-
山﨑恵さんが12月号宿題◆お母さんに質問うちのお父さんは「自称〇〇〇博士」でコメントしました。 2年, 6か月前
ぬいぐるみ操り名人/うさぎやクマのぬいぐるみを手に持つと、巧みに話し出します!歯磨きの時、寝かしつけの時、大活躍だったなぁ。必ず悪者役がいるのも子どもの心をくすぐるみたい。過去形なのは、子どもの成長とともに活躍の機会がめっきり減ったから。またやってもらおう!
-
山﨑恵さんが442年ぶりの神秘、いまの奇跡でコメントしました。 2年, 6か月前
真紀さん、ありがとうございます✨
ひっつき棒っていうんですね!
うちはひっつき虫って言って
ました(^^)気づいたらあっという間にひっついて
くれなくなりそうなので、
大切にしたい時間です! -
山﨑恵さんが442年ぶりの神秘、いまの奇跡でコメントしました。 2年, 6か月前
毎日に巻きこまれて
受けとめて
笑っていきましょう!↑
ありがとうございます✨
はいっ(^^)この3行、何度も
思い出していきます!まずは私が撮った皆既月食がイクラ
にしか見えず、何度見ても笑って
しまいます(笑) -
山﨑恵さんが11月、やりたいことリスト♪でコメントしました。 2年, 6か月前
菅野さん
昨日は会えて嬉しかったですー!
ゆっくり眠れましたか??いえいえ、脳内が忙しいだけで
実際はパワフルじゃないんです(^^;;
日常ネガティヴになることも多いから、あえて楽しみなこと書いて
気分あげてみました♪この中の一部
でも叶ったらいいなぁと(^^)お仕事しながらの子育て、いつも
お疲れさまです!!
寝たい寝たい休みたい…
そうですよね。
できる限り、
寝て寝て休めますように!
またお話しましょう♪ -
山﨑恵さんが11月、やりたいことリスト♪でコメントしました。 2年, 6か月前
美鈴さーん♪ひそかに美鈴さんのことも思って書いてたりしました!笑
息抜き英語トークしよう(^^)
最近全然使ってないからビックリする
くらい言えない気もするけど、
気にしない気にしない(笑)
一緒に好きなことしましょー♪ -
山﨑恵さんが11月、やりたいことリスト♪でコメントしました。 2年, 6か月前
やりたいこと全部やったらそりゃパワフルだ!自分で見返して思いました(笑)このなかの一個でも二個でも叶ったらいいなーと。
最近ガチガチにお母さんしすぎて、疲れて、おーい恵さんは?って思ったので書いてみました♪
横須賀行くのが決まったら連絡しまーす!
-
もう今年もあと2ヶ月!
11月。やりたいことを書いてみよーっと。
•うちで紅茶飲もう会♪
(今日11月1日は紅茶の日
紅茶好きだからっていうだけ)
・英語で話したい
・Book club的なこと
絵本や本のシェアタイム
・発酵食や米粉のお菓子手作りしたい
・11月23日 移民難民フェス@川口
に行きたい
・ピラティスを続けたい
・スキンケアおろそかだったので大事にしたい
・楽器を弾きたい […]-
パワフルー!!!!
やることリストなら毎日のように書いているのに、やりたいことリストとは!!
めちゃくちゃ大事ですね!早速書こう!!
横須賀にきた際は連絡くださいー!!笑-
やりたいこと全部やったらそりゃパワフルだ!自分で見返して思いました(笑)このなかの一個でも二個でも叶ったらいいなーと。
最近ガチガチにお母さんしすぎて、疲れて、おーい恵さんは?って思ったので書いてみました♪
横須賀行くのが決まったら連絡しまーす!
-
-
英語、しゃべりたーーーーい!笑
-
美鈴さーん♪ひそかに美鈴さんのことも思って書いてたりしました!笑
息抜き英語トークしよう(^^)
最近全然使ってないからビックリする
くらい言えない気もするけど、
気にしない気にしない(笑)
一緒に好きなことしましょー♪
-
-
今日はお疲れ様でした!
山﨑さん、めちゃくちゃパワフルー!
私はもう疲れ果てて今日行ったのですが、帰って家のことをしたらもう寝たい…笑私は「買うものリスト」「やることリスト」はあるけれど、「やりたい事リスト」はないから書いてみようかなー
今は、とにかく寝たい、寝たい、寝たい…休みたい(笑)-
菅野さん
昨日は会えて嬉しかったですー!
