-
高木真由美さんが「お母さんが夢を語るルーム」に参加してでコメントしました。 4年, 1か月前
内山さん、はじめまして。
「不登校の概念をなくす」って夢、かなってほしいです。
高知の私の周りにも、不登校のお子さんのいるお母さんが居ます。
内山さんの記事を読ませていただいて、そのお母さんに伝えることが出来そうなキーワードがいくつかありました。でも、まだまだ、理解は浅いような気がします。これからも、教えてくださいね。 -
高木真由美さんが9月号宿題◆MJ30「わが家の防災」締切8/17でコメントしました。 4年, 1か月前
家の周りにある有用植物を確認しておく/
地震で、物資の供給が難しくなった時、家の周りにある食べられる植物や薬に使える植物を知っていれば、命を守ることに繋がると思う。 -
高木真由美さんが9月号宿題◆MJ30「わが家の防災」締切8/17でコメントしました。 4年, 1か月前
飛散防止フィルムを貼る/
サッシや窓ガラスや戸棚のガラスに貼っておくとガラスの破片で怪我をしなくて済む。ただ、結構、高価なので、寝ている部屋と良く使う部屋のガラスに優先して貼っている。 -
高木真由美さんがお母さんの夢に乾杯!でコメントしました。 4年, 1か月前
良いですね。
子どもと一緒の乾杯。
そうなんですよ。いつか寂しくてもやってくる大人だけの乾杯。
うーん。まさしく今のわたし達。
わちゃわちゃの時間が、懐かしいです。 -
高木真由美さんが今年の乾杯は、母友と家族もどき(?!)ででコメントしました。 4年, 1か月前
コメントありがとうございます(^。^)
お山は、電波状態が良くなくて、ネットでは繋がりにくかったのですが、母時間ビールも届いていたので、お母さん大学生の皆さんと一緒に乾杯できた感じでした。
吉村さんのラジオを聞きたい聞きたいと思いながら、まだ聞けてなくて。どんな感じか、とっても楽しみです(o^^o)
-
高木真由美さんがハワイ風土佐の皿鉢料理でコメントしました。 4年, 1か月前
金子さーん。
いつでも、飛んできてくださーい。
横浜へも、飛んで行けたら良いのになぁーと思ってしまいます。お母さんと夢に乾杯の企画は、どこにいても、誰とでもできるので、素晴らしいと思います。また、来年も一緒に乾杯したいです。
乾杯のおつまみは、主人がスポンサーで、暑い中、真也くんがメインで頑張って作ってくれたのですが、美味しかったです(^。^)
-
高木真由美さんがハワイ風土佐の皿鉢料理でコメントしました。 4年, 1か月前
こちらこそ、素敵な記念日と乾杯をありがとうございます(^。^)
お山は電波状態が良くなくて、ネットで繋がるのは、難しかったですが、乾杯のおつまみ作りで盛り上がり、お母さん大学生の皆さんと繋がれてる感じがしました。
ほんとに、お会いしたいです)^o^(
-
高木真由美さんがハワイ風土佐の皿鉢料理でコメントしました。 4年, 1か月前
似顔絵は、母友と息子さんが描いてくれました。
暑い1日の小山でした。全国のお母さん大学生の皆さんの熱気が伝わってきたのかもです(^。^)
-
高木真由美さんがハワイ風土佐の皿鉢料理でコメントしました。 4年, 1か月前
うれしい、コメントありがとうございます(^。^)
二次会の進行もお疲れ様でした
お母さん大学のこれからが、楽しみです。
-
今年のお山は、家族もどき(?!)で乾杯予定。
メンバーは、
子どもが巣立ち、話題の偏り気味なアラカン夫婦の私たち2人と、夫に先立たれ、娘は嫁いでいった母友と社会人の息子さんの4人。
家族が減り、ちょっとだけ寂しい4人で、家族もどき(?!)になって乾杯します。
つまみは、何にしようかなぁ。。。
-
