お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

野中 文恵

  • 野中 文恵さんが七夕会は続く…でコメントしました。 4年前

    毎日ガヤガヤ慌ただしいです(笑)お姉ちゃんは仕切りたがりなので、お姉ちゃんに頼りっぱなしです。いつの日か、子供達が友達と遊びに行くようになれば、シ〜ンとした七夕になるでしょうから、記憶に、記録しときます!

  • 昨日はありがとうございました!
    岸さんがネガティブな記事が多いだなんて、めっちゃ明るいお人柄で❣羨ましい限りです。
    せっかくお母さんになれたんだから、お母さんを楽しまなきゃモッタイナイですね(宿題のSDGsみたいw)

    慣れてる人だけが楽しめるお母さん大学じゃなくて、新人さんをフォローアップしてくれる浅漬けの会、とってもステキなシステムと思います。

    バタバタの中、司会進行お疲れ様でした!

  • 野中 文恵さんが第二回浅漬けの会に参加してでコメントしました。 4年前

    私もメガネ、スッピンですよ(笑)Zoomは何回やっても話すのドキドキします。我が家は思いの外皆21時前に寝てくれてゆっくり参加できました。
    はじめましての方が多くて、でも記事読んでるから親近感がわいて。もっともっとお母さん大学楽しみたいな〜と思える時間になりました❣

  • 野中 文恵さんがお姉さんへの階段一歩ずつでコメントしました。 4年前

    はじめまして〜私も最近の次女のヘンテコなコーディネートを記事にしたいなぁ〜と思って、出来ずにいました。

    それにしても重ねますね♪可愛いけど!すごい気持ち分かります。

    わたしの1歳5ヶ月の次女もズボンを履くのを覚えて(お尻までは履けない)重ね履き、ズリズリ引きずりながら歩く、かたっポから両足だす(笑)お兄ちゃんのパンツをカブる。色んな着方をします。しまいにはどっさり洋服持ってきて、投げつけられます(笑)

  • 野中 文恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年前

    保育園の帰りの車の中、

    息子「今日七夕会やった〜」

    私「良かったね〜!」

    息子「家でもやりたい!」

    私「はぁ?!…いやいや、もう17時やし…」

    家に着くなり、息子は家の壁に飾り付けを始めた。

    すると学童から長女が帰ってきて、

    息子「ねーななちゃん、七夕会やらん?」

    長女「いいね〜」と2人でもりあがる。

    長女が、プログラムを書き、なんかいつもの夕方の流れとさほど変わらないので[…]

    • 池田彩 replied 4年前

      七夕会パーティ、楽しそうーーーー
      ちゃんとこうやって企画できるのが凄いね!チーム力!!!

      そして、さすがお姉ちゃん♪
      お母さんをちゃんと諭すところ、これはお姉ちゃんと母の関係ばっちりな証拠。きっと死ぬ間際まで続くね♪

      毎日がんばらんでヨカヨカ。お姉ちゃんにまかせとこー

      • 毎日ガヤガヤ慌ただしいです(笑)お姉ちゃんは仕切りたがりなので、お姉ちゃんに頼りっぱなしです。いつの日か、子供達が友達と遊びに行くようになれば、シ〜ンとした七夕になるでしょうから、記憶に、記録しときます!

  • 去年11月に入学したので、浅漬けですね〜
    新入生のくせにお母さん大学、結構ノリノリに楽しんじゃってます♪好きに投稿して、生意気な生徒ですかね…(笑)
    参加してみたいなぁ❣

  • 野中 文恵さんがお兄ちゃんの気付きでコメントしました。 4年前

    ありがとうございます!お兄ちゃんの成長が著しいです!
    美智子さんに教えていただいたお姉ちゃんの愛し方も実践してます。
    親子、兄妹、家族のスキンシップ、お喋りできる環境、大事にします。

  • 野中 文恵さんがお兄ちゃんの気付きでコメントしました。 4年前

    妹が可愛くて仕方ないみたいですね〜♪
    ママがいなくなってもぼくがいるから大丈夫って言われます。
    ママもまだまだ生きるつもりなんですけどね…(笑)

  • 野中 文恵さんがお兄ちゃんの気付きでコメントしました。 4年前

    心はいつどうやって成長してるんでしょうね〜?!

