お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

「MJプロ養成講座」が教えてくれたもの

小学校6年生の時の担任の先生が、とにかく厳しかった。

特に作文に関しては、何度も何度も書き直しをさせられた。

おかげで私のクラスは、夏休みの作文コンクールで何人も入賞者となった。

 

あれから数十年。

その苦い経験のおかげで、文章を書くのは得意な方だと思っていた。

ところが、先日の「MJプロ養成講座」は目から鱗の連続。

詳しい内容は、ぜひ講座を受けてほしいので省略するが、

ミュートの向こうで「なるほど・・・」と一人うなり、

2人1組での取材実戦では、あたふたするばかり。

「人と話したり、文字にするのは苦手じゃないから」と、

たかをくくっていた私は、第2回、第3回の実戦で自信喪失・・・。

お母さんを笑顔にするために、どんどん面白い企画が飛び出してくる。

周りの参加者がすごく見えて、自分のアイデアや文章が小さく感じる。

なんだ、まだまだ学ぶことばかりじゃないか。

1日に9時間もパソコンの前に座りっぱなしなんて、一体どうなることやら?

そんな心配はいつの間にか消え、ほっこりしたり、涙ぐんだり、

あせったり、笑ったり、すっかり喜怒哀楽を使い切ってしまった。

 

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*

 

そんな長丁場を乗り切るために、数日前から息子たちには念を押しておいた。

「この日は、お母さんは朝9時から夜21時まで、ずっと勉強やけん。

きっと何もできんけん、自分のことは自分でしてね。」

忘れっぽい彼らに、それはもう、何度も、何度も。

中1の長男には「わかった、わかった」と軽くあしらわれ、

小3の次男は「ふーん」とわかったような、わかっていないような返事。

日中は野球やソフトボールの練習で1日不在なので、どっぷりと集中できたが・・・不安なのは夜。

18時からの第3回は、帰宅や夜ご飯の時間とかぶるので「早く帰ってきて〜!」とベランダに出て祈り、

帰宅後は、「やばい!時間がない!」とご飯を大急ぎで準備。

時間がなくなると気持ちの余裕もなくなってきて、すぐ鬼ババ化する私を

長男も心配して「時間ないよ!始まるよ!」とテキパキ動いてくれた。

おかげで2分前に滑り込みセーフ。

それからは、二人おとなしくご飯を食べ、それぞれ好きなことをして静かに過ごしてくれた。

なんて良い子たち・・・!

いや、単に私の機嫌が悪くなるのが面倒だっただけかもしれないけど、

それでも21時まで集中して講座に参加できたことは、本当に感謝しかない。

 

ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*

 

講座が終わり、なんだか長男の昔を思い出したくて写真を振り返った。

最近は思春期に差し掛かり、「俺に反抗期はない気がする」と豪語する

優しい長男だが、それでも時々言い合いが増えてきた。

苦しくも楽しい時期だったな・・・と、13年前のまだまだ幼い長男を見ると寂しくなる。

 

 

 

 

 

 

ご飯は手づかみ、ぐちゃぐちゃがデフォルト。もちろん、ヨーグルトだって。

 

 

 

 

 

 

どこまで散らかるのか、観察中。

 

 

 

 

 

 

こんな顔して泣いていたんだな・・・。

 

あの頃には二度と戻れないけど、ペンを持って過去を書いたら

またあの時のような気持ちに戻れる気がする。

今を書くのも良いけど、時には昔も書いてみよう。

それにも気づかせてくれた「MJプロ養成講座」だった。

(福岡市/MJプロ?智原美沙)

12件のコメント

講座お疲れ様でした!
智原さんのことが少し知れて、また私のことも上手にまとめて頂き楽しかったです。
部屋の写真もうちも同じーと、共感度高く、好感が持てますー!!
この写真が13年も前のものなんですね。まだまだ覚えているんですね、過去の話も投稿楽しみにしています。
福岡出身なので、いつかお会いできる日を楽しみにしています。

福岡出身だったんですね!ではいつか本当に会えそうです。
この頃はまだ余裕があったのですが・・・今だったらため息だなぁ。
でも撮っておいて良かった写真です。
久しぶりに長男と一緒に見て、大笑いしました!

ちはらさん、ご一緒できて嬉しかったです!
まだ直接お会いしたことないのに、勝手に親近感もっています。笑
わたしも何度も自信喪失する場面ばかりだったので…
ちはらさんもそうだったのかーと
びっくり&安心しました。笑

私も勝手に親近感湧いてますー!
あのハハコミルームに突入してきた、若き戦士たち・・・
そしてなんだか、かわいい妹分だとだと勝手に思ってます(笑
みんな他のお母さんはすごく見えるものですが、実は中身はみんな一緒。
だから大丈夫!

放課後のように講座終わりにおしゃべりした時のこと。この息子たちへの言い方を聞きました。ゆっ〜くり、優しく、まるでおまじないのように、呪文のように聞こえました。押し付けるでもなく、お願いするわけでもなく、心地よくさえ聞こえましたよ。他のお母さんもこの言い方。試して見る価値ありかもです。智原さん、今度ご披露ください。

コメントを残す

ABOUT US
智原美沙
広島生まれ、広島育ち。思春期に突入した長男(14歳)と、気が強い次男(10歳)2人のお母さん。福岡市わたし版ひなたぼっこ版編集長。NPO法人Hand&Foot正会員。自分のこと、日々のこと、子どもたちのこと、左手全指欠損の次男のことなどを書いています。