-
尾形智子さんが百兆母力 間違いなし!でコメントしました。 2年, 2か月前
脇門さん
コメントありがとうございます♪
子育てを卒業しても、子育て真っ最中の
お母さんとかかわれること、
本当に嬉しいです
これからもよろしくお願いします -
尾形智子さんが百兆母力 間違いなし!でコメントしました。 2年, 2か月前
山﨑さん
私も偉そうなこてを書いてますが
山﨑さん同様に話すのって勇気がいりますね今の若い人は友人がいないとネットがお友だちになり1人で勝手に思い込み暴走して事件に発展してしまうこともあります。友人がいれば、それは違うとか、私も同じ気持ちとかのアドバイスがもらえて悪い方向にはいかないそうです
お母さんもうちの子は何でとかその他1人で悩んでいると、大変なことになってしまうと
思いますこのお母さん大学は子育てで繋がれる暖かい
場所ですね
さらに身近でも繋がれる場所が出来ると
いいのですが 現代は難しいのでしょうか?コメントありがとうございます
-
百兆母力 間違いなし!
お母さんの記事を眺めると 子育て真っ最中の話しがあるわあるわ かわいくて、私もあった育児あるある てんこ盛り! まあ、なんと羨ましい! 子育て卒業の私には そんな話しは書けるわけもなく やはり子育てに勝る話しは無理 私も子どもを相手にして イライラしたり、落ち込んだり 時にはブチ […]
-
尾形智子さんがどこいった〜⁉︎【後半】でコメントしました。 2年, 2か月前
わーい!楽しい!
何よりもお母さんが楽しんで
書いているのが最高!
私も子育て真っ最中のドタバタを
続き話しで書いたことがありました
やはり子育て真っ最中はネタがいっぱい
羨ましい(笑)しかし、まるで記事にしてくださいと
言わんばかりのストーリー
これからも、田端家のドタバタは続く? -
尾形智子さんが長男は新幹線の「N」が好きでコメントしました。 2年, 2か月前
岸さん
きゃー!お子さん戦隊に
はまっているのですね!
と言うことは、いまドンブラザーズを
観ているのですね!ワクワクドンブラもあと2回で最終回!
新作は虫をモチーフにした
キングオージャーです!
やばい、コメントが暴走しそう(汗)私も岸さんやお子さんに
会いたいな♪ -
尾形智子さんが泣き泣きの一時預かり2でコメントしました。 2年, 2か月前
一緒に泣きながら楽しむ
お母さんの前向きな言葉に感動します写真のかわいいこと
髪の毛がまたなんとも言えないくらい
かわいい! -
長男は新幹線の「N」が好き
長男は新幹線が大好きだ 我が家の鉄道兄弟(28才と25才)は 「E5が、E3がと」会話が飛び交うが 私は会話に入れない その中で東海道新幹線のN700Sが お気に入り この前もネットに向かって チケットの予約をしていると 乗りたい時刻の新幹線がN700Sと わかると 「Nだ! […]
-
電車や新幹線は、少しの間、息子たちがブームでした!昨日、新幹線に乗りたいなぁって言われたばかり。笑
今のブームは戦隊モノ!
だから尾形さんがあげる記事は、いつもドンピシャです!!
そして大きくなった息子たちとこんな風に楽しめるのかなー!って想像します。
尾形さんにお会いしたい!
でも、盛り上がるのは確実にうちの息子たちと尾形さんなんだろうな、と思ってます!-
岸さん
きゃー!お子さん戦隊に
はまっているのですね!
と言うことは、いまドンブラザーズを
観ているのですね!ワクワクドンブラもあと2回で最終回!
新作は虫をモチーフにした
キングオージャーです!
やばい、コメントが暴走しそう(汗)私も岸さんやお子さんに
会いたいな♪
-
-
-
尾形智子さんがご近所の「横浜能楽堂」へ行ってきましたでコメントしました。 2年, 2か月前
「能」いいですよね。
コロナの前に、靖国神社で
桜の木の下で夜の 能を観ました。
幻想的で、美しかったです能楽堂の見学はそれはそれは
ワクワクしたことでしょう今度は 能の鑑賞ですね
-
2/18 ひきこもりについて考える
本日 自由学園の高野慎太郎先生から 以下のお知らせがありました 高野先生は高校の先生であり ジェンダーなど様々な活動をしています 話すと長くなるので省きますが ひょんなことが、きっかけで 先生を知りました その先生からのメールです 来る18日に、東京経済大学(@国分寺)にて、 […]
-
映画は観ているだけがいい?
