昨夕のこと。一日中スマホ。もーいい加減にゲームやめなよと言うと
あと10分と言った。そしてリビングから消えた。庭からバスケットボールの弾む音が聞こえた。
風呂上り、兄の部屋にいる。ちょっと確認。おいっ。スマホやってんじゃん。
ニュース見てた。
ほら吹きにも程がある。
ついにブチギレ、スマホを取り上げた。
方言丸出しで怒鳴り散らす。
旦那に対して、あんたがスマホを渡す時、ちゃんとルールを決めんかったのが悪い。
矛先旦那へ。
旦那は、とりあえず、怒ったらダメだ。ちゃんと話をしないとダメ。
わかっとるよ、でもダメと言われると余計に腹が立つ。
没収したスマホをリビングで次女とチェック。使用時間を確認すると
8時間〜!?
ゲーム6時間にTikTok1時間、YouTube30分、Safari 30分。
マジで?旦那にあんたがちゃんと言わんけこーなる。矛先旦那。
次女は
これを見せて本人に考えさせたらいいと思うよ。この事実をみたら、やばいと思って使う時間考えるよ。
そだね…。
リビングに呼んで、話をしよう。
末っ子は、マンガを持って上がってきて、話を聞く時も目線はマンガ。
その態度にマンガを取り上げ放り投げた。
どうするか聞くと、スマホいらない。と本人。
えっ時間決めてちゃんと使うとかありだけど?いいのか。
とりあえず没収成立。本人の意志により。
旦那とはその後、ちゃんと話せていない。
今朝、洗面室にて。おはよう…と旦那が入ってきた、おはようと言いかけたとき、…はやと。とその挨拶は子ども限定か。そしていなくなった。
あっそー。やる気喪失。
子どもに、調子悪いから横になっとくとパパに伝えてと言ってベッドに舞い戻り。
お母さん業、本日休業。そう、調子が悪いため。
けど、朝から、色々やりたいことあったのよね。

花が咲いたスティックセニョール
スティックセニョール 収穫しなきゃ、花が咲いちゃうよー。
昨日届いた巨大イチゴ。朝食べるは金。食べさせなきゃだよ。
あーあ、おなか空いた。
追記:祝日なのに、少し離れたバスケコートがある公園にチャリで行くのを阻止した。あと数日、兄の受験が終わるまで、とにかく何事もなくの願いから、不要不急を前面に押し付けてきた。
自粛しろと言うから、やる事ないからスマホして何が悪いと子どもの言い分。そりゃ我慢させているけど、だからってスマホ8時間はないよ。でもでも、その使い方をしっかり話し合わず、ルール付けを怠った親としての責任を今、猛烈に反省中。