自分を脱いでいく(編集チーフ青柳さんの言葉)
日もどっぷり暮れてしまったあの日。 保育園から一時帰宅。イヤイヤ期絶好調で、どこのだれよりも泣き声が大きかった娘。 階段の下まで連れて来たものの娘は上がって来てくれない。 当時宿舎2階に住んでいた。両手に抱え切れないほど...
日もどっぷり暮れてしまったあの日。 保育園から一時帰宅。イヤイヤ期絶好調で、どこのだれよりも泣き声が大きかった娘。 階段の下まで連れて来たものの娘は上がって来てくれない。 当時宿舎2階に住んでいた。両手に抱え切れないほど...
「今日はエビフライ定食ね。」 長男とふたりきりのお昼ごはん。 他の子たちは朝揚げたエビフライを頬張っているかなぁ。 冷めたエビフライだけどおいしく食べてくれているかなぁ。 千切りキャベツ、私は...
子ども達にはお年玉ともうひとつの楽しみがある。 新春の田端家恒例、運試し大会!! 箱の中に繋がる紐を、ジャンケンで勝った順に引く。 後は5人それぞれがこれぞと思う紐を掴むと さぁ、今年最初の運試しの時だ!! みんな一斉に...
クリスマスの二日後に末っ子の誕生日がやってくる。 兄たちが示し合わせた訳でもないのに、お菓子のプレゼントを買ってきた。末っ子の好きなお菓子ばかりが入っていた。(姉たち少し慌てた、プレゼント買ってない・・・) そう、私が一...
私が長男を里帰り出産した時のこと。 赤ちゃんが生まれる前の知識はたくさん詰め込んでいた私だったが、産んだ後のことを何も考えていなかったし、誰も教えてくれなかったし、こんなに大変だったなんて、夢にも思わなかった頃。 長男は...
だれでも気軽に立ち寄れる場所をとみんなで作り上げてきた、そんなコミュニティカフェが港南区にある。icoccaカフェ!! うちの末っ子が6年生のとき、ヨ...
はじめまして。横浜市港南区に住んでいる田端真紀と申します。 この度、遅ればせながらお母さん大学に入学させて頂きました。 子どもは5人。長男(21歳)二男(19歳)、長女(17歳)、二女(16歳)、三男(12歳)。 末っ子...