お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

母と子の不思議なつながり

我が家の次女「はるちゃん」が産まれてから、3か月がたちました。

最近は笑顔が増えて、ニコニコと愛想よく笑ってくれています。

↓わたし版「リラクシング版」に生まれた時の様子を書きました。

令和に入って初めてのお正月をお迎えしました。昨年の10月に家族が増え、にぎやかな年の幕開けとなりました。次女の晴奏(はるか)こと「はるちゃん」は、毎日たくさんミルクとおっぱいを飲み、すくすくと育っています。

2019年10月16日の朝、起きてすぐにちょろっと尿が出たような感覚があり、破水かな?と様子をみていました。病院がオープンしてすぐに電話をし、破水したかも?との旨を伝えると、すぐに来院するようにとのこと。病院に到着するやいなや、すぐに診察してもらい、やはり破水していたようですぐに入院になりました。そこから、陣痛室に入ったものの、なかなか本格的な陣痛がはじまらないため、一度病室に。

昼食も夕食も済んだのに、本陣痛らしきものはありません。そうこうしているうちに、夜の10時頃から規則的に痛みが来るように。「あぁ~そうだった、この痛み…。」9年ぶりの出産でしたが、体はちゃんと覚えていました。すぐさまナースコール!「結構痛いです!」と分娩台の前のお部屋で待機。

自宅に帰ってしまった立ち合い予定の夫を呼び寄せ、病院に着くまでの間に、どんどん進む陣痛…。徐々に痛みが強くなっていって…もう限界!産みたい!すぐさ分娩台へ!

陣痛の痛みにたえる度、全身に力が入って小刻みに震えてしまいます。その時、「笑うお産」(池川明先生著)の「出産は赤ちゃんとの壮大な共同作業。ちゃんとお話するといい。」というのを思い出し、「大丈夫だよ~!上手じょうず~!」と声をかけていました。すると、自然と力が抜けて、赤ちゃんもするするとおりてきてくれました!本陣痛が始まってから2時間半ほどで、無事に生まれました。4人兄弟の中で一番小さく生まれてきましたが、いまではすっかりぷくぷくのお顔になっています。

また1からの子育てに大変さも感じますが、そんなこと気にならないくらいかわいくて癒されています。家族みんなからも、かわいいかわいいと愛されて、いまや我が家のアイドルです!

 

私がお母さん大学に入ったばかりの、「横須賀版」がまだあった頃のこと。

当時の編集長の田中さんと土居さん、優ちゃん、私で、横須賀版1周年記念として『百万母力まつり』を開催しました。

その時に上映された「かみさまのやくそく」という映画の中で、産婦人科医の池川明先生が

「あかちゃんはお母さんを選んでやってくる。お空に向かって、おいで~と声をかければ来てくれるよ。」と

おっしゃられていたのに心動かされました。その当時、優ちゃんを初め、小さい子たちを連れて育児をしている

お母さんたちと会う機会が多く、赤ちゃんいいな~と羨ましく思いっていた頃でした。

わたしも赤ちゃん来てくれるかな~なんて、軽い気持ちでお空に向かって「あかちゃん、ママのところへおいで~」と

天に手を仰いだことがありました。

(実は、天に仰ぐ前にも、あれ?子どももうひとりいる気がする…と思うことがありました。)

今思うと、ちょうどその1年後くらいに、はるちゃんが来てくれたんですね。

小さい子たちを連れている横須賀のメンバーと一緒に、また赤ちゃんから子育てができるなんて、

本当にうれしい気持ちでいっぱいです。

 

ママを助けるために、ママを幸せにするために、ママを選んでくる。

ママと子どもは不思議なちからでつながっているんだと、強く感じています。

またひとまわり、強く大きく優しく愛の深い「お母ちゃん」に成長させてもらえそうです。

12件のコメント

写真のはるちゃん。ママ、チューし過ぎだよと言っています!!

