お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

吉村優

  • 吉村優さんが幼稚園が待ってるよシートでコメントしました。 5年, 1か月前

    そそそそ〜!(*^^*)そんな意味を込めました!
    ホントですね〜。娘にとってもそんな存在の先生が
    きっとできると思いますし、そんな出会いが
    楽しみです。

  • 吉村優さんが幼稚園が待ってるよシートでコメントしました。 5年, 1か月前

    わぁ!そうですか⁉嬉しいです(^^)
    ありがとうございます♪

  • 吉村優さんが幼稚園が待ってるよシートでコメントしました。 5年, 1か月前

    ありがとう(^^)
    言ってることは『ちょと抱っこしてよ』とか『しょーでしゅっ!』とかだけど、お姉さんらしさ出てきたよ♪
    そうそう、その紐、さっそく説明会の日に見つけてきた!(笑)母の工夫あれこれも楽しいね!
    ホントに。私もこれから心の準備の日々だ〜。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 1か月前

    コロナウイルスの影響の中、

    それでも娘の幼稚園入園が迫ってきた。

    幼稚園の制服を、ハンガーにかけたり

    お道具に名前を書いたり。

     

    物の準備は着々と整ってきた。

    でも待てよ…

     

    実際に幼稚園へ通うイメージは

    全然できてない!

     

    今はポヤっと過ごしてる私たち親子が

    これからは幼稚園への通園の毎日。

     

    私は良いが、

    娘はどうやって心の準[…]

    • わぁ!わぁ!わぁ!たのしみに通えそう!
      あおいちゃんのお顔がお姉さんに変わった!!
      上履き、すごく難関ですよね…。かかとの耳が付いているところに、紐が付いてると引っ張って履けるのでおススメです♡
      出来なくても大丈夫!泣いても大丈夫!元気に来てくれればそれで一番!そんな気持ちで迎え入れていたのに、送り出す側の気持ちがわかって、私もあれやこれや息子たちと試行錯誤の毎日です。

      • ありがとう(^^)
        言ってることは『ちょと抱っこしてよ』とか『しょーでしゅっ!』とかだけど、お姉さんらしさ出てきたよ♪
        そうそう、その紐、さっそく説明会の日に見つけてきた!(笑)母の工夫あれこれも楽しいね!
        ホントに。私もこれから心の準備の日々だ〜。

    • こういう事を思いつける吉村さんがスゴイ!
      ワクワクの新生活の始まりだね!
      入園おめでとう㊗️

    • 幼稚園が待っている!
      それなら行かなくちゃ!
      って、なりますね!

      待っていてくれる人って、
      どんな時でも心の支えになるね。

      • そそそそ〜!(*^^*)そんな意味を込めました!
        ホントですね〜。娘にとってもそんな存在の先生が
        きっとできると思いますし、そんな出会いが
        楽しみです。

  • 素敵な表紙ですね〜!
    外出できない鬱憤が晴らされるような景色!

  • 親子ともに心臓がドキドキしながらのお留守番ですよね。
    毎日本当にお疲れさまです。
    細やかに生活の約束がお母さんと交わされていて素晴らしいです。
    自立のきっかけがコロナ…
    それは、子どもが今必要に迫られて自立していることですものね。私も少し複雑です。
    子どもが自ら自分で立ちたいと思うときが本当の自立。
    このことをきっかけに、
    色んなスキルを習得してる姿に、大人の方が励まされますね。

  • チョコいいか?
    ダメだ(笑)もうこれが今年の流行語大賞だ(笑)

  • 吉村優さんがだるまさんがころんだでコメントしました。 5年, 1か月前

    だるまさんの1日は、だるまさんが転んだとルールは一緒で、
    鬼になった人が
    だるまさんが…「転んだ!」
    の代わりに
    だるまさんが…「ラーメン食べた!」
    だるまさんが…「自転車に乗った!」
    だるまさんが…「腹踊りした!」(笑)
    などと、お題を出して、
    そのお題通りにアクションするのです(^^)
    アクションが出来なかったら鬼につかまるのも一緒です!
    だんだん、お下品なお題を出したりしてゲラゲラ笑って遊んでました(◔‿◔)
    分かるかな?
    コロナが過ぎ去ったら、一緒にやりたいな〜。