    我が家は各々が皆良く喋るので(笑)ガヤガヤウルサイんですけど。
    あまり恥ずかしがらず、感じた事や思った事を話している環境ではあります…

    息子が素直に自分の言葉で伝えてくれることは、心の成長が垣間見える瞬間ですね。

    私もお母さん大学という、アウトプットする場があって良かったです!!

  • 野中 文恵さんがお兄ちゃんの気付きでコメントしました。 4年前

    次女ちゃんが家族皆を少しずつ成長させてくれてます!
    本当ですね〜毎日キツイけど、母やってて良かったと思う瞬間でした!

  • 野中 文恵さんがお兄ちゃんの気付きでコメントしました。 4年前

    生意気な5才児ですが、妙に大人びた事を言うこともありウルウルしたり、イライラしたり、母の感情が大忙しです(笑)でもでも、いい子に育ってるな〜❣とこのまま素直で育って欲しいです。

  • 野中 文恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年前

    昨日の朝、保育園に送る車の中での会話。

    息子「僕さぁ、赤ちゃんってどんな感じか知りたかったと!」

    私「うんうん。」

    息子「ほら、僕が赤ちゃんだったからさ、分からんやん。」

    私「そりゃそうだ(笑)」

    息子「だからみーちゃん(妹)が産まれたとき、赤ちゃんってこんなに可愛いんだ!って分かったとよ。」

    私「そうね!」

     

    息子「ママはみーちゃん産む時痛かった?泣いた?」

    私「痛かっ[…]

    • いやー泣ける…
      素敵なお兄ちゃん。
      最高のママへのプレゼントですね

      • 生意気な5才児ですが、妙に大人びた事を言うこともありウルウルしたり、イライラしたり、母の感情が大忙しです(笑)でもでも、いい子に育ってるな〜❣とこのまま素直で育って欲しいです。

    • 池田彩 replied 4年前

      たいちゃんの成長がすごすぎるー。
      こんな風に会話ができるって母冥利につきるね~。

      • 次女ちゃんが家族皆を少しずつ成長させてくれてます!
        本当ですね〜毎日キツイけど、母やってて良かったと思う瞬間でした!

    • たまらない。

      心って、どうやって育つのかなぁ?

      愛おしいという思いを、どうやって、小さな子は、学んでいるのかな?

      やっぱり、日々の生活の中で、お母さんと一緒に育っているんだね。

      素敵な記事を、ありがとうございます。

      • 心はいつどうやって成長してるんでしょうね〜?!

        我が家は各々が皆良く喋るので(笑)ガヤガヤウルサイんですけど。
        あまり恥ずかしがらず、感じた事や思った事を話している環境ではあります…

        息子が素直に自分の言葉で伝えてくれることは、心の成長が垣間見える瞬間ですね。

        私もお母さん大学という、アウトプットする場があって良かったです!!

    • なんて素敵なお兄ちゃん…!

      • 妹が可愛くて仕方ないみたいですね〜♪
        ママがいなくなってもぼくがいるから大丈夫って言われます。
        ママもまだまだ生きるつもりなんですけどね…(笑)

    • 会話が凄いです。
      書くからこそその心が更に感じ取れて愛おしくなりますね。
      お喋りを楽しむ環境をつくられているのが何よりです。

      • ありがとうございます!お兄ちゃんの成長が著しいです!
        美智子さんに教えていただいたお姉ちゃんの愛し方も実践してます。
        親子、兄妹、家族のスキンシップ、お喋りできる環境、大事にします。

