お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

お母さん業界新聞ちっご版10月号

お母さん業界新聞ちっご版 10月号を発行しました。
表紙撮影はバブリーたまみライブin久留米にて。
たくさん笑った後の良い笑顔を撮らせて頂きました!

笑いが健康によいことは知られていますが、子どもの脳の発達にも大きな影響を与えていることをご存知ですか?
子どもが笑えば脳が快になり、笑うほど脳の限界が突破され知能が高くなっていくそうです。
また、笑う回数が多い子ほどメンタルも強く、創造力が豊かになるという研究結果もあります。
大人も笑うだけで免疫機能が30% もアップするとか。
これは、親子で一緒に笑わないと損!

今月は「思いっきり笑ったこと」を聞きました。
子どもがいるだけで、日々面白い出来事がたくさん転がっているはず。
そのエピソードをまた教えてください。
笑い声いっぱいの地域にしていきましょう。

今月の【ちっごのひとびと】は、にじいろグループ代表・重永侑紀さんを取材しました。
「お母さん、権利ってな~に?」と子どもに聞かれたら、あなたは何て答えますか?
久留米で開催された「子どもにやさしいまちにしよう!」の講演会に参加し、子どもを守るために、今何をすべきか、聞いてきました。

にじいろグループ 代表 重永 侑紀さん
鳥栖市元町1124-2
TEL:0942-50-9555
https://nijiiro-group.jimdo.com/

【うつうつお母ちゃんの産後道】vol.11
「育児は迷惑をかけながらやろう」
ついつい一人でがんばりがちな育児。それは、産後うつでも同じです。
一人で抱え込まず迷惑をかけてもいいんだよ、というお話。

その他コンテンツ
・おっかしゃんリレー
・お母さん大学ちっごNEWS
・4コマ漫画お母さんあるある劇場

今月も、お母さん業界新聞ちっご版をよろしくお願いします!

コメントを残す

ABOUT US
安達真依
お母さん大学久留米の事務局長☆あだっちゃんです。 旦那さんの実家に完全同居。 嫁姑問題に立ち向かいながら、同居のいいとこ探します。 元気な9歳11歳13歳の息子3人。親離れを感じ始めています。 #同居嫁、#年の差婚、#男児3人、#不登校、#PTA役員、