-
脇門比呂子さんが一番は6歳になれたことでコメントしました。 5年, 8か月前
ほんとイチカちゃんの言動には私も学ぶことばかりです。
みんなのイチカ先生になりつつありますね。笑 -
脇門比呂子さんが当たり前の明日がくることでコメントしました。 5年, 8か月前
さぁちゃん、ありがとう。
ほんと今が一番幸せなんだろうなぁって、私も思ったりする。
どんだけ味わっても、きっと歳をとったら、もっと楽しめば良かったと後悔するんだろうね。
みんなでお茶飲みながら思い出話しようね。笑 -
脇門比呂子さんが当たり前の明日がくることでコメントしました。 5年, 8か月前
そうそう、みんなでおばあちゃんになって、このサイトにあの時が一番大変だったけど幸せだったな〜なんて書き込んでるんですかね(^ ^)
-
脇門比呂子さんが当たり前の明日がくることでコメントしました。 5年, 8か月前
そうそう、90近くになってもずっとお母さんなんですよね。
息子さんの迷惑になりたくないとか、優しい子なんだよ…とか話される姿は、しっかりお母さんなんです。
お母さんに心ってすごいなぁ。強いなぁ。 -
脇門比呂子さんが当たり前の明日がくることでコメントしました。 5年, 8か月前
そうなんですよね、毎日バタバタであっという間で、味わう余裕もないけど、この幸せ感を実感しないとなーと思いました。
ほんと、幸せのど真ん中! -
7年のブランクを経て、看護師として働き始め2ヶ月がたった。
働き始めてすぐに、初めて受けもたせて頂いたAさん。
90歳目前の、笑顔の可愛いおばあちゃん。
末期ガンだったが、ご家族の意向で告知はされていなかった。
その日は、吐き気が強く、背中をさすり寄り添った。
Aさんはポツリポツリと話し始め、
「こんな歳まで生きていてもね、死に向かうっていうのは怖いし、淋しいものだね…
もう前のように[…]
-
おお!日々お仕事お疲れ様です。
ジーンとしました。
うんうんうん。私たちも、幸せのど真ん中にいるね。
-
そうなんですよね、毎日バタバタであっという間で、味わう余裕もないけど、この幸せ感を実感しないとなーと思いました。
ほんと、幸せのど真ん中!
-
-
どんなことしてても、お母さんであるんだね、これまでもこれからも死ぬまでずっと。
そしたら、私たち、一生幸せだね。
いつも心に子どもたちの笑顔。-
そうそう、90近くになってもずっとお母さんなんですよね。
息子さんの迷惑になりたくないとか、優しい子なんだよ…とか話される姿は、しっかりお母さんなんです。
お母さんに心ってすごいなぁ。強いなぁ。
-
-
泣けちゃいました・・・
毎日のバタバタでつい忘れそうになってしまうこと、
でも、こんなバタバタが何よりも幸せな時間であること、
私もおばあちゃんになって、今のこの時間を懐かしむ時が来るんだろうな。
いまはその時のための宝物を貯めてる時期なんですね。-
そうそう、みんなでおばあちゃんになって、このサイトにあの時が一番大変だったけど幸せだったな〜なんて書き込んでるんですかね(^ ^)
-
-
さぁちゃん、ありがとう。
ほんと今が一番幸せなんだろうなぁって、私も思ったりする。
どんだけ味わっても、きっと歳をとったら、もっと楽しめば良かったと後悔するんだろうね。
みんなでお茶飲みながら思い出話しようね。笑
-
-
脇門比呂子さんが今日の晩ご飯なにー?でコメントしました。 5年, 8か月前
私もよく言ってたし、最近長女に言われるようになりました。
言われるたびに重荷になる日も多々、、
母さん頑張らなきゃですね。
天野さんのご飯美味しそう^ – ^ -
脇門比呂子さんが記録用 こんちゃん アーメンのむだ遣いでコメントしました。 5年, 8か月前
こんちゃん、可愛いー
果たして、こんちゃんの願いは叶ったのでしょうか?笑 -
脇門比呂子さんが1月号宿題◆MJ30「好きなスポーツ観戦は?」でコメントしました。 5年, 8か月前
高校野球かなぁ。
ここ最近は、テレビを夏休み中の子供たちに占領されてしまっているので全く観ていませんが、
独身時代は実家で父と観るのが、小さい頃から当たり前で、そんな時間が好きでした。
大人になってからは、夜にやってる熱闘甲子園も見て、一人一人の背景を知って涙ぐんだり…。
息子だったら…彼氏だったら…なんて目線で、思わず観てしまいます! -
脇門比呂子さんがトイレを教えてくれた日でコメントしました。 5年, 8か月前
はじめての日、おめでとうございます(^ ^)
お兄ちゃんたちが喜んでる姿がなんとも可愛い!