  • 野中 文恵さんが自由の女神ちゃんでコメントしました。 4年前

    この時期、狙ったものに一直線です!マヨネーズに魅力を感じたのかも…あの柔らかそうな感じが…気持ちよさそう!触ってみようと思ったかもしれません❣結局マイクみたいにしてました(笑)

    もう喋りだしたら色々注文されそうですね(T_T)

  • 野中 文恵さんが自由の女神ちゃんでコメントしました。 4年前

    私が本物のお母さんですが、次女が可愛くて仕方ないのか、家族皆が次女のお母さんみたいです(笑)

  • 野中 文恵さんが自由の女神ちゃんでコメントしました。 4年前

    次女ちゃん中心の生活です!当たり前ですが、ほんとに自由なんですが神様のようです(笑)お母さん大学のお陰で切り替えて楽しく過ごしてます♪

  • 野中 文恵さんが自由の女神ちゃんでコメントしました。 4年前

    いやいや、素敵ではないですよ〜危ない時期でヒヤヒヤしますが、笑いながら、なんとかやってマス…

  • 野中 文恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年前

    先日、夜ご飯が終わって片付けようとしたら、次女のオムツをかえることになった。

     

    オムツ捨てている間に、あれよあれよと次女がテーブルに登り、マヨネーズを持って立っていた。

     

    よくテーブルには器用に登るのだが、ズボン履いてないし、マヨ持ってるし。。

     

    私は、も〜え?なんこれ?と慌てていると、パパと子供達は「お母さん大学の記事に使えそうやけん写真とって!!」

     

    私「あ、確かに![…]

    • なんて素敵な家庭なんだろう。
      野中家、うらやましいな!

      • いやいや、素敵ではないですよ〜危ない時期でヒヤヒヤしますが、笑いながら、なんとかやってマス…

    • 吉村優 replied 4年前

      MJを始めると、そんな風に切り替えられるから、自然と笑顔も増えますよね(^^)
      次女ちゃん、やっぱり野中さんファミリーの笑顔のもとですね!またお読みできる日が楽しみです♡

      • 次女ちゃん中心の生活です!当たり前ですが、ほんとに自由なんですが神様のようです(笑)お母さん大学のお陰で切り替えて楽しく過ごしてます♪

    • 池田彩 replied 4年前

      ファミリーでお母さん大学を楽しめるって最高♪
      これからも楽しみにしてます♪

      • 私が本物のお母さんですが、次女が可愛くて仕方ないのか、家族皆が次女のお母さんみたいです(笑)

    • はい。スクープです。

      マヨネーズ、この後、どうなるのか?

      いや、マイクのつもりかな?

      そのうち、お母さん大学の記事用だよ、早くパチリしてね!と

      本人から言われそう。

      • この時期、狙ったものに一直線です!マヨネーズに魅力を感じたのかも…あの柔らかそうな感じが…気持ちよさそう!触ってみようと思ったかもしれません❣結局マイクみたいにしてました(笑)

        もう喋りだしたら色々注文されそうですね(T_T)

  • 平日でも頑張れば19時30分に布団に入れる段取りですが、いつにもましてスピーディーに家事をこなします。パパはいつも上2人を寝かす担当ですが、当日は3人…昨日、赤ちゃんと寝ながら母時間チャンネルを流していたら、20時にはグースカ寝ていたので、コレは優さんの優しい声が眠気を誘っているに違いないと発見!!
    当日は枕元に携帯を置き、優さんが赤ちゃんの寝かしつけ担当です(笑)皆寝たら私の時間です♪

  • 野中 文恵さんが朝のゆるゆるタイムでコメントしました。 4年, 1か月前

    ユーチューバーゴッコなんてイマドキなゴッコ遊びですよね!
    かわいいですよ〜♪男の子にいつまでかわいいって言っていいか分からないけど(笑)

  • 野中 文恵さんが朝のゆるゆるタイムでコメントしました。 4年, 1か月前

    響きとゴロがいいんですよ(笑)自分で考えたようです。子供は可能性の塊で、将来が楽しみです!

  • さらに読み込む