この前、抱っこさせてもらいました。
はるちゃんは、小さいけど、しっかりしていた。
3カ月とは思えないくらい。
だって、お兄ちゃん、お姉ちゃん、パパ、ママの大家族で育てられているから。

そして、久しぶりに会った三代川さん。
なんだか、一回り、大きくなった気がした。

あれ、太った?(笑)

いや、何というか、お母さん!!というオーラが出ていたよ。
4人目が誕生したばかりなのに、わたし版も復活。
これからも、子育てに仕事に、がんばってね。

藤本さん
嫌がるはるちゃんの顔がまた愛おしい、親バカです(笑)
そうなんです!私、ひとまわり大きくなりましたよ~!
お気づきのとおり、産後太りが加速しています(汗)
そして、それとは裏腹に、
ますます「不要なもの」がそぎ落とされて、磨かれていく実感があります。
これからも、がんばります♡

かわいい、かわいい、はるちゃん♡

池川先生のお話の時、いづがお腹にきたんだ〜!
あの時、はるちゃんといづは空から私たちをみていたのかも!
オレ先にあのお母さんのとこ行ってくる〜!
オレがお母さん大学入るように仕向けておくから〜!
はるちゃんが生まれたらすぐまた遊べるぜ!って。笑

ちっぴぃ
なんと!いづるくんが池川先生のときの子だったのかぁ~♡
どぉりで、なんだか惹かれるものがあると思ったわー!
きっと二人でお空からみてたんだろうねぇ~!
かわいいわぁ~♡

池川明先生の講演は自分もよく覚えていて印象的だった。
当日、私は次女妊娠中だった。
母と子って不思議な力で繋がってるよね!
そして、その繋がりは子どもが成人しても中年になってもずっと続いているんだろうね。

さぁちゃん
うんうん。すごい感じるものがあったよねー!
あの時そらちんはおなかにいたのねぇ~♡
本当に不思議な繋がりを感じる。
お母さんはいつまでもお母さんだし、ずっと心が欲する存在なんだろうなぁ~
改めて、お母さんはすごい!

素直な文章からお人柄が偲ばれます。 安産だったようで 二度目とは言え安心して読めました。
これからの子育ても余裕を持って母子共に健やかに成長される事と思っています。
先ずは、安産おめでとうございます。

つみさん
いつもコメント嬉しく拝見させていただいてます!
お祝いのお言葉まで、ありがとうございます♡
無事に安産で、そして4人目が一番上手にお産ができました。
上3人は余裕のない子育てをしてきましたので、
余裕を感じながらの子育てがこんなに充実感で満たされるなんて、
思いもよりませんでした。
それもこれも、上の子たちが身をもって私に伝えてくれたのだと、
今では嬉しく感じています。

笑顔がたまらなく可愛い頃になりましたね。
お姉ちゃんやお兄ちゃんたちに可愛がられてたくさんの刺激があるから、この笑顔が輝いています。
私も毎日送られてくる動画で変化を見るのが楽しみでなりません。
予防接種が恐怖になってやしないかと気をもむこの頃ですけど・・・

みっこさん
ありがとうございます♡もう、かわいくてメロメロでございます(笑)
お孫さんもとてもかわいい成長が見られて、みっこさんの嬉しいお気持ちが伝わってくるようです♡
予防接種、この小さい時期にたくさん打たなくてはいけないんですよね…本当に必要なのかな…と思いながら。

コメントを残す

ABOUT US
三代川 りか
上から小学6年長女、小学4年長男、小学3年次男のママです。横須賀支部で「みよむら」の「みよ」を担当しています。出身は三重県、手芸好きが高じて、羊毛フェルト作家を名乗っています。ずぼらだけど、「整理収納アドバイザー」有資格者です(笑) 地域版「Relaxing(リラクシング)版」編集長です。2018年秋から不登校が始まった次男のことや、子育てする母としての想いなどを書いています!