「バビロン」を観た サイレント映画の時代 映画の世界に 夢と希望を抱いた2人の男女と 大スターの男 この3人を中心に物語が進んで行く 映画は夢の仕事 キラキラの別世界で あこがれの場所と 観るものは、ワクワクするが 映画界で人気を得るのは ルックスや才能だけでなく 最低な奴 […]
-
尾形智子さんが「鬼滅の刃」炭治郎は凄い男の子でコメントしました。 2年, 2か月前
山﨑さん
確かに観て怖く残酷なシーンも
ありますそれなのに、子どもにも人気があるので
驚きなのです。
やはり、かわいい禰豆子の存在かな?
キャラクターもそれぞれ、カッコいいしコメントありがとうございます
-
尾形智子さんが娘のバレンタインデーでコメントしました。 2年, 2か月前
きゃー!
かっこいい -
「鬼滅の刃」炭治郎は凄い男の子
「鬼滅の刃」の主人公炭治郎は 優しく、素直、真面目な少年だ。 しかし、彼は鬼に家族を殺され妹を 鬼にされてしまった どんなに辛く、苦しかったことか 落ち込んでる暇はなかった 妹の禰豆子を人間にもどしたい 自分と同じ悲しみを人々に させたくない その思いで炭治郎は鬼殺隊に入り 禰豆 […]
-
尾形智子さんが映像プロジェクト「ココ掘れワンワン」??でコメントしました。 2年, 2か月前
小林さん!いいですね!
強い思いは行動につながります!さらに、ここひかちゃんとママに出会い
感激は2倍!そして「サクラ」の話しに発展
して、まるで自分ごとのように
ワクワクしました小林さんの洋服も赤とピンクの中間色?
私の好きな色 それにマスクもおしゃれ!小林さんとお友だちが、キャーキャー
している姿も目に浮かびました -
ついにボクシング映画にお母さんが、
いいですね!
コーチに市原隼人とは、最高です。もうひとつのボクシング映画
ケイコ目を澄ませて も
こちらはケイコを心配するお母さんが
出て来ますが
この映画はお母さんが主役!かっこいい!ボクシング映画はなんといっても
リングでの戦いシーンですお母さんの戦い どのように
描かれているのかドキドキですね - さらに読み込む
待ってました!
ガッハッハ!(^^)
孤育てにならないためには、
楽しいだけじゃなく、辛い時に辛いよ
って言っても大丈夫な環境に身を
置いたり、手をのばすことが大事
だなってすごく思います。
でも本当に心底しんどい時に話すのも
勇気がいったりするんですよね。。
でもちょこっとでも話せたら
しなしな〜って横たわってた花が
水を吸収するように少しずつ元気
になる。
そして元気になったら、次の人へと
元気を分けたり。百兆母力ですね!
山﨑さん
私も偉そうなこてを書いてますが
山﨑さん同様に話すのって勇気がいりますね
今の若い人は友人がいないとネットがお友だちになり1人で勝手に思い込み暴走して事件に発展してしまうこともあります。友人がいれば、それは違うとか、私も同じ気持ちとかのアドバイスがもらえて悪い方向にはいかないそうです
お母さんもうちの子は何でとかその他1人で悩んでいると、大変なことになってしまうと
思います
このお母さん大学は子育てで繋がれる暖かい
場所ですね
さらに身近でも繋がれる場所が出来ると
いいのですが 現代は難しいのでしょうか?
コメントありがとうございます
子育てを卒業して尾形さんだからこそ書ける、お母さんへのエール!心に沁みます!!
ガハハハっと一緒に笑い飛ばせたり、一緒に泣けるお母さん仲間がいるわたしは幸せだと思います!!
たくさんの母ゴコロを味わいつくしたから、今の1人時間を楽しめるんでしょうね!
私も将来尾形さんのようになりたいです!
脇門さん
コメントありがとうございます♪
子育てを卒業しても、子育て真っ最中の
お母さんとかかわれること、
本当に嬉しいです
これからもよろしくお願いします
百兆母力…………..新しいお母さん大学ワードです。
藤本さん
新しいワードですか?
ありがとうございます!!