働くお母さんのバイブル『育児は仕事の役に立つ』の著者、浜屋祐子さんと対談しました。
30年余、お母さんはスゴイ!と言い続け、お母さんの笑顔をテーマにさまざまな子育て支援事業に取り組んできました。中でも、旭化成ホームズの「へーベルメゾン母力」は2012年に共同開発した子育て特化型住宅で、現在...
 対談
対談30年余、お母さんはスゴイ!と言い続け、お母さんの笑顔をテーマにさまざまな子育て支援事業に取り組んできました。中でも、旭化成ホームズの「へーベルメゾン母力」は2012年に共同開発した子育て特化型住宅で、現在...
 お母さん業界新聞
お母さん業界新聞特集 この春、仕事を始める人、復職する人も多いと思いますが、仕事と家庭の両立は大きなテーマですね。 働く理由は人それぞれ。子育てだけでも大変なのに、仕事がプラスされればその分悩みや不安も増えるはず。我慢やス...
 福岡支局
福岡支局お母さん業界新聞ちっご版10月号を発行しました! 今月も、よろしくお願いいたします。 10月号表紙「そのまんま家族」 今回の撮影場所は、うきは市吉井町の白壁通り。 悩みもチャレンジも家族の笑顔のために 働きながら子育てす...
 福岡支局
福岡支局新学期、子どもたちもリモート授業が少しずつスタート。 わが子が通う中学校では、音楽でギターがはじまるそうです。 (飛沫が跳ばない楽器ということかな、長女は大喜びでした。) 子どもたちの学びを止めないよう、 先生たちも試行...
 福岡支局
福岡支局お母さん業界新聞ちっご版6月号ハハコミNEWSより。 福岡市中央区の唐人町商店街にオープンした量り売り専門店「HAKACCIAO!!(ハカッチャオ)」。 オーガニック&国産無添加商品のみを取り扱い、 安心・安全・美味しい...
 お母さん大学NEWS
お母さん大学NEWSTBSあさチャンに以前取り上げていただいてから、 いろんなところでシェアしていただいた記事「何もできないという価値」。 ありがたいことに、この度、動画までつくってくださり「ママのためのライフスタイルメディアconobie...
 母ゴコロ
母ゴコロ子どもが風邪をひいた。 風邪をひかせてしまった、私が。 具合悪いのに気がつかなかった。 無理をさせてしまった。 子どもがケガをした。 ケガをさせてしまった、私が。 目を離してしまった。 予測できず不用心だった。 私のせい...
 福岡支局
福岡支局前日の雨が嘘のような良いお天気の日曜日。 ゆるっとやりまーす!の声かけで、”働くお母さんの座談会” 第一回を開催しました。 お母さん大学生の、働く母のお二方が参加してくださり、 自己紹介から始まり...
 母ゴコロ
母ゴコロ一花さん、朝起きて一言。 「ママ、手をつないでください。ギューッとしてください。心をつないでください」 本当にこの方は、6歳なのだろうか。 愛しいわが子と心をつないだ土曜日の朝。 今日は出会うべくして出会う方々と、心をつ...
 福岡支局
福岡支局結婚10年。 3人の娘に恵まれ、にぎやかな毎日を過ごしている。 共働きのため、ゆったりとした子育てとはほど遠く、帰宅後、私は寝るまで立ちっぱなし。 それでも時にけんかしつつも仲良く遊ぶ娘たちを台所から眺める日常に、母にな...
 母ゴコロ
母ゴコロ現在、妊娠8か月。 当たり前だが、おなかの赤ちゃんと8か月も一緒にいることになる。 もう3人目のお産ではあるけれど、何度経験しても不思議な感じがするのが「妊娠」 自分の体の中に自分とは違う生命体がいること。 人間も動物な...
 母ゴコロ
母ゴコロ我が家の先生、末っ子イチカ(小1)に、 「お友達を励ましたいなと思った時、どうする?」と聞いてみた。 すると、「いつもありがとうって言う」と間髪入れず、意外な答えが返ってきた。 てっきり私は、「がんばって!」とか言うかな...
 母ゴコロ
母ゴコロ「あ〜まだなってない〜」 学校へ出かける直前、 鏡の前にヒョイと顔を出して、 残念そうにつぶやく末っ子イチカ(小1) 話を聞いてみると 「二重にまだなってない…」と…。 「お友達の〇〇ちゃんは小さい頃は一重で、 大きくな...
 折々おしゃべり会
折々おしゃべり会コロナの影響で折々おしゃべり会が開けない、 いつも一人で新聞を折っているお母さん大学生を対象に、 はじめての『折々おしゃべり会 in ZOOM』を開催しました! 参加してくれたのは、愛知県岡崎市、福岡県久留米市、福岡県筑...
 母ゴコロ
母ゴコロ今年6月、 長女とすずめのひなのチュンちゃんとの身近な体験をもとに作曲・演奏しまして「桂小すみゅーじっく」YouTubeにアップした、 「チュンちゃんのうた」。 おかげさまで、とっても嬉しいことに、 ほうぼ...
 母ゴコロ
母ゴコロ末っ子イチカ(小1)。 長女(中2)、長男(小5)と もう相手にはしてくれないので、 私にとって、いつも癒しの存在の彼女。 夜ご飯中。 お椀が落ちそうな位置に置いてあったので、 「こぼれるから、もう少し中に置いて」と声を...
 全国版
全国版≪MOTHER JOURNAL 30≫ 毎月お母さん業界新聞の8面に掲載されている30人のお母さん記者の声(お父さん記者もいますよ) 今月のお題は「コロナが終息したら何したい?」。 まだ、「おうち時間」真っ最中に聞きまし...
 母ゴコロ
母ゴコロマンションの管理人さんが勤務できない日 歴代勤務されてた方が来てくれる。 管理会社を退職して臨時の派遣とのこと。 たまたま、自転車置き場でお会いして話ができた。 ツツジに水をやりながら 「ずっと前にウカさんから言われたこ...
 全国版
全国版【夢にカンパイ】菅野智子/横浜市 4 月のスーパームーンの晩のこと。 夕食の支度をしていたら中1 の長女が「お月さま見に行こうよ」と言いだしまして。 わが家のベランダからは見えないため、坂の上まで出たら、輝く月に吸い込ま...
 母ゴコロ
母ゴコロ横浜に住む息子からお菓子が届いた。 離れて住むようになってから、行事のたびに 何かしら送ってくれるようになった。 家族のグループLINEで 「今日着くと思うから食べてや~」 「あら~いつもありがとうね」 と、息子と私が会...