ゆっくり眠れましたか??いえいえ、脳内が忙しいだけで
実際はパワフルじゃないんです(^^;;
日常ネガティヴになることも多いから、あえて楽しみなこと書いて
気分あげてみました♪この中の一部
でも叶ったらいいなぁと(^^)お仕事しながらの子育て、いつも
お疲れさまです!!
寝たい寝たい休みたい…
そうですよね。
できる限り、
寝て寝て休めますように!
またお話しましょう♪
-
-
わたしも育休中やりたいことリスト作ってたんですが全然やれてないことに気付きました、、、!
ヨガを毎日するっ!とか書いてました。-
真帆さん、コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい。。ヨガ、いいですよね。私もYouTube観て気が向いた時にやったりしてます。
やりたいことリスト作っても全部叶えるのは結構至難の業ですよね^^;
でもそれ再び見てみるだけで、またやりたい!になるかもしれませんね。
れなちゃんまだ小さくてお世話中心だから時間がなかなかないと思いますが、
一つでもやりたいことが叶いますように♡近かったら抱っこ要員で行くから、
その間に叶えておいでー♪って言いたいわ!
-
-
やりたいことリスト、いいですね~。
日常の自分がすること、1つ1つ、これをするって決める判断軸は何だろうっていうのに着目した時、「しないといけないこと」「生活に必要だからすること」「責任があるからすること」中心でした~。子ども見てたら、やりたいことしかやってない。
やりたいことって言ったら、大きなことを考えてしまうけど、こうしたふと思ったことをやっていけばいいんよね~。私も考えてみよ。
英語、私もしゃべってないとしゃべれなくなってる。
この前、登校班のことで困ってる子がいた時、お母さんの母国語が非英語圏でしたが、英語じゃないと通じなくて、久々に喋ったけど、なかなか出て来なかったです。
ブラッシュアップしたーい。
-
-
山﨑恵さんがもし、この言葉をもらえたら・・・でコメントしました。 2年, 6か月前
藤本さん、コメントありがとうございました。
夫の言葉を聞いて、改めて彼の人柄を知れた気がします。義両親、とても穏やかで素敵なんです。それぞれの作ってきた
家庭の雰囲気が違って、結婚後に両実家に行くと、それが面白いなぁと
思いました。また義両親から、色々お話聞きたいなぁ。 -
言葉の力ってすごいな。何年経っても忘れない言葉がある。
15年前。自分たちの結婚式のスピーチで、夫が両親に伝えた言葉。きっとずっと言いたかったであろう言葉。
「最後に一言。お父さん、お母さん、僕のことを諦めないでくれてありがとう」
多感な10歳の時、父親の仕事の都合でアメリカに渡り、現地校でたった1人の日本人として苦労した私の夫。思春期も重なり、相当荒れていたと当時を振り返って教えてくれたことがある。力任せ […]
-
山﨑恵さんがわたし、おっきいんだもん!でコメントしました。 2年, 6か月前
タイトルと写真のぴったりカンカンなところに釘付け(^^)
そうそう!ちょっとだけ大きくなって、子どもの世界が広がってくると、
もうすっかりおねえさん♡で、
そこがまた可愛いよねー。娘もそうだったなぁ。オムツしておしゃぶりしながら、「あかちゃん、かわいいねぇ」って
言ってたなぁ!赤ちゃんを見守ってるおねえさん、
今日も楽しい日を過ごしてたらいいな! -
山﨑恵さんが11月号宿題◆お母さんに質問「お父さん(夫)との初デートの思い出」でコメントしました。 2年, 7か月前
初デートはみなとみらい/クリスマスが初デート!お店を出る時、寒さを感じたと同時に、ふわっとマフラーをかけてくれてキューン♡(笑)クリスマス時期になるとこの話を子どもたちにも聞かせる私に、あきれ顔の夫。今年ももちろん語ります♪
-
山﨑恵さんが子どものチック 体験談を聞かせて下さいでコメントしました。 2年, 7か月前
おはようございます。昨日、夜のうちにコメント残せればよかったんですが…寝落ちしてしまった!
