♬今日のアミソ♬〜みそまるで時短〜
こんばんは! 将来素敵なお母さんになるため勉強中のミソガールあみです!(*´∇`*) 今日は、おしごとおわりに着物のセールに行ってきたのですがびびびっとくるものをみつけられなかったです(*´-`) 閉店まぎわでさっとしか...
母ゴコロこんばんは! 将来素敵なお母さんになるため勉強中のミソガールあみです!(*´∇`*) 今日は、おしごとおわりに着物のセールに行ってきたのですがびびびっとくるものをみつけられなかったです(*´-`) 閉店まぎわでさっとしか...
母ゴコロ現在公開中のこれも話題の日本映画 「三度目の殺人」を観た 役所広司演じる殺人犯が まるで子どものようにくるくる証言をかえてくる それに翻弄される弁護士の福山雅治 この2人のやりとりが 観ているものを ひきこむ 観ている側...
母ゴコロ長女2歳10ヶ月絶賛イヤイヤ期。 特に手こずるのが歯磨き。 そこでイヤイヤ期の対処法でよく聞く、二択の質問をして歯磨きに誘導する作戦をとってみた。 「お父さんとお母さん、どっちに歯磨きしてもらう?」 すると娘の答えは、 ...
母ゴコロ最近良く読んでいるのがとよたかずひこさんの「おいもさんがね・・」(童心社)。 絵がかわいらしくて好きです。 同じ言葉が繰り返されていて、赤ちゃんから楽しめます。 とよたかずひこさんは、昨年受けた絵本講師養成講座の講師で、...
母ゴコロ夕方 ラジオでSMAPの木村拓哉の話が出た 以前のサッカーワールドカップの試合直前に キムタクの携帯に中田から電話が入った 今 すっごく 緊張しているという話だった (中田から電話が入るのも凄いと思ったが) その時 キム...
母ゴコロ昨日もすごかった娘の荒れっぷり。 20分~30分大泣き×3回。 「わたし、一人前よ!」 「でも思うとおりにいかない!」 「もっと遊んでたかったのに帰るなんてひどい!」 「やっぱり甘えたい!」 こんな気持ちで揺れてるのかな...
母ゴコロパーマリンクについての投稿です。 みなさんの中に、パーマリンクを英数字に 変換していないまま投稿されている方がいます。 パーマリンクはその記事のアドレスになります。 ネット環境は日本語表記でなく英数字が 決まりなので、こ...
母ゴコロこの春3歳になった息子。 なんでも大人のすることを観察して、自分もやってみたくて仕方ありません。 先日、初めて参加した「子連れオーケストラ」の練習。 初めての空間、初めての人たち、初めての超!間近で聴く生の音楽。 興奮す...
母ゴコロ母が若くして結婚したので 高校生の時に 年子で弟が二人生まれた 今どき こんな家族は珍しいようで 同級生も興味津々 私は 高校のホームルームで クラスのみんなから弟の名前を募った ...
母ゴコロ21歳の娘は今月いっぱい教育実習で母校の小学校へ通っている。 1年生担当だけど、夏休みには5年生の林間に同行したし、プール、運動会の練習、 支援学校の交流などすべての学年と関わらせていただけてる。 そうそう、実習初日、朝...
母ゴコロ水泳教室から帰宅した息子。 「洗濯物は洗濯機にいれてね」 と言ったら、息子がプールバックとタオル片手に洗濯機の前で茫然としている。 「あれ?ぼくの水着は?」 知りませんよ!母は男子更衣室に入りませんから。 プールに電話し...
母ゴコロ鼻にラムネをつめる息子(5歳3か月) 男子の本能? なんて、そそのかしたのは母でした。 まさか実行するなんて‼(笑) やっぱり男子=謎のいきもの、だわ。。 *紙コップにマーブルチョコ(なかったのでラムネで代替)を入れて話...
母ゴコロ今日は娘の誕生日。 2歳になりました。 生まれてきて2年。 2年前の家族立会いのもと、賑やかなLDRで陣痛に耐えた一日を思い出しました。 小さな小さなあなたの産声を聞いて、 抱っこしたことを思い出すと、 今でも泣けます。...
母ゴコロタイトルにあるとおり、昨日お会いした方…というのは… 東京農業大学の 東 和男先生です(*´◒`*) (一緒にみそまるポーズをしていただきました♬) 東先生は味噌、醤油など醸造関連のご研究をされている先生なので、 まだま...
母ゴコロ9月1日から現在公開中の韓国映画 「新感染・ファイナルエクスプレス」 え?新幹線じゃなくて 新感染? ふざけたネーミングだなあなんて思っていたが 予告編を観れば特急列車の中でゾンビが人を襲い 車内を逃げ惑う人々が描かれて...
母ゴコロ同じようなタイトルの日記を3年前に読んだ。 その頃の私は、面白いにはおもしろいけど、ねぇ・・・といった感じ。 それが今では分かるように。 2歳ならではのおもしろさ。 いや、単に娘が面白いだけかもしれんけどね。 朝目覚める...
母ゴコロ高校の時のことを。 18年前の今日、部活の同期はマラソン中倒れてしまって帰らぬ人に。 8月の引退まで毎日一緒に合奏してたのに、 9月になってからも部室でみんなでおバカな話をたくさんしてたのに、 突然のことだった。 当時1...
母ゴコロ夏の夜、 玄関の明かりにつられて集まる虫を目当てに、 つがいのヤモリが現れる。 時々5cmほどの子どもヤモリが 家の中に迷い込んでいて びっくりなんてこともあるが なんでもヤモリは、「家守り」として 縁起がいいそうだ。 ...
母ゴコロ「やだー、この子髪の毛スゴイ!」 と笑ったのは 私のお腹にエコーをあてていた 産婦人科の女医さん 「ほら見て、こんなにはっきり見えるわよ!!」 とモニターをグイッと私の方に向けてくれた モノク...
母ゴコロ朝、トイレで なかなかお尻から離れないウンチに 「もー!おちろ!!」とさけぶ3歳イチカ。 今日もまた 寝ている間に 体が勝手に働いてくれて 朝のトイレコミュニケーションができる。 奇跡の朝。奇跡のうんち。 ...