お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

みんな大きくなりました。

お母さん大学の自分のアイコンが1年半前のままであり、だいぶ子供達も成長したので新しくしたいなぁ〜と思っていました。

パパに写真をお願いしたのですが、誰が私の膝に座るか、場所とりなどにワチャワチャして、たったこれだけのことで時間がかかる…

長男(6歳)が譲らず私の膝に。長女(8歳)は我慢して横。次女(2歳)はお友達も入れたいと持ってきて無理やり真ん中に陣取る。

まだまだ反抗期なんて無縁で、みんなベタベタくっつく。

もぅせからしか〜とイライラしながらシャッターチャンスを待つ。

やっと撮れた〜10枚くらいとってやっと1枚マシな写真。

めったに私が入る写真はとらないので、こんな日もあったな〜と後から振り返る日がくるかな…

ちょっとずつ成長しててわからないけど、いつの間にか大きくなった子供達をみて、また頑張ろー!!って思った写真になりました。

 

17件のコメント

お母さんの膝の取り合い、わたしにも遠い昔だけど、思い当たる写真があります!いつの間にか大きくなったねって確かに思います。同じ場所で毎年写真を更新していったらどうですか?

わー末っ子ちゃんがすっかり大きくなって!牛乳こぼしてた時期が懐かしいですね~!私も子どもたちとの写真ってほとんどないです。全員が前を向いているなんて…カメラマンのパパさんも大変だったでしょうね(笑)

そ〜全員前向いてる写真がほぼ無いんです!
2才児がいるより難しい。。
でもたまにはお母さんも入って、疲れた顔?お母さんになった顔?を激写するのもいい思い出かもと思いまして❣
公にするのは恥ずかしいですが…お母さん大学の中ならいっかぁ!なんて。。

野中さんお写真変わったな!と思ってました!
そのエピソードがまた可愛い…!
末っ子ちゃんの手に持ってるお友達、長男くんが前に記事で登場したあれなんじゃ?と思ったり。笑
こうやって書いていくとお会いしたことなくても、野中さんが近所で子育てしているように感じます♡
先月号の夢宣言で載せる写真なくて、私はセルフタイマーで子どもたちと慌てて撮りました!
(おしりプリプリ〜とか、ふざけた言葉を言いながら笑)

よくお気づきで!そう、あのゼニガメは、今末っ子が、「赤ちゃん」と名付けて世話してます。
メルちゃん並の育て具合で、面白くて(笑)
それはそれで記事書き出来そうなくらい。

本当に!これがお母さん大学のいいところ!岸さんとリアルであったことないのに、知り合いのようで、戦友のようで(笑)共にこの時代に子育てした仲間!ここで出会えて良かったです❣

めっちゃいいお写真です〜〜!
そして、うらやましい!
チッ、と舌打ちだわ♡

いいないいないいな、私を取り合ってくれる子どもたちはもううちにはいないんだぜ(泣)
いつ、親子磁石のNS極が変わったのかしら・・・

コメントを残す

ABOUT US
野中 文恵
共働き、3人子育て真っ最中。仕事は好きで続けたい。本当はパパの方が主夫が向いている我が家。でも何もかもそう上手くはいかない。 子育ては待ったなし! 上2人は2才差育児で記憶がなく(笑)約5年ぶりに赤ちゃんを産んだので、子育てを少しだけ楽しみたいなと思ってます。