昨日は、年長次女ゆうくさんの、お別れ遠足でした。

いつものように、みんなと歩いて公園に行き、体操して遊んでお弁当を食べて、いつものように、『みーなさん、さーよなら、またまたあした~』と帰りのご挨拶。
あー、楽しかったぁーとニコニコ笑顔で家に帰りました。
帰り道の河原で花束作り
幼稚園に持っていこうかなーとご機嫌。
が、家に着いて、しばらくすると、
ベットの部屋で大泣きしている次女ちゃん。
どうしたの?と聞くと、しゃっくりしながら泣きじゃくりながら
『最後の遠足がヒック 終わっちゃったヒック。みんなとヒック また遠足に行きたいヒック よー。まだみんなとヒック 遊びたいよー。エーンエーンエーン』
とのこと。
ううう。。。お母ちゃん、もらい泣きしてしまいました。。そっかそっかー。ゆうくさん、良いお友だちに囲まれて楽しい園生活だったんだねー。
そう言えば、長女が、こんなおセンチになることは、ほとんどなかったなー。卒園式でも彼女は泣かなかったし、淋しがらなかったなー。でも、私は、1人で大泣きしていた。あんな長女がこんなに大きくなってって感動して!キョトンとする長女の横で大泣きしていたなー。
次女は違う。
手のかからない次女ちゃんが、スクスク成長するのは当たり前のことだったから。大きくなったことにあまり感動が湧かない。
だから、ゆうくさんの卒園式は、きっと私は泣かないだろうなぁと思っていた。けど、
もし、今みたいに、次女ゆうくさんが、卒園式の時、お別れを淋しがって泣いたら、あー。。私、、絶対もらい泣きするだろうなー。
長女の時とは違う涙になるなぁ。
ゆうくさんは、この春、別れと出会い。人生の何か大切なことを経験するんだろうなぁ。。。