2018.01.01 母ゴコロ365 高木真由美 元気で、穏やかに迎えるお正月の幸せ ツイート シェア 毎年、元旦は、主人の母とうちの娘の3人で作ったおせちを持って、施設にいる叔母のところに行きます。 叔母は89歳。 今年も、たわいのないおしゃべりをして、家族皆でお正月を祝いました。 元気で、穏やかに迎えるお正月の幸せ。 RECOMMENDこちらの記事も人気です。 母ゴコロ365 2019.3.3 お仏壇に話しかけるなんて、ドラマの中の事だと思っていたけれど、、、、、、 母ゴコロ365 2017.11.30 学芸会~主人公は私!ボク!~ 母ゴコロ365 2017.9.12 これが「けもフレ」だ! 母ゴコロ365 2021.2.8 お母さんは灰色でした 母ゴコロ365 2020.7.13 ホタルは今年も生きてます 母ゴコロ365 2020.6.28 【乾杯32日】お母さんは風 母ゴコロ365 2018.1.17 ご飯の時間の新ルール 母ゴコロ365 2019.7.3 お母さん芝居へ行こう!6/17 ⑥佐野美幸さんインタビュー(その3) ABOUTこの記事をかいた人 高木真由美 社会人になった子どもが2人います。 お山で主人と2人暮らし3年目進行中。 お母さん業界新聞全国版を毎月読んで、考えるきっかけを頂いています。 よろしくお願いいたします。 NEW POSTこのライターの最新記事 母ゴコロ365 2021.4.13 画像はお見せできませんが、、、 その一 母ゴコロ365 2021.3.15 父の最期の言葉は「やめんか。こらっ!!」 母ゴコロ365 2021.3.5 お山から送ってしまった驚愕の誕生日プレゼント 母ゴコロ365 2021.2.26 やっと選別できました NEW 「お母さん」を生かして社会で活躍「MJプロ」養成講座 受講生募集 2020.12.29 働くお母さんの座談会レポ 2021.04.20 ひらいてみると 2021.04.19 初めての美容室までの道のり 2021.04.19 お弁当作りで達成感の朝 2021.04.19 MJプロ講座裏話 その4〜実践編〜 2021.04.19 もっと見る 過去の記事 過去の記事 月を選択 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月