10連休に入り皆さんはどんなふうに過ごされているのかな・・・
私は初体験のぎっくり腰からようやく回復しながら、これも私の貴重な経験として次に生かせるとポジティブ思考が健在だとわかったことが嬉しいのです。
ネガティブの裏側にもポジティブがあるってことなどね。
一つの角度からだけ見るのではなくいろんな角度から見る思考回路の大切さ。
令和時代を前にそれがますます必要になるだろうと思いながら最後の平成を過ごしています。
情報の受け取り方はこれからとても大事になるので、事実と印象を活字から感じ取る力が必要ですね。
活字から感じ取る、体が感じ取る、映像から感じ取る・・・それが想像や創造へとつながるようにと願わずにはいられません。
ということで、私の30年以上も生きているカメリン君の姿は冬眠から覚めて出て来たのに、また寒くなったなと感じたけれど、ぐっすり眠るのは止めたいからと半冬眠できる場所がスリッパの中。
カメさえもどこが安心か、誰の匂いかを感じながら生きているのを見ながら
私も一緒に老境時代を生きていこうと思いました。