息子、新しく始まった高校生活も
リズムに少し慣れてきた様子。。。
制服が届き、初めて着て証明写真を撮りに行ったときの背中・・
後ろなんて振り向かず、真っ直ぐに前へ進む姿は頼もしくも
いつの間にか随分頼もしくなったなぁ〜・・と、ちょっと寂しくも^^
いろんな背中を思い出した。。
中学に入学した時の背中は・・
大きなリュックに教科書いっぱい詰めて、慣れない制服に
ちょっと堅苦しく感じて、緊張して小学校とはだいぶ違う生活が始まる様子に
戸惑いと不安もあるように感じたっけ・・
長ズボン大っ嫌いだったけど制服半ズボンて訳には行かなかったよね(笑)
小学校に入学した時の背中は・・
初めて自分の足で一人で学校へ向かう姿
こちらの不安はよそにとってもワクワクと嬉しそうで意外だったっけ。
ピカピカのランドセルにピカピカの笑顔が眩しかった^^
でも後の作文で「人見知りの僕はお友達が出来るか実はとっても不安だった」
と記されていて驚いた。
あの笑顔は親に心配かけないようにと元気に装ってたのかなぁ〜と思ったら
切なくなった・・
気づけなくて・・ごめんね。。
幼稚園に入学した時の背中は・・
小さな背中に小さなリュック背負ってなんだか訳分からず・・
園バスに乗せられてったっけね(笑)
初めておつかいに行った時の背中は・・
とっても嬉しそうだったよね!
1人で行くことに憧れてたからか・・
よっぽど嬉しかったんだね。
背中に好奇心ワクワクが表れていたっけ・・・
コドモの背中はどんどん成長していくけど
背中を見守る親心はいくつになっても成長しないなぁ(笑)
20190422 コドモの背中