お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

尾形智子

  • 尾形智子さんが風景と人と気持ちとでコメントしました。 3年前

    子どもはママだけでなく 
    みんなで育てるのが
    大切だと思います

    大変なので時にはいや大変じゃない時でも
    声を出して みんなで支え合う
    子育てができますように

  • 尾形智子さんが青柳家のお出かけ事情でコメントしました。 3年前

    青柳ママ ぜひお出かけください!
    私は行かなかったですが
    今 思えば ねんね期はチャンスです。

    子どもがよちよち動き出すともう大変!
    あちらこちら 振り回されて
    旅行どころではありません

    これから旅行シーズンです!
    行ってらっしゃーい!

  • 尾形智子さんがthe 生命力!でコメントしました。 3年前

    松本さん!
    超お久しぶりです!

    このお話もお母さんならでは
    ですね!
    ぐっと来ますね!

    お花たちも生命力満開です!

  • 尾形智子さんがフリフリ卒業でコメントしました。 3年前

    はじめまして!

    かわいいですねー

    我が子も息子二人です
    今は成人しまして
    私は子育て卒業ですが

    幼い頃にかわいいかっこ 
    させれば良かったなあと
    この記事を読んで思いました

    ウルトラマンが好きなのですね!
    私も小さい頃から光の巨人が大好きで
    (特撮ヒーロー大好きです!)
    特撮ヒーロー大好きな友人と
    ウルトラマンショーを観に行ってます

    長男も特撮ヒーロー大好きで
    (私も息子も今で言う大きなお友達です)
    ウルトラマンやライダー 戦隊を
    観ては親子で盛り上がってます(笑)

  • 尾形智子さんがゴミ出しは誰がするでコメントしました。 3年前

    吉村 さん

    ありがとうございます!
    私 かわいいものが大好きなです♪

  • 尾形智子さんがゴミ出しは誰がするでコメントしました。 3年前

    青柳さん

    ぬいぐるみ物語 わかってくれましたか?
    嬉しいですね!ありがとうございます!

    いやーほんと
    どんな子育てと言われても(汗)
    ドタバタ ジタバタの
    毎日でしたね(笑)

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年前

    尾形家のゴミ出しは

    子育て真っ最中の頃は
    私が朝起きてすぐに捨てていた

    何年もかたち夫が出勤する時に
    出すようになり

    それからは 夫が行ったり 私が行ったり
    ほんの極まれに 息子たちが 
    捨てたりしていた

    しかし
    このゴミ出しだが 
    なんでこんなに面倒くさいのか

    ただ出しにいくだけなのに
    それも 遥か遠くにあるわけではない
    さらに出す日が祝日に当たると
    オーマイガー!である […]

    • 尾形さーん。トップ画像のぬいぐるみ物語いいですね。
      今日は君の番ねと、魔法動物(だっけ?)が、クマのぬいぐるみ(だっけ?)に言われてるみたい。
      息子さんたち、自分から率先してごみを捨てにいってくれたり、ごはんを作ってくれたり。
      お母さん、いったいどんな子育てしたんでしょうね。

      • 青柳さん

        ぬいぐるみ物語 わかってくれましたか?
        嬉しいですね!ありがとうございます!

        いやーほんと
        どんな子育てと言われても(汗)
        ドタバタ ジタバタの
        毎日でしたね(笑)

    • 吉村優 replied 3年前

      ホントくまさんたちの会議、
      かわいすぎますー♡

      • 吉村 さん

        ありがとうございます!
        私 かわいいものが大好きなです♪

    • 炭治郎が寝てる・・・(笑)
      わが家も、今は夫婦のどちらかが捨てに行っていますが、
      いずれは息子たちが登校途中とかに捨ててくれるのかな・・・
      そんな日を夢見つつ・・・いやいや、そうなるようにしていかないと、ですね!

    • 天野さん

      炭治郎かわいいでしょ
      私は鬼滅の刃大好きです♪
      映画は特典欲しさに8回観ました(笑)
      余談で失礼しました

      登校途中のゴミ捨て 最高じゃないですか!
      ゴミ捨て大作戦 決行してくださいね♪

  • 尾形智子さんが食べていいと?でコメントしました。 3年前

    あーはっはっ!
    愉快 痛快 大爆笑!
    お子さんとの時間を大切にしてね♪

  • 尾形智子さんがついに憧れの佐藤健とでコメントしました。 3年前

    天野さん

    わーい!
    ぜひ お出かけください!

  • 尾形智子さんが毎月わたし版書いてますでコメントしました。 3年前

    子育てしながら 新聞作り
    凄いなあ

    この新聞が地域のお母さんを
    繋げていくのでしょうね

    デジタル時代の中での新聞は
    本当に貴重でいいことだと思います

  • 尾形智子さんがついに憧れの佐藤健とでコメントしました。 3年前

    白川さん

    白川さんの記事を読んだ時
    私もびっくりして!きゃー!と
    飛び上がりワクワクしました!

    「るろうに」も藤本さんなのですね!

    2人に関わってお仕事は羨ましい〜

    私はミーハーで佐藤健を筆頭に
    イケメンが大好きなのです

    白川さんの人脈の広さ
    フットワークの軽さ  
    白川さん自身がエンタメですね!

