育休ー!サンキュー!
クラフトビールの会社「横浜ビール」で広報・マーケティングの仕事をしています。 5月から約2か月間、社内初の育休取得者になりました。 会社スタッフに感謝! 3年前に長女の七義(なぎ)、そして今年4月に次女の恵瑚(えこ)が生...
クラフトビールの会社「横浜ビール」で広報・マーケティングの仕事をしています。 5月から約2か月間、社内初の育休取得者になりました。 会社スタッフに感謝! 3年前に長女の七義(なぎ)、そして今年4月に次女の恵瑚(えこ)が生...
皆さん、夏休みはいかがお過ごしでしょうか? 8月7日はもう立秋。 先日「蝉の声がちょっとおさまった気がするね」と子どもたちと話をしました。 私たち人間よりも、虫たちのほうが、季節の変化を敏感に感じ取っているのかもしれませ...
8月になりました。 7月号は、乾杯特別号でしたので2か月ぶりの横浜版ちょこっと紹介です。 そして、お気づきの方はいらっしゃるでしょうか? なんと! 今月号から表紙のテーマが変わりました。 子育てもお仕事もがんばっているお...
「お母さん百万人の夢宣言」を多くの人に知ってもらうきっかけとして 音声SNSのclubhouseでお母さんたちの夢を聞く場をつくっている。 「百万人の夢宣言~お母さんが夢を語るルーム」(note) 前回の登場は佐賀の西山...
日曜日 梅雨も明けてよいお天気! 四月から三ヶ月ぶりの松葉荘で 働くお母さんのゆるゆる座談会を開催しました 今回は、夏休み直前会議のような座談会 学童行ってる?お弁当始まるね。 朝の一手間が増えるだけで大変よね。 お弁当...
7月18日(日)産経新聞、近畿欄に 「夢に乾杯」のお母さん募集、という記事を掲載いただいた。 7月30日の「お母さんが夢に乾杯する日」が 一般社団法人日本記念日協会に正式に登録されたこと、 当日の「百万母力祭」オンライン...
大阪で生まれ育ちながら、まだまだ知らない土地があります。 今回は表紙撮影のために「大阪市西淀川区」におじゃましました。 初めて降りる駅、ドキドキワクワクしながら撮影場所まで歩く、 そんな楽しさも大阪版表紙ににじみ出ていた...
廣田新聞店(青葉区市ヶ尾町1737)が都筑・青葉区を中心に毎月10万部発行のミニコミ紙「ヒロタリアンキッズ」。 5月号では「お母さん業界新聞横浜版を特集。 応援したいとたくさんの共感の声が届いた。 6月号からはコラムの掲...
先日、久留米市にある「医療法人コミュノテ風と虹 のぞえの丘病院」で開催している「すくすくサロン」に参加してきました。 「すくすくサロン」は、毎週木曜日10時半~11時半、周産期(妊娠中や産後)のお母さん、お父さんが気軽に...
廣田新聞店(青葉区市ヶ尾町1737)が 都筑・青葉区を中心に毎月10万部発行のミニコミ紙「ヒロタリアンキッズ」。 5月号では「お母さん業界新聞横浜版」を特集。 応援したいとたくさんの共感の声が届いた。 6月号からはコラム...
横浜市登録史跡にも指定されている田谷の洞窟内のレリーフのイラスト版画。 千秀小学校(栄区田谷町 1832)の昨年度卒業児童が「版画を彫る」作業を通して、 これらのレリーフを彫った先人たちの技術を追体験。 保存活動へ寄付し...
日本各地で、毎年20回以上催される原画展がある。 アフリカのタンザニアで1960年代に生まれたアート「ティンガティンガ」。 アフリカ製品を輸入・プロモートする株式会社バラカの島岡強代表は横浜出身で、 毎年日本大通のギャラ...
ヘイケボタルを一年中飼育して羽化させている「北九州市ほたる館」。 ホタル以外にもいろいろな水辺の生き物を展示。 自然環境を楽しみながら学習できる。 職員と館内の飼育施設を利用して、 自分でゲンジボタルの幼虫を育てる 「マ...
道の駅うきは敷地内にあるウキハコで新しい企画がスタート。 月1 回、ママと子どもが集まる「ウキままぱぁく」。 子どもを遊ばせながら、ママたちの情報交換や交流、友だちづくりができる。 プレママも参加OK。 参加費無料。 要...
お母さん業界新聞ちっご版6月号ハハコミNEWSより。 福岡市中央区の唐人町商店街にオープンした量り売り専門店「HAKACCIAO!!(ハカッチャオ)」。 オーガニック&国産無添加商品のみを取り扱い、 安心・安全・美味しい...
自然栽培を中心とした美味しい野菜を定期宅配する八百屋(青葉区梅が丘7-8)。 2月にオープンした煉瓦造りの「micotoya house」には、 日本全国を旅して調達した野菜が並ぶ。 ロス野菜を加工し販売している「KIK...
6月の誕生石はパール。パールを生み出す母貝(白蝶貝など)の殻を加工したものをマザーオブパールと呼ぶ。 子宝や子育てのお守りとして重宝される。 横浜創業のブランドSTAR JEWELRY(中区元町1-24)では今年、 OC...
【日日是母日nichinichikorehahajitsu 横浜版2021.6月号表紙】 2003年にスカウトされグラビアアイドルに。 事務所のすすめもあり、プロレスラー(グラレスラー)として活動していたことも。 結婚、...
良品計画の関東最大店舗でスーパーマーケット併設の「無印良品 港南台バーズ」は、 4月に衣料品や生活雑貨を販売する1Fフロアを先行オープン。 5月のグランドオープンに先がけ、内覧会に参加してきました。 フロア全体に広がる食...
すべての子どもが生まれてきてよかったと思える社会を目指す「にじいろグループ」の重永侑紀代表による子育て応援YouTube「にじいろのきりんちゃんねる」。 「言うことを聞かないけどどうしたらいい?」という質問には「ダメダメ...