- 
	
	山本香さんが裾上げから1日がスタート。でコメントしました。 3年, 3か月前 乾杯の母フラ癒されました! 
 ステージに向けて練習などお忙しかったですね。
 素敵なフラの衣装も手作りなのですか?
 裾上げ間に合ってよかったですね^ ^
- 
	
	山本香さんがワーホプレイスとらんたんオープン&お母さんが夢に乾杯する日30th!へでコメントしました。 3年, 3か月前 松本さん 
 先日はお会い出来て嬉しかったです。
 ランタンづくり、楽しんでいただけてよかったです。大人も楽しめたらと思い、灯台バージョン考えたので嬉しいです^ ^
 母フラも素敵でした!海風がたまにそよいで
 フラの優しいメロディと踊り
 癒されました!
- 
	
	山本香さんがおふくろの味は谷啓さんのレシピでコメントしました。 3年, 4か月前 「谷ジャガ」我が家も作ってみま〜す。 
 ガチョ〜ン 懐かしい^ ^
 息子くんとのやり取り具合、いいわ。
- 
	
	山本香さんが母とタイムスリップ?でコメントしました。 3年, 4か月前 植地さん 
 
 お花のお茶、いろいろありましたよ。
 でもマザーのネーミングに反応してこちらに。
 大正ロマン時代はなんだか優雅、モダンに
 感じますね。上流階級、1日体験してみたいです(笑)
 母娘ショットはあまりないのでお店の方の気遣いに
 感謝デス^ ^
- 
	
	「マザーオブライフ」 カーネーションが花開くお茶・・^^ 先日、母の誕生日祝いを兼ねてホテル雅叙園東京で開催されていた 大正ロマン×百段階段へ(既に展示は終了しています) この百段階段(実際は九十九段)は東京都指定有形文化財。 1935年(昭和10年)に完成されたそうです。 さすが歴史を感じる佇まいでした。 階段の途中に7部屋あり、各部屋の装飾も趣がありました。 […]  
- 
	
	山本香さんが日本丸メモリアルパークタワーへでコメントしました。 3年, 6か月前 吉村さん まぁ♡心の声笑 ありがとうございます。 
 私の♡心の声は。。
 リアルお嬢ちゃま、やっぱり可愛い!
 まさにフェアリー?エンジェル?
 見つかってよかったね。ギュッと抱えた
 ぬいぐるみにキュン
 でした^ ^
 教室なんて通わなくともそのままで感性の翼
 広げてくださいませ〜
- 
	
	山本香さんが日本丸メモリアルパークタワーへでコメントしました。 3年, 7か月前 藤本さん いきなり失敗しちゃいました^^ 
 ・・が、黒赤ハートが入ったほうがかえってしっくりくる??
 悪だくみデザイン(笑)
 アジト。。というだけでワクワクしてしまいますね。
- 
	
	山本香さんが自分の中の”母”を感じる場所に 〜お母さんのアジト計画!?〜でコメントしました。 3年, 7か月前 写真綺麗〜!青空綺麗〜! 
 ネット配信をしつつ、細やかな配慮もされていた植地さん
 お疲れさまでした^^
 母ゴコロ溢れる場所になるといいですね。
- 
	
	日本丸、ランドマークタワー、クイーンズタワー、観覧車、運河、海、、、 ロケーション最高すぎる場所に何やらお母さんのアジトをつくる?と。。 みんな集まれ・・とばかりに会議見学へ 存在は知って […]  - 
	
	
	失敗ハートがめちゃ、かわいいんだけ…。 私と石坂さん二人で編み出した、悪だくみデザイン。 黒と赤のハートが、ちょっと小悪魔的で、悪っぽくて、かわいい。 お母さんのアジトのネーミングにぴったり。 さすが、石坂さん。 - 
	
	
	藤本さん いきなり失敗しちゃいました^^ 
 ・・が、黒赤ハートが入ったほうがかえってしっくりくる??
 悪だくみデザイン(笑)
 アジト。。というだけでワクワクしてしまいますね。
 
- 
	
	
	
- 
	
	
	石坂さんにお会いしている間の 
 私の心の声を聞いてください。
 “やっぱりマスクもおしゃれ〜♡ネコさん♡”
 “娘に石坂さんアート教室通ってほしいな。きっと水を得た魚になるよな。って生徒募集してるかも知らんのに”
 という、全くアジトに関係のないものでした(笑)
 建物内のお魚オブジェに、娘だけでなく石坂さんも反応していらして「やはりぃぃ!」と、1人興奮しておりました(笑)- 
	
	
	吉村さん まぁ♡心の声笑 ありがとうございます。 
 私の♡心の声は。。
 リアルお嬢ちゃま、やっぱり可愛い!
 まさにフェアリー?エンジェル?
 見つかってよかったね。ギュッと抱えた
 ぬいぐるみにキュン
 でした^ ^
 教室なんて通わなくともそのままで感性の翼
 広げてくださいませ〜
 
- 
	
	
	
 
- 
	
	
	
