お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

夕方、こどもの泣き声が

家に閉じこもって気がつけば夕方になりました。
お隣りさんへ回覧版を届け、夕刊を取り出していると道路の方から泣き声。
かなり泣き叫んでいる声なので、近づいてみると年配の女性に抱き着いて泣いている4、5歳くらいの男の子と、2、3歳くらいの男の子は黙って見ていました。
「どうしたの?」と男の子に言葉をかけました。
そのあと「おばあちゃんですか?」に「いえ、預かっているんです」でした。
私もまた「何して遊んだのかな?」もう一人の子には「お兄ちゃんもっとあそびたかったんかなー」とか、「楽しかったから帰りたくないんかな」などと言って、泣いている子の様子をちらっと見ながら治まってほしいと思ったのですが、結局泣き止みませんでした。
そして泣く子の手を引いて歩き出されました。
引き渡し時間が来たのにこどもは家に帰りたくない様子です。
好かれて困っていらっしゃったのかはわかりませんが、少し胸がキュンとした数分間でした。

コメントを残す

ABOUT US
池田美智子
読書が好き、人間が好き、孤独も大事、真善美を考える日々。 旅をすると予習復習で楽しさががらりと変わることを実感し、 70歳になると、努力することの必要性を日増しに実感し、 やる気元気の素を探すようになりました。 今のところその素は、お母さん大学と学びの研修と訓練です。 令和元年、初孫誕生でパワー再燃中