5分べんとう
「お母さん、お弁当は?」 と、娘が出る10分前に言い、 「あ〜〜っ!作るの忘れてた!」 と、私。 冷蔵庫から肉を出し、玉ねぎ切って、目玉焼き。 「まだ〜?早く〜」と言われながら焦りながら、根性で作りました。 焼き肉弁当。...
「お母さん、お弁当は?」 と、娘が出る10分前に言い、 「あ〜〜っ!作るの忘れてた!」 と、私。 冷蔵庫から肉を出し、玉ねぎ切って、目玉焼き。 「まだ〜?早く〜」と言われながら焦りながら、根性で作りました。 焼き肉弁当。...
初めて見た! 隣家の実家に出来てた、霜柱! 小さい小さい、うっかり見逃してしまうところに発見! わわわ!!! スゴイ!!!! 見つけた瞬間、子ども達を想う。 コレ、見せてあげたい!! カメラを取りに行く私。 ちょ~寒い中...
昨日の朝は娘と大ゲンカ… 朝なかなか起きない。用意してくれない。 手伝うと怒る。。 わたしの怒りポイントの沸点を越えて、あぁもういい!って(涙)娘の気持ちに寄り添うことが出来なかった、、みゆうちゃん号泣の中での登園。。は...
これぜんぜん「ちょっとひといき」じゃないやん、だって終わりだもん。 洗濯物を畳んでいるわたしの横で本を読みながら怒ってる。 そのまま何も言わずに仕事を続けていたけど これぜんぜん「ちょっとひといき」じゃない! と、まだ怒...
ここ最近何でも自分でと言う様になった息子4歳。 でも時間に余裕があるときはいいよって言えるがないときはお願いだからしないでと言いたくなるが少しの我慢で(一緒にしようと)、いうと快斗は納得する。 料理をしてても隣に台を持っ...
昨年11月にボランティアコーラスメンバーが安い値段でのお誘いが来ているけど誰か行く?という言葉に食いついた仲間9人で1泊合宿となった。 和歌山のホテル川久ということだけで「聞いたことある」とその場所がどこにあるのかも知ら...
昨日の1/24、大寒波の寒〜い中、お産の会主催のハピママメンバー含めて16人のお母さんが集まりました。 そのうち、3人はお孫さんがいらっしゃるおばあちゃん世代。 前日までは申し込みがなかったのに、お経が早く終わって行ける...
小児科の待合室で“ちゃんと”魔神のお母さんに遭遇。 本を読みながら男の子(4,5歳くらい?)に 『ちゃんと本をしまいなさい!』 『ちゃんとマスクしなさい!』 『ちゃんと座っていなさい!』 こ…こわい… 本棚にしまったら、...
マンションの駐車場で雪遊び(^o^)v 雪かきでできた雪山に登って息子(5歳7か月)が叫ぶ。 『やっふぉ~っっ!』 ふぉ? あまり聞かないけれど、 息子の表現なんだろな。 こだま役の私も小さく叫ぶ。 『やっふぉ~っっ!』...
「何十年かぶりの大寒波です!」 ニュースで流れるその言葉に、思わず自分の年齢を引き算する私(笑) そんな全国的に大雪が降ってるのに、 私の住む静岡県島田市は、雪皆無・・・寒いだけ・・・ 風花って言う、冷たい風の中に白い埃...
私の夢。それは、「子どもたちと一緒に勉強すること」だ。 子育てにどっぷりつかる毎日、心を動かされるのは、子どもたちのがんばっている姿。 何かに一生懸命になる姿はキラキラまぶしく、私も何かやりたい!という気持ちにさせてくれ...
今朝出勤する娘が 何 これ‼️ と不思議そうにながめてたのは 霜柱 忙しい時間なのに二人でついみとれてしまった霜柱 冷え込む朝のキラキラ発見 楽しかった🎵
今朝は、新聞入稿のための校正をしてたら、ごみ収集日だったことをすっかり忘れてました。 収集車の音で気がつき慌てて走りました。 収集車のおじさんは、私に気がついて待っててくださり、 満面の笑顔でごみを受け取ってくださいまし...