お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • いろんな気持ちが入り混じってる様子がよく伝わります!
    目に見える範囲にいるからこそ、目につく嫌なところ、そして良いところも!
    きっとガランとみんなが出かけるような年頃になったときにこの記事を読み返したら、色んな場面が蘇るんでしょうね!

  • そんなこと言ってくれて嬉しいわー♡

    そうそう!5月号の特集いまみたよー泣けたー!
    濃厚で幸せな育休期間だったんだなっていうのがとっても伝わったよ!!
    イラストも素敵だし、やっぱり書き残しておくって大事だね!

  • 一回目のご愁傷様は、大泣きで大変だったのだけど、、それすらも、慣れてきちゃったみたい。
    たまごっち、生死感を軽くさせる?!笑

  • 我が家も全く同じ状況です!
    女子なのに!!
    元気で飛び出していきたくなるほど、会いたい友達がいることが嬉しい!!
    っと前向きにとらえましょ!笑

  • 脇門比呂子さんがママは名探偵?でコメントしました。 2年, 4か月前

    あはは!!名探偵コナン!!いや、蘭ちゃんは彼女の方だね!笑

    わかるわー!何言ってるのか全然分からないかんじ!
    でも子供が発する言葉に、何かしらの意味はあるのよね!
    謎が解明されたときのスッキリ感といったら!

    我が家は3人とも全く違ったなぁ。
    ぽかーんとマイペース早生まれの長女は、何を聞いても「楽しかった」。詳しいことをきくと「忘れた」とあっさり会話終了。表情やらご機嫌から、彼女の状況を把握していた。

    しっかり者の次女は、聞いてもないことまで事細かくしっかりと報告してくれる。
    それを聞きたくて、幼稚園後の公園では、他のママたちに囲まれ質問責めに。(大抵男の子のママが答え合わせをしに、次女のところに聞きにきてた)

    末息子となると、同じ幼稚園に8年通ってるわけで私自…[ 続きを読む ]

  • たまごっち、みんな通る道よね。
    私もお出かけに持って行くのを忘れて、泣きついて家に引き返してもらったことがあったなぁ。
    うちらの時の方がキャラが可愛かった気がする!^_^

  • 新一年生どうかなー?気になってたよー!!
    支える母も体力使うよね!しかも、仕事もしながら毎日お疲れ様だよーー
    またランチでも計画しよー

  • そうそう、居ない間も子どもたちのこと考えてる私たちはエライ!
    赤ちゃんはもうお腹いっぱい。
    さくちゃん抱っこさせてもらえれば十分です。笑

  • そうそう、たまごっち流行ってましたよね!
    はーちゃんも、クリスマスにリクエスト!
    腕時計にもなるし、タッチパネルのカラー画面、お友達と交信すると子供も生まれます!
    たまごっちの進化もすごいです!

    はーちゃんは意外とケロッとしてました。
    赤ちゃんの時はしょっちゃう泣くから大変ーっと。
    人間の赤ちゃんも大変だよっと言うと、たまごっちなんて1分くらいで泣いてくる!っと反論されました。
    子育てなめるな!っと一喝したかったけど、さすがに7歳の子にはまだ早いですね。笑

  • 恵さんもこんな顔してる??
    子供達も新年度頑張ってるけど、母たちも頑張ってるよねー!!
    なんだかドッと疲れが溜まってやばいですー

  • ステキー!!
    うちの子たちも「とらんたん」ではあまり通じなくて、「アジト」にいくよ!と言うとすぐに理解してくれます!笑
    アイキャッチおしゃれ♡

  • 脇門比呂子さんがハンチョー!でコメントしました。 2年, 5か月前

    えらいなぁ、天野さんは本当によく我が子のことをよくみてるのが記事から伝わってくる!!
    こども会議でも、息子くん本当にしっかりしてる!!
    班長バッチなんてあるんだー!!これは子供も身が引き締まるね!!笑

  • わぁー近くになりましたね!嬉しい^_^

    私が抱っこさせてもらったときから、とっても、成長したんだろうな!
    今度はおしゃべりするのを楽しみにしてます♪

  • 脇門比呂子さんがイイネ!でコメントしました。 2年, 5か月前

    めっちゃ良い!!!!
    個性がでてますねー!
    確かに三女さんスゴイ!中々思いつかないですもん!

  • わぁ!楽しそうな様子が伝わります!ご飯も美味しそう♡
    お母さんが社会と繋がってる、親子で話せる。なるほど、自分はできているかな?って確認にもなりました!
    このお母さん大学に入ってる限り大丈夫!と思えます!

  • 脇門比呂子さんが復学でコメントしました。 2年, 5か月前

    村本さん、私がお母さん大学に入学したときに、韓国にもお母さん大学生がいるときいて、びっくりしたのを覚えています!^_^
    おかえりなさい♪
    これからの発信も楽しみにしています!

  • 相変わらず戸崎さんすごーーい!!
    私だったらうどん作りだけでもヒーヒーしてしまうのに!!

    我が家の長女も算数が苦手なので悩んでますー

  • 脇門比呂子さんが予想外れでコメントしました。 2年, 5か月前

    わかりますー!我が家も三兄弟!
    予想をこえる成長が増えてきました!
    私の見えないところでみんな頑張ってるんだなぁと嬉しくもあり切なくもなります!

  • 脇門比呂子さんがピンチからの出発!でコメントしました。 2年, 5か月前

    わぁ!すごい!!
    新たな人生のスタートってかんじですね!!
    そこでカフェを開こうって決断できる島田さんがステキです!
    ロゴも息子さんのイラストからなんて想いがいっぱい詰まっててすてき!
    またお店オープンに向けてお知らせくださいね〜.

  • わぁ!すごい!!また高校で一緒になるなんて!
    小言言い続けるのにもパワーいりますよね!
    いつもパワフルまきさんに元気をもらってまーす!

  • さらに読み込む