  • 吉村優さんがお母さんが感じる音でコメントしました。 5年, 1か月前

    取り上げてくださってありがとうございます!
    その音たちは、聞いてほしくて叫んでいるわけでもなく、世の中で聞こえないことにだんだんと慣れつつあります。
    私にできることは、娘に、聞こえない音や物事にも関心を向けさせること。こんな事態だからこそ、世界のやさしさや温かさに気付きながら過ごしたいです。

  • 吉村優さんがだるまさんがころんだでコメントしました。 5年, 1か月前

    この小ささが逆に良いです!
    ここから始まる楽しい遊びが想像できます(^^)
    にぎやかな夕方、ふいに日中の疲れが癒やされますね。
    余談ですが、『だるまさんがころんだ』ならぬ『だるまさんの1日』は、ご存知ですか?学童っ子だから、知ってるかな!

  • 吉村優さんが手作りマスクはここにも。でコメントしました。 5年, 1か月前

    私も娘に聞いてはみなかったのですが、これお布団ですよね!?(笑)
    そうなんです、ここでもおサルなんです。かわいいです(*^^*)

  • 吉村優さんが手を繋ぐでコメントしました。 5年, 1か月前

    お兄ちゃん、卒園おめでとう(^-^)
    お母さんの手を握った登園の思い出が、きっと小学校生活へのバネになるね!
    ますます楽しいことが待ち受けていますように!

  • 吉村優さんが手作りマスクはここにも。でコメントしました。 5年, 1か月前

    そう!おもちゃドクターなの!(´ヮ`)
    患者さんで溢れている我が家…(笑)

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 1か月前

    このご時世に、

    我が家のシルバニアファミリー族のおさるさんは、

    マスクをしております…。

    一体どこのドラッグストアに並んだんでしょう。

     

    いえいえ、小麦ねんどです。

     

    もうすぐ幼稚園生になる3歳の娘が大好きな

    「誰かが病気、もしくはケガ」

    の、シチュエーション。

    今日は、おさるさんが風邪を引かされています。

     

    「でーじょーぶ!?でーじょーぶ!?」[…]

    • 裸で赤い。笑
      面白さと可愛さで癒されるよ!他人の子だからね!(^-^)
      おもちゃドクターだね!

      • そう!おもちゃドクターなの!(´ヮ`)
        患者さんで溢れている我が家…(笑)

    • お布団もちゃんとあるのかな^_^
      優しいし、賢いね。
      そして、シルバニアも、おさるなんだー
      って、思いました(笑)

      • 私も娘に聞いてはみなかったのですが、これお布団ですよね!?(笑)
        そうなんです、ここでもおサルなんです。かわいいです(*^^*)

  • 吉村優 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年, 1か月前

    また違う字をタッチしてしまった!
    万病に効く。の、間違いです。

  • 吉村優 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年, 1か月前

    木を見上げて
    の、間違いです(^^;

  • 吉村優さんが父の命日でコメントしました。 5年, 1か月前

    高木さん、おかえりなさい(*^^*)
    お山の恵みを記事で分けていただいている吉村です。
    また高木さんの記事が読めること、楽しみにしています。
    そして、じゃがいもが豊作でありますように。
    我が家の娘も、4月から幼稚園生スタートです(^-^)

  • あれこれ調べてやってみました(^-^)
    ハートも、ネットで見たもののマネです!
    スゴい姿です、湘南爆走族でリボンゴムとか咥えてますからね笑

  • ありがとう~(^-^)
    眉毛剃らなくても、眉毛無しみたいな顔してるよ(笑)
    そっか、嫌なんだねぇ。
    コテ!アイドル級になられるのも困りものだね(^^;

  • じっとはしていないですが、ボーッとしてまどろんでいる間を狙っています!
    “みつあみゆみちゃん”という歌があって、その歌の子になるためにみつあみリクエストする娘です。
    私はいつもお団子にハンカチを巻かれてました(^^;

  • さらに読み込む