上の子たちは、一緒に成長を楽しんでくれてる仲間ってかんじがしますよね!
コンタクト!大変だーお気をつけて! -
脇門比呂子さんが何にもない日々と親子でコメントしました。 5年, 8か月前
そうそうそう!!!!
共感ボタン連打!!
長女ひまりの時から、そんな風に感じられてたら、もっと楽しめたのになぁ…なんて思う。
でも、今子育て真っ最中で、気づけただけでも幸せだよね。
取り返せる時間がまだまだあるよね。 -
昨日は本部のみなさんと折々おしゃべり会でした!
待ち合わせは夜の20:00。
そう、今回はなんと夜です!!
しかも、場所は夜景の見える綺麗なお店。
お知らせがあったのは、11月上旬の横浜版編集長の植地さんの記事。
最後の方にチョロっと書いてあったのを私は見逃しませんでしたよ〜
そんな訳で早々、主人にその日は早く帰ってきてねと約束をして、
ここのところ続いた子どもたちの病院通い[…]
-
あんな話やこんな話…聞きたいような怖いような(笑)
夜のお出かけは特別ですよね。
私は飲まなくてもついていけます! -
カバンの中にはミルクもオムツも入ってない!!
持ち物これだけ?一人で出掛けるなんて嬉しくてヒールの靴を履こうか迷ったくらい!
わたしたち、帰りの電車で声かけたよね笑(ある意味) -
ビールがおいしいやつだー!!がぶ飲みしたい!!
冬の夜景ってまた綺麗なんだよねー!そして、横須賀チームボーダーだし。笑 ユニフォーム!?笑
解放されてる感じがイイねー!!また、話聞かせてねー! -
ご参加ありがとうございました!!
次もあるよぉ。私も、初めてママ友たちと夜会をしたことを思い出しました。
なんとその時は21時に集合。タクシー乗り合いで行ったことを覚えてます。そうだよ、究極の少子化対策は、お母さんをリセットして心に母力が湧いてくるスペースを作ってあげることかもね~~
ほんと脇門さんナンパされそうだけど、
一母多父制は、ダメだよ(笑) -
夜の折々おしゃべり会!
いいですね!
一年に一回くらいはやろうかな☆
にしても横浜の夜景はいつ見てもテンション上がるなあ♪ -
どこでもドア欲しい~‼️
私も混ぜて~
-
-
脇門比呂子さんが今年のクリスマスにしたいことでコメントしました。 5年, 9か月前
可愛いディスプレイ!!
クリスマスぽいです(^ ^)
たしかにワサビ入りのみそまるもイケそう!! -
今日はインフルエンザ2回目の予防注射の日だった。
幼稚園と小学校が終わって、小雨降る中、3人を車に乗せ出発。
前回の痛みを覚えているので、長女と次女の足取りは重い。
やる順番はどうする??
と、前回同様、3人に問いかける。
前回は、2歳の末っ子の弟を、一番最初に放り込み、どんだけ痛いのか?を確認したがった姉2人。
今回は、その実験は必要なく、痛いことは分かりきっている。
お菓子選びやお[…]
- さらに読み込む
うちの娘もギリギリでやはりこっちといったので慌てた事を思い出しました
ほんと困ります。笑
いつかは懐かしく思うんですね。
サンタさんの携帯に電話したら、間に合うかもよ(笑)
空を飛んでるはずのサンタさんから、
「予算的に厳しいっす!」
と返信がきました。笑
今日、年長さんの女の子がすみっこぐらしをサンタさんからもらったとみせてくれました。
慌てん坊のサンタさんが来たんだと、言いながら親しくなっていくと私を何回も写真にとって
それを見せてくれたり、面白写真にしてくれたりと楽しみました。
娘は当時の話をしてくれますが、私にはちっともサンタに願いが届かなかったです。
だって聞いたことがなかったから(笑)
そしてそしての後日談を楽しみにしています!
かわいいね!