舞い散る花火に感謝♪
昨日、福岡県久留米市では 西日本屈指のスケールの大きさと言われる 筑後川花火大会が開催されました。 毎年だいたい我が家はマンションの廊下から見物。 近場で見る迫力にはかないませんが 2会場の花火を同時に見ることができます...
母ゴコロ昨日、福岡県久留米市では 西日本屈指のスケールの大きさと言われる 筑後川花火大会が開催されました。 毎年だいたい我が家はマンションの廊下から見物。 近場で見る迫力にはかないませんが 2会場の花火を同時に見ることができます...
母ゴコロ我が家に訪れた方の間で必ず話題になるのは 「襖」 ヤンチャな子どもたちのお母さんが悩んでいたりすると、 彩さん家に行ってみたらいいよと勝手にオススメされるくらい そりゃーもう、天下一のやぶれっぷり。 その発端を作った写真...
母ゴコロ昨日から我が家はすこぶる平和だ。 喧嘩もなければ、怒鳴る声もしない。 声を荒げるという必要がない。 金曜日の夜から、急遽じじばば宅へ泊りに行った次女イチカ(4歳)と長男シンノスケ(7歳)。 私は長女(11歳)の用事がある...
福岡支局昨日はちっご版のプチ乾杯パーティを開催しました♪ 我が家の自宅開催(ちっご版の折々おしゃべり会会場)にしたので、 お母さん大学生だけではなく、 折々おしゃべり会にも参加してくれている方にもお声かけしてのプチパーティ。 久...
母ゴコロ先日、「里親制度」の話を聞いてきました。 ■まだ子どもたちも手もかかるし、部屋もない、、今すぐの受け入れは厳しいだろう、、、 ■私はやってみたいけれど、まずは夫や子どもたちにも相談しないと、、、いやー無理やって言われるか...
MJレポート子どもたちと大事にしている日課の一つに「歩くこと」があります。 私たち一家は今年の4月に転勤で久留米に引っ越してきました。 それ以前から、かれこれ2年程お散歩を続けています。 目的地を決めず、子どもが行きたい方向へ、その...
母ゴコロ夏休み突入、皆様いかがお過ごしでしょうか? 家で遊ぶ子どもたちを見ては「外に遊びに行きなさい!」と言いたくなる お母さんのいつものフレーズも、この猛暑ではNG。 むしろ逆になりつつある今日この頃です。 &n...
母ゴコロいっちゃんのお兄ちゃんは魔法使いなんだ。 ダンボールでなんでも上手に作ってしまう。 今日もまた何かやってるなーと思っていたら、腕時計が出来上がった。 むむむ、かっこよすぎる。 「いいなー私も欲しいなー」て言ったら「自分で...
母ゴコロどこでもかしこでも 気に入らなければ しゃがみこんで泣く、叫ぶ ザ!4歳!!
母ゴコロおはようございます。 ここ久留米は昨夜から雨風雷がスゴイです。 こんなお天気の日。 私には忘れられない、必ず思い出すシーンがあります。 何度かこの話は書いたことがあるので、 またか~と思う方もいるかもしれませんが。 我が...
母ゴコロ実は今、夫とあまりうまくいってない。 こんなことを書くとまた余計に溝ができそうだけれど、 どうしたらいいかわからないままでいるのも嫌で嫌で、、、 ちょこちょこ話しかけてみているけれど 無反応だったり そっけない返事しかか...
母ゴコロおはようございます♪ いつも地域の皆々様には、大変お世話になっております。 今日は「お母さん業界新聞ちっご版」の折々おしゃべり会のご案内です♪ 多様なつながり、混ざり合い、学びあい、子育てを互いに知る場、頼れるキッカケの...
母ゴコロ先週の土曜日。 夫の両親宅へ田植えの手伝いに行きました。 毎年、行きます!やります!といいながらも、口だけで(笑) なかなかタイミングが合わずだったのですが、ようやく今年は家族全員参加♪ 私も子どもたちも、はじめて田植え...
母ゴコロ末っ子イチカ(4歳) 3番目なので、ついついあまやかし気味の私。 それでも、勝手に育っていくもので、、 最近は手出し口出ししようもんなら、「いっちゃんがやる!」と力強い言葉が返ってきます。 マンションの鍵あけもその一つ。...
母ゴコロ私の背中には、少し大きめのほくろがあります。 私にはまったく見えないので、 思春期もそれほど大きな悩みにはなりませんでしたが、 もし、これが目につくところ、見えるところにあったら、 手術して取り除きたい!と絶対に思ってい...
母ゴコロ息子(小3)、 4月、新学期がはじまってからというもの ほぼ毎週1、2回は休んでいたのですが、ビックリすることに先週から無欠席。 当の本人もビックリ!!! 金曜日の夜、 「僕、休まんかった」と嬉しそうにしていました。 「...
母ゴコロ小3息子しんのすけの学校に行ったり行かなかったりの記録vol2 1学期がはじまって、だいたい週に1、2回休むというペースだったけれど、 今週(6月4日~8日)は病欠も含め2日出動、3日休んだ。 (病気を考えると、結局はい...
母ゴコロ小3息子 学校に行ったり行かなかったりしています。 だいたい月曜日に休むことが多いけれど、 今週は月曜日から木曜日までは出勤。 そして、昨日、金曜日、お休みしました。 お休みする日は布団から出てこない。 どんな声かけをし...
母ゴコロ昨日は久留米にある天使こども園の未就学児クラス「さくらんぼ」さんにお邪魔してきました( ^ω^ ) 参加させてもらった理由は一つ。 お母さん業界新聞を作るにあたり、 私にはなくなりつつある、 お母さんになったばかりの方々...
母ゴコロ長女が思春期に入り 反抗期でピリピリしている日もあれば おだやかな日もあって 私の気持ちも揺さぶられっぱなし。 家出したり、部屋にこもって出てこなかったり 下の子達とのケンカもたえない 3年生から続けていた...