- 
	
	山本香さんが仲がいいのか悪いのかでコメントしました。 3年, 7か月前 我が家は一人っ子なのでこのような兄弟ワイワイ光景が 
 ちょっと羨ましいです。
 次男くん大人気ですね^^
- 
	
	山本香さんが青空に飛び立ったバルーンと一緒にでコメントしました。 3年, 7か月前 Wご卒業おめでとうございます! 
 200個のカラフルな風船が大空へ・・
 素敵な演出ですね〜 ワクワクします。
 成長の嬉しさ反面、寂しさと・・
 母ゴコロ♡アルアルですよね。
- 
	
	山本香さんが懐かしい⭐︎国旗の神経衰弱ゲームでコメントしました。 3年, 8か月前 植地さん す、すごい!アプリで国旗を全部覚えたのですか? 
 それは子どもに尊敬されますねー^ ^
 あまり知らない国の事も国旗デザインから興味湧いて調べたくなったりします。
 ファミマはもうシエラレオネと呼んでます笑
- 
	
	山本香さんが懐かしい⭐︎国旗の神経衰弱ゲームでコメントしました。 3年, 8か月前 彩さん 是非~ ペットボトルフタ使えます^^ 
 端切れの布で柄合わせ神経衰弱とかも可愛いかもです。
- 
	
	北京オリンピックも終わってしまいました。 
 いろいろあったオリンピックだけど・・
 アスリートの方々に感動をいただけました。
 最近は兄弟で活躍されているアスリートの方が
 多くてビックリです。NHK総合のオリンピック放送スタジオが 
 たくさんサンキャッチャーがキラキラと揺れて・・
 背景のディスプレイもオーロラのビニールかな。。
 氷のキラキラを素敵に表現されたディスプレイで綺麗でした。オリンピックで国旗を […]  - 
	
	
	コレ!アイデアー---いいですね~ ペットボトルの蓋、こんな風にも使えるんですね。 やってみます! - 
	
	
	彩さん 是非~ ペットボトルフタ使えます^^ 
 端切れの布で柄合わせ神経衰弱とかも可愛いかもです。
 
- 
	
	
	
- 
	
	
	わ!ほんとだ、これいいですね! 
 私、国旗はアプリのゲームで全部覚えたんですよ(自慢)
 半分くらい忘れちゃったけど、今でも国旗クイズには大体答えられるので、子どもたちが尊敬の眼差しをくれます(笑)
 そうそう、ファミマみたいなやつ、ありますね〜笑- 
	
	
	植地さん す、すごい!アプリで国旗を全部覚えたのですか? 
 それは子どもに尊敬されますねー^ ^
 あまり知らない国の事も国旗デザインから興味湧いて調べたくなったりします。
 ファミマはもうシエラレオネと呼んでます笑
 
- 
	
	
	
 
- 
	
	
	
- 
	
	山本香さんが12月号宿題◆MJ30「母を漢字一字で表すと…」でコメントしました。 3年, 11か月前 「若」/ どんな時も何かにチャレンジしたり、資格をとったり、私や兄、まだ子どもが小さな頃、子育てだけでも大変なのに、父の海外への転勤が決まってから移転先の国の言葉の勉強したり、異国で車の免許とったり、好奇心旺盛で楽しんでいるようでした。若いなぁと感じます。 
- 
	
	山本香さんが9月号宿題◆MJ30「わが家の防災」締切8/17でコメントしました。 4年, 2か月前 ●停電になった時の為に、可愛いキャンドルをあちこちに用意。使わない時もインテリアのように見えていいかなと。 ●ガスが使えなくなった時に重宝するようにガスコンロ用ガスボンベを何本かストックしてます。 ●枕元に防災リュック置いてます。椅子になる物置きのような形なのでいかにも防災用に見えないところが気に入ってます。 
- 
	
	山本香さんが4月号宿題◆MJ30「子育てリベンジ」でコメントしました。 4年, 7か月前 憧れのデジタル一眼レフカメラを買って大切に扱ってた頃、息子は小学生。友人と一緒に出かける時にデジイチを持って行きたいと。普段あまりわがままを言わない子だったのですがデジイチを一緒に撮ったりして楽しんでいたせいかとても気に入ってしまったようで「お願い。お願い。貸して。絶対大事に持って行くから」と・・でもやっぱり落としたりしたらなと心配になりダメと断ってしまった。カメラが壊れるかもという心配が優って息子のやりたいワクワクな気持ちを壊してしまったようで今でも心残り。。。 
 あの頃にタイムマシーン乗って行けたらリベンジ!
 カメラを貸して息子の目を通して撮られたお出かけ写真を楽しみたいです^^
- さらに読み込む




















ランタンづくり、楽しかったです。
私も作りたいなぁって思いながらも子供向けなのかなと迷っていたんです、実は(笑)。
室内も素敵でしたね。ワクワクしました。
松本さん
先日はお会い出来て嬉しかったです。
ランタンづくり、楽しんでいただけてよかったです。大人も楽しめたらと思い、灯台バージョン考えたので嬉しいです^ ^
母フラも素敵でした!海風がたまにそよいで
フラの優しいメロディと踊り
癒されました!