息子(6歳1か月)が布団の中でひとり寸劇中。
A:「ふふふ~♪ ここにお菓子を隠しちゃおうっと♪」
とっとこ、とっとこ(どこかへ行ったらしい)
B:「おっ!こんなところにお菓子が!いっただきまーす。ぱくぱくっ!!」
るんるんるん(嬉しそうに退場)
A:「さっきのお菓子を食べようっと!
って・・・・なーーーーーーーーいっ!Σ(゚Д゚)」
私:(心の中で)食べられちゃったんだよねー、、残念だったねぇ・・・
A:「カーーーーーーーーーーーーーーーーン!!」
えっっっ???
ショックだったんだよね?
「ガーーーーン!」じゃないのか?
ゴングを鳴らしてどうする!?
って。。
食べ物の恨みはコワイっていうしな。
もしや戦いを挑んだのか?
正解は・・・分かりません。
カーーーーーンと叫んだあとコテッと寝てしまったから・・・
母は気になっています。
どっちだろう。。