子どものための行事をすることで母を感じる
息子もうすぐ25歳。 去年から社会人で千葉に行ってしまって、それまでずっと出していた兜をどうしようか夫と話し合った。 ①もう、おらへん。②社会人になった。③出しても喜ばへんのちゃうか。 普通ならここで辞めると思うが 「せ...
母ゴコロ息子もうすぐ25歳。 去年から社会人で千葉に行ってしまって、それまでずっと出していた兜をどうしようか夫と話し合った。 ①もう、おらへん。②社会人になった。③出しても喜ばへんのちゃうか。 普通ならここで辞めると思うが 「せ...
母ゴコロ連休に一人暮らしの父のところに行った。 今年は、娘は就活、息子は趣味で忙しく、 主人と私だけでの訪問に。 裏の畑のキンカン採りを3人でした。 「今年は、みおちゃんがおらんのー。」と父。孫たちと賑やかにキンカン採りしたこと...
母ゴコロ市外に行くとき、電車によく乗ることがあるんだけど、、 今日も久留米まで電車で。GO! 同じ車両に乗り合わせたお母さん。子どもちゃん3人。1歳、3歳、5歳ぐらい。1歳の子は抱っこひもだったのだが、、3歳5歳の子のグズりや、...
母ゴコロ“明日” を意味する… 息子語“今日の朝起きたら”。 例えばこんな風に、息子によって使われていた言葉だ。 楽しみな遠足。「先生が遠足行くって行ってたけど、まだ?今日の朝起きたら(明日)行くの?...
母ゴコロ「はじめての日」の音楽が流れると踊り出してくれた子どもたち。 大人はもうメロメロでした。 音楽のチカラってすごいなぁ。
母ゴコロ4月に就職し、初めてのお給料を手にした息子。 何か、必要なものがあったら、プレゼントするよと電話があった。 結局、私たちからのリクエストは、帰省。 ゴールデンウィークに高知に帰っておいでと。 2泊3日で帰省した息子は、お...
母ゴコロ小2になる娘が小1の時に言ってた、「昔の時代」という言葉。 お母さんは、昔の時代の人と思っているようです。 NHKの朝の連続ドラマも見たりするので、「昔」というイメージは何となく掴んでいる様子。 と思っていたら、ある時、...
母ゴコロ28回目を迎える、お母さん新聞折々作業inおおむた。 2年前の今ごろ、、こんなに大人数でワイワイ新聞を折る日がこの大牟田でいつかやってくるなんて夢にも思わなかった。 大人17名、子ども17名の参加。 広〜い和室がせま〜く...
母ゴコロ笑っちゃうくらい…大人気ない母。 夕ご飯、一人だけずーーーっとのんびり、のんびり、のーーーんびり食べている息子。 「もう、母さん先にお風呂はいるから!」 お風呂から上がったけど、...
母ゴコロ前から、子どもと一緒に野菜を育てたいと思っています。 今までは、子どもが小さいから毎日がバタバタで見ずをあげに行く余裕もなく、枯らしそうだなと思ってたのですが、下の子が4歳になって、今ならできそうかな?と思い始めたところ...
母ゴコロ5月1日は、佐岡コミュニティセンターでの2回目の折々おしゃべり会。 この日は、プレパパ、プレママも参加しての折々おしゃべり会。 若者たちの会話は、豚の角煮肉まんの話から、彼女彼氏できた?!なんて話まで。 熟母にとって、こ...
母ゴコロ今日の晩御飯は だんご汁 はじめて食べます 今から トントン野菜を切って みんなの帰りをまってよーーっと
母ゴコロ幼稚園の時の仲良しの女の子Mちゃんが2人目の子を出産したと、母から連絡がきた。 幼稚園の時、お互いの家でたくさん遊んだMちゃん。 学区の関係で小学校は別だったけどしばらくは月に数回遊んでいた。 その後別な市へ引っ越してM...
母ゴコロ石ってこんなに綺麗だったかな… キミの掌の中にある宝物 「ママ、あげる✨」って キラキラ笑顔で渡してもらったこの子達が どんな宝石よりも輝いて見えた今日 私も母になったなぁとなんだか実感🍀 ...
母ゴコロ先週、親から子へ伝える性教育のお話を聞いた。 講師の村田さんから、「人間の生きるために必要な基本的な欲求は?」と聞かれて 「食欲、睡眠欲、性欲。」と答えた参加者のひとり。 「食、眠りについては誰でもよく話題にするけど、性...
母ゴコロ子どもの力はすごい。何かをやり遂げようとする精神力はすごい。 土日祝日遊び倒してからの、、予想通り忙しすぎる火曜日。。食欲もわかないぐらい(笑) 帰宅後のわたしの目に真っ先に入ってきたのは、ぐっちゃぐちゃのリビング… 一...
母ゴコロ毎日作る幼稚園のお弁当。 いつも空っぽで帰ってくる。 「今日幼稚園で何した?」と聞くと必ず、 「お弁当食べた!」と言ってくれる。 いっぱい遊んで、いろんな体験をして… 食いしん坊の娘だもの、きっとお弁当の時間が 楽しみで...
母ゴコロふうちゃん、検尿忘れた。 明日は絶対に忘れないように持っていかねばならぬ。 絶対に忘れないように、 トイレに貼った そしたら、ふうちゃんったら、こう書き直していた(笑) もうー(笑)なにこれ? ふうちゃんにきいたら『自分...
母ゴコロ高知版が、高知に届いた日の折々おしゃべり会。 この日は、たまたま、 私も含めて⁉熟女ばかりの参加者。 「最近、知らない小さい子におばあちゃんって言われちゃった。まだ、おばあちゃんじゃないのに。」 から始まっ...
母ゴコロ海でアイスクリーム屋さんごっこ。 チョコレートやストロベリー、、、 たくさんのアイスクリームを作ってくれた。 次は、監視員のおじちゃんにアイスクリームを作った息子。 少し離れたところにある小屋の中にいる監視...