お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

天野智子

  • いい感じに浸かり気味の浅漬け、の菅野さん!(笑)
    こういう日に限って子どもが寝ない・・・めっちゃあるあるですよね(笑)
    私も宇賀さん同じくのぞき見したかったー!
    木綿さんの「ずるい!」にウケました(笑)

  • 天野智子さんが後悔、後悔、大後悔でコメントしました。 4年, 2か月前

    竹内さんはじめまして☆
    愛知県岡崎市の天野です。
    寝落ちして参加出来なかった!お母さんあるある!
    参加出来なかったのは残念だけど、ほんと、竹内さん、大物の予感・・・♪

  • お疲れ様でした!
    たくさんの方が参加してくださったみたいでよかった☆
    浅漬けの会、ほんと定期的に必要だね。
    参加することで、みなさんの距離がググッと縮まるもんね。
    なかなかリアルに会えないけど、それでも、顔が見えるって、動く姿が見られるって、かなり重要。
    古漬けの会もたまにはやりたいけど、ほんとにエンドレスになりそうでこわい(笑)

  • インターネットの進化、
    こういう使われ方は本当に素敵だと思う。
    まさに「育児テック」。
    私が長男を出産した時は、すでにSNSがあって、スマホもあって、
    たとえ引きこもり育児でも、オンラインで友人や、それこそ見知らぬ子育ての同志たちとつながることができた。
    子どもがなかなか寝ない夜は、ずーっとネット見てた。
    けど、20年近く前はまだなかったもんね。
    とりあえず、寝不足というのは、理性を失わせる。
    夜泣きに限らず、育児に関して、
    「辛いのは今だけだよ」「私たちも乗り越えてきたのよ」
    なんていう精神論は、ほんといらない。
    欲しいのはリアルな手。

  • えっ、私まだ浅漬けよ(笑)
    (去年さんざん突っ込まれたのにまだ言うか(笑))

  • おおー!
    第二弾!いいですね♪
    こっそり参加したい(笑)

  • ビールに続き今度はアイス!
    作りたい作りたい!
    子どもが寝た後にこっそり食べる高級アイス・・・
    甘い中にちょっぴりほろ苦い味?

  • 天野智子さんがお母さんは〇〇です!でコメントしました。 4年, 2か月前

    えっ!お兄ちゃんすごい!
    頼もしすぎる!
    そいえば、今朝、うちの次男も、
    自分で熱計って、
    「36.2だったよー」
    って教えてくれたなあ・・・
    早く自立して欲しいとあれほど思っていたのに、いざそうなると寂しい母ゴコロ。
    ホント私たちわがままー(笑)

  • 甘塩っぱいアイス・・・
    甘いだけじゃない、それがお母さん大学(笑)

  • サザエさんっぽくっていいかも(笑)

  • 義務で作るのは嫌いですが(笑)作りたくて作るのは好きなので(笑)
    思いつきでネット検索して色々作ります♪
    台所から世界平和、いいですよね☆
    みんながそれを考えて実践したら、あっという間に世の中は平和になる気がする!

  • 天野智子さんが大ゲンカのお弁当でコメントしました。 4年, 2か月前

    息子の優しさかも、と気づけた智原さんが素晴らしい!
    そして、次男くんのまっとうな言葉にもあっぱれ!
    お互いを思うがあまりのすれ違い・・・
    でも、親子だからこそ乗り越えられるすれ違い。
    お弁当に愛がこもりまくってて、泣けるなあ・・・

  • 毎日毎日、ぐんぐん成長してるんですよね。
    この子、大丈夫かしら・・・なんて心配は、本当は必要ないんだろうなあって、あらためて思いました。

  • 同じ、ほんと同じ気持ち。
    だから、朝見送る時は、笑顔で見送りたい。
    たまにガミガミ怒ったまま送り出しちゃうと、激しく後悔・・・
    昨日の事故は、本当に辛いね・・・

  • 天野智子さんが普通ってなんだでコメントしました。 4年, 2か月前

    なんとも哲学的ー!
    ほんと。普通ってなんだろね。
    でもきっと、植地さんが、他のお母さんみたいな「普通」になったら、
    息子くんは物足りなくなるに違いない(笑)

  • 天野智子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    年少次男はすっかり元気になったが、
    今日は大事をとって幼稚園お休み。

    次男が家にいると、頭を使うことや集中しなくてはいけない作業はまったくできないので、
    そんな時はたいていお菓子かパンを作っている。

    黙々とやれるし、
    作ったものをあとからみんなで食べられるので、
    一石二鳥。

    今日は、初めてアイスクリームを作った。
    間違えて生協でたくさん牛乳を買ってしまったので、
    それを消費すべく。[…]

    • 天野家は食が充実してて、いいですね。うらやましい♪
      台所から世界平和。分かる気がします!
      未来のためにわが家の台所から出来ることを。
      なんて私もよく考えます(^^)

      • 義務で作るのは嫌いですが(笑)作りたくて作るのは好きなので(笑)
        思いつきでネット検索して色々作ります♪
        台所から世界平和、いいですよね☆
        みんながそれを考えて実践したら、あっという間に世の中は平和になる気がする!

    • 世の中のお母さんのこと考えて、アイスクリームに砂糖ではなく、間違えて塩入れたのかと思った。

    • お母さん大学アイス、つくろうか。

      何味? 

      • ビールに続き今度はアイス!
        作りたい作りたい!
        子どもが寝た後にこっそり食べる高級アイス・・・
        甘い中にちょっぴりほろ苦い味?

  • 天野智子さんが愛の味噌汁でコメントしました。 4年, 2か月前

    すっかり元気になりました!
    明日からは登園できそうです☆
    1週間お熱!それは親子共々しんどいですね(泣)
    職場とか学校の食堂とかって、時々謎の組み合わせがありますよね(笑)
    いやいや、カレーやハヤシにはスープでしょ・・・って思います(笑)
    けど、次男は今日も、ハヤシと味噌汁食べてました・・・
    まいっか(笑)

  • 天野智子さんがリアル新聞配達でコメントしました。 4年, 2か月前

    青島さん、お返事遅くなってごめんなさい。
    私も、1年くらいの頃はしょっちゅう悩みました。
    ダイレクトに反応を感じる機会が少ないので、
    毎月毎月配ってるけど、これどうなんだろ・・・って思ったり。
    でも、時々うれしい言葉をかけてもらえたりすると、よっしゃあ!って思う。
    私もその繰り返しです。
    たとえ1人でも、私たちが配った新聞で救われる人がいるなら、
    やっている意味も価値も十分ありますよね☆
    お互い、素晴らしいことをやっている!
    これからも楽しみながらがんばりましょう!

  • 天野智子さんが愛の味噌汁でコメントしました。 4年, 2か月前

    愛知県なので、やはり豆味噌が一番メジャーです☆
    でも、辛く感じる人もいるので、
    他の味噌とブレンドした方がいいかもです。
    私は最近麦味噌が好きなので、麦味噌をブレンドしてますが、
    米味噌とのブレンドもおいしいですよ♪
    でもなんか、麦味噌ブレンドの方が味に深みが出る気がして。
    好みの問題ですけどね(笑)
    普通は味噌汁にはだし入れますよね(笑)
    なぜか我が家は、入れるとブーイングです(苦笑)
    スルメのだし!
    おいしそう!

  • さらに読み込む