-
藤本 裕子さんが受け継がれたコミュニケーションでコメントしました。 2年, 9か月前
軽くて、良かった。
外に出れないのは、辛いけど、ちょっと間、日々、工夫してね。
来年、横浜で乾杯!!!
楽しみです。待っているよ。
-
藤本 裕子さんが止まらない 涙の訳 ~乾杯イベント~でコメントしました。 2年, 9か月前
田端真紀さん
素敵な報告ありがとう。
popoから、私たちが気づかない、イベントの一部始終を見てくれたと思います。総監督です。
来年は、現場監督をお願いしますね。
-
横浜みなとみらいの小さなタワーの一角に誕生した「ワーホプレイスとらんたん」。目の前には帆船日本丸と海が、お隣には「旧横浜船渠第2号ドック」を復元して生まれたドックヤードガーデン(ランドマークタワー)がある。
25年前、「天晴れ!元気な夏祭り」を企画し、ここに1000人のお母さんを集めて、夢に乾杯したことも懐かしい。
ちょこんと立っている4本のタワーはまるで灯台のよう。誰が、どんな思いでタワー(灯台)をつくったのか […]
-
藤本 裕子さんが【広告大賞レポート】品プリ ビュッフェ行ってきました!でコメントしました。 2年, 10か月前
家族3人で、楽しそう。
ビールもおいしそう。ペンを持つと、いいことあるでしょ!
いい思い出になりましたね。
2度目なら、次もきっとあると思いますよ。
レポート、ご苦労様でした。
-
藤本 裕子さんが名前を書いただけなのにでコメントしました。 2年, 10か月前
名前を書いただけで、母の寂しさを感じるなんて、素敵。
そして、確実に、息子クンは、成長している。
今を、しっかり楽しまないと、もったいない、もったいない。
-
藤本 裕子さんが佐賀折々おしゃべり会‼︎でコメントしました。 2年, 10か月前
中野さん
折々おしゃべり会、そしてわたし版の報告、ありがとうございます。
佐賀の皆さんも、ありがとう。
-
藤本 裕子さんが今が一番、私らしい。今年も乾杯!でコメントしました。 2年, 10か月前
>お気楽なお母さん
この言葉が、なんか、うれしい。
私たち、20回も、30回も、乾杯している、
お気楽で、幸せなお母さんなのかも。
子育ては、永遠です。
今年も、一緒に乾杯しよね。
-
今年も「お母さんが夢に乾杯する日」が、やってくる。
早いもので、乾杯企画も30回目になる。1回目の乾杯は、私の自宅だった。
お母さんたちに、夢を持ってと言いながら、せっせと新聞をつくった。子どもほったらかしに、新聞をつくっていた私。
あの頃に戻れたら、今度こそは、わが子をしっかり見る
いいお母さんになろう。いや、あの頃に戻っても、私はきっと、また同じように新聞をつくって、
お母さんが笑顔 […] -
藤本 裕子さんが子ども新聞7月号(第37号)〜ふたばそよ風新聞〜でコメントしました。 2年, 10か月前
中学生も辛いね。
でも、きっと、大人になって、それが意味あるものにつながるはず。
なんていうのは、古いかな?私も、学生時代、テニスに明け暮れた日々を送っていたけど
今、その頃のことが、心に残っていて、いい気分ですよ。それにしても、ボヤける新聞、いいなぁ。
私も、新聞つくっているけど、ぼやきたいときもあるけど、
なかなか、ぼやけません。だから、そよかぜ新聞が、羨ましい。
-
藤本 裕子さんが泣き泣きの一時預かりでコメントしました。 2年, 10か月前
せつない母時間
その時間こそが、本当の母時間です。
わが子と離れる儀式、大事だね。
そっけない態度・・・・ちゃんと、わかっている息子。
そう、すべてお見通し。
子どもはスゴイ!
-
藤本 裕子さんが母の疲れとメロン娘とメロン息子と。でコメントしました。 2年, 11か月前
なんて、かわいいメロン娘と、メロン息子。
たまりません。
メロン母も、見たかったな。
- さらに読み込む