!木綿さん!ここまで待ってこどもの気持ちがわかるってすごいですね。
この話はみんなに伝えたい!!大事なことだなって改めて思いました。
素敵な記事、ありがとうございます(^^)/ -
池田彩さんが子供の考えは最先端?!でコメントしました。 4年, 5か月前
さすがー!!わかってるね!子どもたちは!
お母さんの必需品!お母さん大学
-
池田彩さんが春休みを笑顔で終えたくてでコメントしました。 4年, 5か月前
春休み、短いですよねー。あっという間。
わが家はもっぱら公園であそぶことくらいしかできず、どこにも連れていけなかったなと後悔。
でも、まあいっか。水族館いいですね(^^)/ -
池田彩さんがひとりっ子のつぶやき。でコメントしました。 4年, 5か月前
ほんとそうよそうよーみゆうちゃん。
独り占めできる間にいっぱいいっぱいしてね。
わが家は真之介と一花で同時に話すから、結局どっちも中途半歩で話の中身を覚えてない(笑) -
池田彩さんが疲れたときは泣いてスッキリでコメントしました。 4年, 5か月前
そうかー!!
ちゃんと察して聞いてあげるお母さんが素敵。
いっぱいいっぱい泣けて良かったね。
-
池田彩さんが長女は天使か?悪魔か?でコメントしました。 4年, 5か月前
もう、さすがすぎてうける(笑)
レンさんの様子でいろいろ察しているのかもしれないね。
長女なりに。 -
14歳の娘がいます。平凡といえば平凡ですが、少し普通と違うのは、Uターン経験者で兼業をしているなど、地方に住みながら、少しばかり先をいっているかもと思う要素があるところです。
なぜこんな風になったかというと、これはおかしい、こっちのほうが良くない?と思ったらまず行動するタイプだからなのだと思います。
最近では、フットワークの軽さから、「フッ軽」なんていわれることもあります。それは褒め言葉と、前向きにとらえるようにし[…]
-
池田彩さんがあれは三時間前の私だったでコメントしました。 4年, 5か月前
大丈夫ー!!怒っている声、そんなに子どもたちに聞こえてないから。
聞こえていても、ちゃんと愛は伝わっているから。
私もやってたな。今もやってるかな。でも愛がいっぱいいっぱいの多田さんの心の声もちゃんと一緒に聞こえているよ。
多田さんが見かけたこのお母さんも。 -
池田彩さんがどんな形をつくろうかな「年度はじめは粘土はじめ」でコメントしました。 4年, 5か月前
同じ音で違う意味を持つ言葉集めに夢中って娘ちゃんすごくないですか?
日本語って本当に面白いから。ちゃんと同じ音があるってことはそこに意味があるので。
ぜひぜひいろいろな発見またおしえてくださいー -
池田彩さんがどんな形をつくろうかな「年度はじめは粘土はじめ」でコメントしました。 4年, 5か月前
本当ですね!!振り返ろう!!
子どもたちにもわかりやすい言葉だから、家族や集ってくれるみんなで話をしやすそう♪
さすがー(^^)/ - さらに読み込む