  • 宇賀さん お久しぶりです!
    宇賀さんとは映画の話しを 
    よくしましたね!

    この映画 映画館で予告編を観ましたよ
    今日も 王様のブランチでも紹介されて
    ました

    「発する側も、受け取る側も、繊細なところを感じ取れるよう敏感でありたい。」
    おっしゃる通りですね

    SNSが普及して人のコミュニケーション能力が
    落ち敏感さ繊細から遠ざかっています
    このような作品を観て 言葉について
    考えてくれたらと(特に若い人)
    思わずにはいられません

  • 4/12の記事も読ませて頂きました
    すっごくアクティブで感心しました
    渋谷の写真展行かれたのですね!
    私もいきました!
    何だか嬉しくて その時の記事今になって
    アップしました
    時間がありましたら読んでみて下さい

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年前

    長男がこどもの頃「仮面ライダー電王」を観ていてそのライダーを演じていたのが
    佐藤健だった
    それ以来 ずーっと彼の大ファンである
    かつて 握手会やハイタッチ会などで
    私のハートをきゅんきゅんさせてくれた
    その彼とついにツーショットが実現したのだ!

    ん?でも よく見ると

    等身大のパネルでしたあ!
    ガッハッハ!

    話しは遡って3月24日位だったろうか

    佐藤健と神木隆之介の写真展が […]

    • 智子さんっ‼️
      めちゃくちゃビックリしましたぁ
      そして嬉しいっ!

      そうなんです、ワタシ、エンタメには弱くてお二人のことは名前は知ってますし…なんですが、そーなんです!

      ディレクションしたー藤本智士さんの大ファンなんです、笑笑。

      「るろうに」の熊本を旅した佐藤健さんの本も藤本さんがディレクションされてるんですよ。

      藤本さん、お二人のことをすごくリスペクトしておられますー(^^)

      いやいや、でも、同じ空間をエンジョイ出来たこと、本当に嬉しいです♡

      • 白川さん

        白川さんの記事を読んだ時
        私もびっくりして!きゃー!と
        飛び上がりワクワクしました!

        「るろうに」も藤本さんなのですね!

        2人に関わってお仕事は羨ましい〜

        私はミーハーで佐藤健を筆頭に
        イケメンが大好きなのです

        白川さんの人脈の広さ
        フットワークの軽さ  
        白川さん自身がエンタメですね!

    • 名古屋パルコー!
      愛知県民としては、これは行くしかないでしょう!
      メモっておきます!

  • 最高!
    私も乗りたい!
    体重制限ありでしたね
    ガッハッハ!

    ブランコ写真がピカイチです

  • 尾形智子さんがぐーたら母ほど子は育つでコメントしました。 3年前

    中野さん

    子育ては大変です
    ぐーたら家事をしながら
    娘さんとの時間を大切にしてくださいね

  • 尾形智子さんがぐーたら母ほど子は育つでコメントしました。 3年前

    田端さん

    はい!元気に過ごせそうです!
    ありがとうございます

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年前

    朝 台所に
    味噌汁の鍋があった

    最近味噌汁はインスタントだ
    主婦業30年が過ぎた
    本来ならベテランで
    家事なんて
    ちょちょいのちょーい!
    とはならず
    ますます面倒くさくなった

    こういう母親なので
    頼んだわけでもないのに
    たまに息子(次男)が作る
    (昨夜私が寝た後に作ったようだ
     私は毎晩9時に寝る)

    「インスタントばかりじゃさあ」と
    起きて来た彼は言った

    確かに手作りは美味しい […]

    • 息子さんの手作り味噌汁、おいしそー。こりぁ、たまりません!
      たまー、ほんとにたまーに、休日の朝、自分が食べたくて作るであろう夫の味噌汁があると、とてつもなく嬉しいものです。
      朝の味噌汁、いちばんのご馳走ですね。
      息子さんの味噌汁で、今日も一日元気に過ごせそうですね。

      • 田端さん

        はい!元気に過ごせそうです!
        ありがとうございます

    • 私、現役なはずなのにぐーたらしてる主婦です笑
      娘が育ってくれることを願いつつです…☆

      • 中野さん

        子育ては大変です
        ぐーたら家事をしながら
        娘さんとの時間を大切にしてくださいね

  • 尾形智子さんが何か憑いてる?でコメントしました。 3年前

    タイトルに「何か憑いてる?」と
    ありましたが…
    本当に子どもって 怪我したり 熱出したり
    予想外なことをしたり まるで何かに憑かれているかのように 色々なことを やらかして
    くれますよね

    今回も色々と大変でしたね
    私も子育て中のことが蘇り
    疲労感が痛いほどわかりました

    お子さんの怪我は見ていて
    つらいものです
    早く治りますように

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年前

    「動画が観れないー」
    「今の様子を送れない」
    「何もできない」

    そして ことある事に

    「何でスマホを忘れんだんだろ」

    とがっかりしているのは次男(24才)だ

    4/17に家族でドライブへ行った時のことだ

    家にいる時も 絶えず携帯はお供だ
    動画を見たりゲームをしたり
    ツイッターで色々な情報を仕入れている
    テレビ番組は全くと言って観ない
    (そう言えば
    若者が1人暮らしをする時に
    テレビ […]

  • さらに読み込む