5年ぶりの年末休み。
私は仕事がら年末は関係ない場所で仕事をしていた。今年はなんだか家族といたくて29日から保育園が休みなので仕事も休みにしてもらった。いままでは29日から旦那に子供を預けて仕事をいっていた。なかなか4人で出掛けたり片付けたり...
私は仕事がら年末は関係ない場所で仕事をしていた。今年はなんだか家族といたくて29日から保育園が休みなので仕事も休みにしてもらった。いままでは29日から旦那に子供を預けて仕事をいっていた。なかなか4人で出掛けたり片付けたり...
今日はクリスマスですね。 うちはサンタさんにお手紙を書かないと来ないって話をしてます。 娘には去年サンタさんの話をしました。信じてる娘の心を、傷つけてはいけないと、思い。[サンタさんは外国に本当はいるけど同じ日にサンタさ...
初めて自分の住んでる町での折々おしゃべり会開催。自分の仕事の調整ができるか? どんだけ人が集まるか不安の中なんとお母さん大学生会わせて大人5人子供3人。プラス場所を提供してくださった方と。 話をしてるとなんと旦那さんの同...
大好きなお母さんの記事を代理投稿させていただきます♪ かわちゃんのFBの朝の記事にハッとさせられました^_^ 朝ごはんをあまり食べない末っ子。 「おにぎりなら食べる」 サランラップで軽く丸めた塩ご飯に 海苔...
昨日、またまたスイッチが入ってしまった。 「お母さんスイッチ」ではなく、「怒りスイッチ」…。 宿題をしている時に始まった次男のグズグズに 最初は「またかー。」と思っていたんだけど、 昨日はどうにも我慢できずにドッカーン!...
【気が良くなる折々おしゃべり会】 おはようございます^_^ 昨日は久留米市西国分校区で開催している折々おしゃべり会の1日目でした。 8人のお母さんと4人の子どもたちでワイワイガヤガヤ。 生後2カ月の赤ちゃんを抱っこしたり...
月一で「うつうつお母ちゃんの座談会」を 開催しています。 産前、産後鬱経験者のお母さんと いまもうつうつの中にあるお母さんたちとの おしゃべり会。 10月17日は鳥栖で開催しました。 はじめに体を動かし、 身体と心をほぐ...
今日は昨日台風で何処にも出かけられずいたので思う存分外遊びを楽しんだ。買い物いったりね。 朝来るまで10分位の所の公園に行き、そのあと公園で保育園のお友達とあってふれあい動物園に行き、帰りの車の中では娘も息子も爆睡。 娘...
9月21日、久留米市の生涯学習センター「子育てカレッジ」の講師として お声かけいただき、2時間ほどお話をさせていただきました。 「いろんなお母さんがいて、いろんな子育てがあっていいということ」 「お母さんを感じるだけで世...
昨日、今日と ちっご版編集部にて「折々おしゃべり会」を開催しました。 昨日はお母さん5名、子ども2名 今日はお母さんたち6名 2か月の赤ちゃんから4歳まで 6名 兄弟ゲンカの話から 幼稚園や保育園の話題。 障害のこと い...
運動会が無事に終了し帰ってきた息子(小3)が「幼稚園みたいにご褒美がほしいー」なんて 腑抜けたことを言う。 幼稚園では運動会が終わった後、メダルやお菓子、文房具などのご褒美があるけれど、 小学校ではノート1冊。 「ノート...
福岡県内で開催される「折々おしゃべり会10月」のお知らせです♪ 折々おしゃべり会とはお母さん業界新聞を折りながらのおしゃべり会。 *「折る」という同じ作業をしながらなので、いつの間にか一体感があり、 初めての方でもすんな...
数ヶ月ぶりに我が家で福岡市の折々おしゃべり会を開催しました。 参加者は、お母さん大学生1名、その他2名、子ども3名。 お子さんは6ヶ月の赤ちゃんから3歳のお姉ちゃんまで。 久しぶりに会った方、はじめましての方、お母さん大...
9/7、通算15回目になる我が家での折り込み&おしゃべり会が無事に終わりました。 前日の深夜、私の故郷である北海道で地震が起こり胃が痛み落ち着かなかった中での開催。参加者さんのひとりに北海道出身の方がいて故郷を思...
9月4日、福岡県「うきは市」で折々おしゃべり会がスタートしました。 会場はサンピットバリュー浮羽店の2階にあるキッズスペース。 地域のためにと様々な取り組みをされているスーパーで、 絵本の読み聞かせも毎月開催されています...
9月2日(日) 福岡県久留米市で第20回目のEボートフェスティバルが開催されました。 Eボートとは?(久留米市のHPより抜粋) 人々が気軽に川に集まり、川で交流するために考え出された交流のためのボートです。 Eボートは、...
書類を探していたら、 西日本新聞の懐かしいコラムが出てきました。 久留米では2013年9月~2017年3月の3年半の間、 ママコラムとして久留米近郊に住むお母さん大学生(マザージャーナリスト)たちがお母さんを感じる記事を...
なんと♪ ありがたいことに 久留米市の子育てカレッジと題した講座にお招きいただきました。 お近くの方、大切なお友だちにぜひお知らせくださいませ~ 【無料 講演会のお知らせ】 お母さんの毎日をハッピーに 「お...
産後鬱の勉強会を開催しました! 8月24日(金)午後、 久留米の子育て交流プラザくるるんにて 本当の「産前産後うつ」って何?と題して、 産前・産後うつの勉強会を開催いたしました。 参加してくれたのは産後鬱のお母さんたちの...
昨日、福岡県久留米市では 西日本屈指のスケールの大きさと言われる 筑後川花火大会が開催されました。 毎年だいたい我が家はマンションの廊下から見物。 近場で見る迫力にはかないませんが 2会場の花火を同時に見ることができます...