高木真由美さんが二十歳の記念ムービーでコメントしました。 4年, 1か月前
リュウキュウを食べられたことがあるんですね。
高知では、夏の酢の物に欠かせません。
味噌汁に入れたり煮物にしたりするのも好きです。
美味しいですよね。あと、カメムシ事件には、後日談があって、実は2匹も入っていたと、
先日お嫁さんから聞いたところです。ほんとに、ごめんなさい、でした。 -
高木真由美さんが二十歳の記念ムービーでコメントしました。 4年, 1か月前
田端さんのお母さん業のお話を読ませてもらっていると、だんだん歳を重ねてしぼんできてた私の中のお母さん業も刺激されて元気になってきました(^。^)
やっぱり、私の作った野菜を息子夫婦や娘に送り続けようって。
ほんとに、お母さん業は、続くよどこまでもですよね。 -
高木真由美さんが悪戯心がまさかの展開に…でコメントしました。 4年, 1か月前
娘さんの笑顔良いですねー(^。^)
お母さんといっぱい遊べて満足満足な笑顔なのかなぁとも思ったことです。
その時の気持ちに帰って来れるように記しておくのは大切だなぁと私も感じます。 -
高木真由美さんが四年経っても思い出すでコメントしました。 4年, 2か月前
間橋さん、そんな経験をされてるんですね。
私は、第一子が約10週でお腹の中で亡くなってることを知りました。
その後、二人の子を授かった私に、間橋さんの
悲しみにどこまで、寄り添えているかはわからないのですが、
一人を大切に育てることが私の使命みたいと言われている間橋さんは神々しく感じられてしまいます。素敵です。 -
高木真由美さんが「おめでとう」と「ありがとう」でコメントしました。 4年, 2か月前
はー君、お誕生日おめでとうございます(^。^)
ケーキとはー君の写真、なんか良いなぁ。
私も、スゴーッの記事、読んでみたいです。 - さらに読み込む
二次会担当だった私は、皆さんにも今夜のディナーは?と聞いていました!高木さんのハワイ風土佐料理〜!美味しそう〜♡
イラストもとっても可愛いです!
お山での素敵な乾杯いいですね!
うれしい、コメントありがとうございます(^。^)
二次会の進行もお疲れ様でした
お母さん大学のこれからが、楽しみです。
とっても美味しそうですね。
母友とその息子さんと手作りした料理と母時間ビールですてきな乾杯になったことでしょうね
お山でお仲間との時間がゆったり流れていることを、ほんわかした似顔絵からも読み取れました。
羨ましいなぁ。
似顔絵は、母友と息子さんが描いてくれました。
暑い1日の小山でした。全国のお母さん大学生の皆さんの熱気が伝わってきたのかもです(^。^)
高木さん、尾野さん、しんちゃん!
乾杯をありがとう。
あ~、会いたいなぁ。
こちらこそ、素敵な記念日と乾杯をありがとうございます(^。^)
お山は電波状態が良くなくて、ネットで繋がるのは、難しかったですが、乾杯のおつまみ作りで盛り上がり、お母さん大学生の皆さんと繋がれてる感じがしました。
ほんとに、お会いしたいです)^o^(
高木さ〜ん
おはようございます。
お山の乾杯のおつまみはとっても美味しそう!
今年も一緒に乾杯できて嬉しかったです。
あのお山の空気とモナさんの顔を
思い出すと飛んで行きたくなります。
尾野さん親子のイラストもGood!です。
金子さーん。
いつでも、飛んできてくださーい。
横浜へも、飛んで行けたら良いのになぁーと思ってしまいます。
お母さんと夢に乾杯の企画は、どこにいても、誰とでもできるので、素晴らしいと思います。また、来年も一緒に乾杯したいです。
乾杯のおつまみは、主人がスポンサーで、暑い中、真也くんがメインで頑張って作ってくれたのですが、美味しかったです(^。^)