お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

雑穀さんたち

今年は、タカキビ、アワ、コキビ、アマランサス、ヒエの種を蒔きました。

タカキビ、アワ、コキビが収穫出来ました。アマランサスとヒエは、実が入ってませんが、全部並べて写真に撮ると、なんだか、とても、かっこいいです。

先日、タカキビ、アワ、コキビの脱穀をしました。

そして、これから、調整(精米してゴミを取る作業)をします。

去年のごまの調整を思い出します。

ちっちゃな粒とゴミを分ける作業は、とても地味ですが、食べること目指して頑張ってみます。

 

2件のコメント

うぁ、フツーのチョイスではない種まき。

私も、この秋、畑に挑戦します。

11月の種まき、何がいいのかもわかりません。

一から勉強です。

教えてくださいね。高木先生。

藤本さんも畑されるんですね(^。^)
なんだか、うれしいです。

ただ、私は、まだまだ、地域の方々が種まきされてるのをみて、あっ、あれ植えなきゃ、あれだね撒かなきゃみたいなことやってて(汗)先生なんて恐れ多い(汗)(汗)

多分、今、皆さんが植えられてるのは、えんどう豆とかそら豆とかかなぁ。苗だと、これから玉ねぎを植え付けます。

雑穀は、雑穀植えようキャンペーンみたいなので手に入れて、育て方が丁寧に載った説明書がついてて何とか出来た感じでなんです。

コメントを残す

ABOUT US
高木真由美
社会人になった子どもが2人います。 お山で主人と2人暮らし5年目進行中。 お母さん業界新聞全国版を毎月読んで、考えるきっかけを頂いています。 よろしくお願いいたします。