チック症状、初めて起きるとびっくりするし、不安になりますよね。調べると怖くなる気持ちもわかる。
うちの息子も何回かチックありました。しかも毎回同じ出方じゃなかった!うちの場合ですが、一つの原因で起きるというより、複合的に何かが重なったり、本人も自覚できてないものだったりで、キャパオーバー的になった時にチックが出ることがある感じだったかな。
小1の時は咳払いだったか、まばたきだったか。小3の時も一時。でもあまりはっきり覚えてないって、どういうことでしょう(笑)その時はすごく心配したけど、結局、時が来たら消えることが多いから、あまり気にして覚えてないのかな。山﨑母さん、大丈夫でしょうか(^^…[ 続きを読む ] -
山﨑恵さんがキミの想像力と感性は宝物!〜尾木ママ&TSUKEMENのトークコンサート記〜でコメントしました。 2年, 7か月前
真紀さん、ありがとうございます!
学校の先生にこの話したらビックリされるかもー。
普段もあまり気にしないけど、テストで満点とったって仮に言われるより、この日の出来事の方がずーっとうれしかったです。息子らしさも出てて(^^)親がどこに視点を向けてるかって、その影響は大なり小なりありますね。
でも考えを伝え合えれば理想的ですよね♪これまた言うのは簡単だけど…意識していたいものです。子どもと一緒に経験値上げていきたいな! -
山﨑恵さんがキミの想像力と感性は宝物!〜尾木ママ&TSUKEMENのトークコンサート記〜でコメントしました。 2年, 7か月前
ひろみさん、ありがとうございます!ご一緒できて嬉しかったです(^^)
尾木ママさん、読んで下さったら嬉しい〜✨あー!クスクスしてた人たちいましたね(^^;)息子も最初笑われたーって後で言ってたけど、さほど気にしてなかったです。私も拍手の方が嬉しかったし!伝えたい思いがあるってすごいな!と改めて感じました。
また、とらんたんに一緒に連れて行くので、あの椅子に座って、一緒に色んなこと考えて話してみたいです(^^)
-
山﨑恵さんがキミの想像力と感性は宝物!〜尾木ママ&TSUKEMENのトークコンサート記〜でコメントしました。 2年, 7か月前
彩さん、ありがとうございます(^^)
ぜひ、全国で多くの親子に聴いてもらいたいと思いました〜!
これが一回きりならもったいなさすぎる✨本当に素敵なコラボでしたよ。「答えのない問い」を大事にする高校!気になります。今度お話聞かせてください〜。
答えのない問いに向き合うって、小さい頃からの色んな経験値なのかなって思いました。楽しい出来事だけじゃなく。自分を自由に安心して出せる環境にしてあげたいですよね♪
尾木ママさんとお母さん大学生の子どもたちで話し合いたい(^^) - さらに読み込む
こんにちは!
山﨑さんの記事共感します!
いいこと嫌なことひっくるめて人生です!
その全てをお子さんと一つとなって
感じることのできる素晴らしさ!
毎日に巻き込まれて
受け止めて
笑っていきましょう!
毎日に巻きこまれて
受けとめて
笑っていきましょう!
↑
ありがとうございます✨
はいっ(^^)この3行、何度も
思い出していきます!
まずは私が撮った皆既月食がイクラ
にしか見えず、何度見ても笑って
しまいます(笑)
ひっつき棒なんだから
って言われた頃や言ってた頃を思い出しました。
また先日お会いしたMJの清水さんと2人の息子さん。お母さんを真ん中に両端からピッタリくっついて歩き辛そうな様子を垣間見て羨ましいなぁと思った私です。
大切な母時間ですね。
真紀さん、ありがとうございます✨
ひっつき棒っていうんですね!
うちはひっつき虫って言って
ました(^^)
気づいたらあっという間にひっついて
くれなくなりそうなので、
大切にしたい時間です!
皆既月食と天王星食、見られたんですね~。
うちはずっとでなく、ちょこちょこ見に行ってました。
子どもがいる毎日の奇跡。
子どもが小さい時は思いを寄せてましたが、大きくなって日常になると忘れがちです。
でも、いつか、そして意外とすぐ、くっつく時間はなくなりそうですもんね。
最近、そんな夢を見たような気がする。
今の奇跡、忘れないようにしよ。
戸崎さん、コメントありがとうございました!
返信遅れてごめんなさい><
大きくなってくると日常になって、毎日そんな奇跡に思いを馳せて
られないのが現状ですよね。うちもそうです〜。だけど意外と
あっという間に、ギュギュっとした時間はなくなるんだなぁと思うと、
やっぱり大事にしたいですね。私も忘れないように書きました!