お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

万が一?いえ二分の一です!

分散登校や連休で、お子さんが家にいる日が多いご家庭も。

「やることなくてゲームやテレビ漬けで、、、」というお母さま、
おうち時間で「社会貢献」なんていかがですか!

 

サバ友(私は乳がんサバイバーでして同病の友人)
から情報提供がありました。

 

毎年9月はがん撲滅月間ということで色々イベントがあるのですが
こちらよろしかったら✨↓

https://www.delete-c.com/post

 

対象商品の C の文字をお子さんの絵や動き?などで消して
ハッシュタグに↓を付けてSNSに投稿。

#deleteC   #企業名 #商品名

1投稿で100円が企業から寄付されます✨
投稿ではなくて、いいねでも10円✨

私はコレを投稿↓

 

この #deleteC の紹介も、私のピンクリボン運動のひとつ。

そして、お母さん大学でピンクリボン運動と
フラダンスがスタートします!

日本人の死因の原因のナンバーワンは、がん。
そして、日本人の2人に1人が生涯でがんになります。
(厚生労働省データより)

でも、
世界の死因のナンバーワンはがんではなく虚血性心疾患。
( WHO世界保健機関データより)

なぜ日本人にがんが多いのか。

ピンクリボン運動は、乳がんの早期発見・治療を目指すものだが
ナゼそれが大切なのか。

続きは「母フラdeピンクリボンの湯」で。
https://note.com/hahanoyu/n/neba9e4d1c610

#母フラ

 

 

6件のコメント

私も30歳のころ甲状腺がんの手術を受けましたが、その時から目覚めたこともたくさんあります。
なぜ日本人はガンが多いのか、なぜ医療が高度化されているにもかかわらず病人は増え続けるのか。
そして今コロナという時代を迎え、いろんなところで分断社会を感じながら終わりの始まりはいつなのかと
そんなことを考えたりもしています。

池田さんメッセージ有難うございます!
若くして罹患されたいへんな闘病だったことと思います。
終わりは始まり、ホントですね、、、
元気でいると忘れてしまうのですが、健康が大事だなと痛感してます。

昨日はありがとうございました!
私の母は、肺ガンからスタートし、手術&治療の数年後、脳の髄液に散らばるように転移し
放射線治療をしましたが、そのまま亡くなりました。
私もガンに対しての知識がないので、これからフラを通して勉強したいです!
歌うのが好きだから、歌いながら踊りたいな〜。
遠い九州からですが、よろしくお願いします♪

美沙さん、こちらこそ有難うございました。
お母さまの闘病を支えてこられ、様々ね経験をされたのでは
と思います。

歌いながら!そうなのです!
元々フラは踊る人が歌いながら踊っていたので
ぜひ歌いながら踊りを♪

コメントを残す

ABOUT US
小林順子
MJプロ。乳がん闘病中で最重度知的障害の息子の母。 生きている奇跡に感謝、闘病を支えていただいていることに感謝し、「恩送り」活動中。 手記「有難う」が、第55回NHK障害福祉賞 最優秀賞 受賞。 今の喜びは充電器になること。“ストレッチフラ”で心も身体もハッピーになるお手伝いを。 ??と思った方、「障害者支援者団体ジュンコフラサークル」と検索プリーズです♪ お母さん大学内でフラとピンクリボンを融合させた「母フラ」をスタートしました!ピンクリボンイベント、一緒に考える仲間大募集です♥ 今後は「チャレンジキッズ部門」をつくり、「ショトブック(仮)」書き書き会ができたらステキだな!と思っています。