-
植地宏美さんが私は子育てに向いてないでコメントしました。 5年, 4か月前
いいね、「真夜中のラブレター」(笑)
-
植地宏美さんが5人の天使。そしてできた夢。でコメントしました。 5年, 4か月前
聖子さん、何度も読ませていただきました。
5人の天使、いつも聖子さんの傍にいるのですね。
そうして、教えてくれるのですね。私は子育てをほぼしない母なのですが、子どもたちが大きくなって、その笑顔が見られた時は幸せだなぁと思います。
でも、それが子育てなのかもしれないなぁと最近思います。聖子さん家族と一緒に暮らしてくれる子が、
少しずつ増えていくのかもしれないのですね。私はその子育てを、時々教えてもらえたら、本当に嬉しいなと、
想像し感動しています! -
お母さん業界新聞5月号はバラ【ROSE】特集だった。
遠くで暮らす母に電話した時に、バラと言えば何かないか聞いてみたところ、
「あんなもん、虫が付くだけだ。アブラムシがすごい。」
との答え。私の母は、時々ものすごいクール。現実的。
幼い頃、よく近所のおばさんが家にお茶を飲みに来ていた。
夕飯のちょっと前。お裾分けを持って来たついでにちょっとおしゃべり。
私はそういう大人の話の中に入っているのが好きな[…] -
お母さん業界新聞5月号は、特別号としてお送りしました。
状況を鑑みて、バラ園などのお出かけ情報は掲載いたしませんでしたが、
バラを調べていくうちに、
日本人は本当にバラが大好きなのだと、思わずニコニコしてしまうのでした。全国共通の情報、
エリア版限定の情報を全てご紹介いたします。
楽しんでいただければ幸いです。
バラにまつわる言葉〈photo.手塚俊孝〉
心に沁みる世界のバラ言葉。
● Un[…] -
5/14 タウンニュース神奈川区版に、
お母さん業界新聞横浜版編集長として、コラムを掲載していただきました。
タウンニュースとは、神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙です。→タウンニュースサイトはこちら実は掲載は、3回目!
3月から月に一度、「子育てって楽しい♪」と題してコラムを寄せております。色々な育児書に書いてある理想の子育てからは程遠く、
お母さんに向いてないのではないか、
お母さんらしくない[…] -
植地宏美さんがお兄ちゃんは先生 仲良しの秘訣でコメントしました。 5年, 4か月前
めっちゃ優しい~~!
いいな~。お兄ちゃんいいな~。
素直に聞いているところも可愛いです。 -
昨日の朝、6年生になった息子が「歯が抜けた!」と起きてきた。数日前からなかなか取れなくて格闘していた乳歯。
しばらくその歯を観察してから、「屋根の上になげてみたい」と言ったので、ベランダに出ることにした。
あまり広くないので普段は使っていない。久しぶりにベランダに立った息子は、「え?ここ、こんなに高いの!?すごく楽しいね!」と興奮。
背が伸びたから壁の向こうが見えるようになったのかと、時の流れを感じながらしばらく空を眺め[…] -
植地宏美さんが母の日、わが家の場合でコメントしました。 5年, 4か月前
かわいいまめやさんのお菓子!
むぎゅ~もいいですね! -
植地宏美さんが私は子育てに向いてないでコメントしました。 5年, 4か月前
よく書いた!と思った!
多いに向いてない母でいこうよ。 -
学校ないけど課題はある。
やれとは言わないけど、プリントアウトしてあげたりお膳立てはしてあげないとならない。
印刷しておいておけば、ちょぼちょぼやっている。
別に提出しなくても死ぬわけじゃないだろうと、
親がそんな態度なので、緩い感じ。(先生ごめんなさい)ところが、
英語の塾がずっと休校していたのだけど、
オンライン授業しますと連絡が来た。
これを機にパソコンにもぜひ触れてもらいたい。
しかし、
なぜ[…] -
植地宏美さんが最近「ピンク」がないね。でコメントしました。 5年, 4か月前
いいですねぇw
ピンクほっぺのまつりさんのお写真もぜひ! -
植地宏美さんが食べる楽しみで免疫up!でコメントしました。 5年, 4か月前
何ておいしそうなんだ~!ご飯食べ終わった今、またお腹が空いてきました(笑)
ビー玉の迷路、よく夏休みの宿題とかで作ってくる人いたのを思い出しました。
そうそう、お父さんが作る担当よ!
NO.1ということは、続くのかな。シリーズかな。 -
植地宏美さんが6月号宿題MJ30◆コロナが終息したら何したい?でコメントしました。 5年, 4か月前
人間ドック。4月に申し込んでいたのだが、自粛期間となり、また医療機関もそれどころではなくなり、とりあえず延期状態。久しぶりに重い腰を上げて申し込んだのになぁ。いつになることやら。
-
植地宏美さんが17歳、かつての日本に心躍るでコメントしました。 5年, 4か月前
私も忘れてました(笑)
忙しいままいた方が良かったのだろうか(笑)行ったね~~!
私も覚えています!
また絶対行こうね。今度は全身フルエステよ!! -
植地宏美さんが17歳、かつての日本に心躍るでコメントしました。 5年, 4か月前
本当にそうです・・・
自分のことはスッカリ忘れてしまう・・・
皆さんに感謝です。 -
植地宏美さんがみなさん!ちょっと運動しませんか!?でコメントしました。 5年, 4か月前
笑ってしまいました~~!!
そして最後の方のちょっと厳しめなやつが好みです(笑)嬉しい~!!
-
植地宏美さんが6月号◆子どもとコロナでコメントしました。 5年, 4か月前
中2の長男について
学校が休校になり、小6次男の担任の先生が家庭訪問に来た!
次男は全然面識もないし、初めての先生だし、「オレはいいや」って部屋から出てこない。
先生すみません・・・と謝ると、「オレ挨拶する!」
意外なところから声が出てきた。
実は長男が6年生の時の担任だった先生。
サッカーも好きで若くて面白い男の先生。
先生の話も当時から私には話さないけど、心の中では恩師として、大切に想っているのだなぁと、
発見した出来事でした。やっぱり学校で過ごす時間って大事なのではないかと。
この時間が続いたら、次男には恩師と呼べる人が一人少なくなるのではないかと思ったり。しかしパジャマで、ボサボサの頭で・・・。写真撮ればよかったなぁ。
- さらに読み込む