お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 浅漬けコンビとメガネガコンビのおかげで、後半戦は大船に乗ってました(^^)/
    おつかれさまでしたーーーーありがとうございました♪
    あの時間があったからこそ、全国のお母さん大学生がまた一つになったね~♪
    来年の乾杯も、百万人の夢宣言もよろしく♪

  • 池田彩さんが夏の思い出ポロポロ でコメントしました。 3年, 11か月前

    失敗は成功の母
    さすがです!
    少しずつ母も子も成長していく乾杯。
    今年も楽しみです!

  • 池田彩さんがいよいよ明日!!でコメントしました。 3年, 11か月前

    脇門さんのお写真、使わせてもらいます(^^)/
    明日楽しみにしてますねー

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 11か月前

    7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。

    毎年、この日は実家に子どもたちを預けて横浜へ飛んだり、
    夫に子どもたちは遊んでもらったりと母が満喫できるよう準備をしてきました。

    今年も、昨日から末っ子一花さん(小2)は熊本の実家へ。

    これで今年も安心!!

    元々おばあちゃんが大好きなので、
    数日前から「はやく行きたーい、登校日の前8月5日まで泊まる。おばあちゃんに会いたいー」と
    おっきな声で話をしていた[…]

    • ママの作戦、失敗?

      いや、わかりません。

      失敗は成功の母。

      いちかさんと乾杯するのも、いいんじゃない?

      • 失敗は成功の母
        さすがです!
        少しずつ母も子も成長していく乾杯。
        今年も楽しみです!

  • 池田彩さんがカウントダウンー!!!でコメントしました。 3年, 11か月前

    盛り上がりまくりやね♪
    さすが、お母さん部長♪ 楽しみしてます♪

  • 池田彩さんが飲んだでコメントしました。 3年, 11か月前

    あははーわはは
    私もそりゃあ、飲んだけどね(笑)

  • 池田彩さんがめろめろフェロモンでコメントしました。 3年, 11か月前

    めろめろフェロモン。
    中3になった長女、小6になった長男にもまだありますよー。
    いつもじゃないけれど、たまーに。

    記事を書こうと思ったときには、もう毎度出ている気がします♪

  • 池田彩さんが私のオリンピックでコメントしました。 3年, 11か月前

    素敵な記事—!!林さんにはもちろん、世のお母さんたちにた~くさんメダルをあげたい!
    子どもたちからメダルもらえますね。きっと。

  • 池田彩さんがたった3分の母時間でコメントしました。 3年, 11か月前

    なんか企画をムクムク、この記事読んで考えてます。
    母時間×車
    おひとり様時間を大事にできるように。
    母がエネルギー充電するための母時間を大事にした車。

    こういうの考え出したら止まらないですねー

  • そして、、、この画像はどこですか???めっちゃ気になる!!行きたい!!

  • ちゃんと考えて子育てしている竹内さんがエライなー。
    4人は私のあこがれです。あと一人—。。。ちょっと難しそう。。。
    てんやわんやな毎日もここで発信しだすと勝手にお母さんがアップデートされていきそうです♪
    とか言いながら、、発信したいしたいと思いながら最近できてない私ですが、、、。
    夏休み、それぞれに対応するって大変ーーーー。お母さん業もボチボチと夏休みをもらいながら頑張りましょう♪

  • 池田彩さんが悪戯心がまさかの展開に…でコメントしました。 3年, 11か月前

    なんか頭に思い浮かぶなー二人の。
    可愛い二人とも。こんな小さな日々が本当に宝物なんだよね。

    記事にしておかないと忘れてしまうことがほとんどで、
    こうして残しておくだけで思い出せるよ(^^)/

  • 池田彩さんが二十歳の記念ムービーでコメントしました。 3年, 11か月前

    小学校の2分の1成人式で、2番目の写真をさがすのに苦労した私です。
    20歳の記念ムービー素敵!!やれたらいいなと思うけれど、私にできるかな?
    今からちゃんと整理しておかないと!!
    誕生日ケーキも買ってすませちゃうわたしにとって、まきさん尊敬です!!

  • 池田彩さんがバーバーママ 開店中でコメントしました。 3年, 11か月前

    パパもカットしてるって以前きいてビックリしたんだった!
    子どもたちのカット、わが家は私をみんな信用してないのでバーバーママはほんのちょっとしか出番はありませんでした。
    3人、パパも入れて4人のバーバーママ大活躍ですね。

  • お、さすが♬ なおちゃん。計算できる女。
    赤ちゃん84万人なんだね~。産婦人科で入院しているときがいいかもね。
    安産祈願の絵馬も面白い。
    昨日、会議で200人が1日10人ずつに聞いて行ったら実現するねと話してたとこだった。
    とてつもない数だからみんなの力が必要です♪よろしくー

  • いいねー。どんな風に実現していったらいいか一緒に考えてもらいたいので夢モデレーターとしてぜひよろしくお願いいたします♪

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 11か月前

    7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」

    今年も開催まであと数日となりました。
    年に1度、子育てをがんばっている自分を褒めてあげよう
    そして仲間と、心ひとつに夢を語ろう!

    とスタートした乾杯企画は今年で29回目、なんと!来年で30周年を迎えます!

    夢を思い描き、語り始めたお母さんたちの顔や声はイキイキ、ワクワク。
    忙しい毎日の中で、いつの間にか心の奥にしまっていた夢を、
    思い出すだけで笑顔が広がってい[…]

    • 七夕の短冊を設置していろんな人に書いてもらうとかどうでしょー!
      ちょっと思いつくのが遅かったですが/(^o^)\

      あとはご意見箱的なものを公共施設にお願いして設置するなどなら負担なく、人に見えないのでお母さん大学生以外の方も書きやすいかなと思います。

      • いいねー。どんな風に実現していったらいいか一緒に考えてもらいたいので夢モデレーターとしてぜひよろしくお願いいたします♪

    • 百万ってとてつもない数やね(笑)
      100人大学生がおったとして、一人1万人くらいに声かけせやんたい。
      現実的でないけん、高田さんが書かれてあるように短冊的なものならどうにかなるかな?

      2020年に誕生した赤ちゃんが84万人くらい?
      だとしたら、産院で書いてもらうとか、母子手帳交付と一緒に~とか

      あ!各地の安産祈願の名所に絵馬的なのはどう?

      • お、さすが♬ なおちゃん。計算できる女。
        赤ちゃん84万人なんだね~。産婦人科で入院しているときがいいかもね。
        安産祈願の絵馬も面白い。
        昨日、会議で200人が1日10人ずつに聞いて行ったら実現するねと話してたとこだった。
        とてつもない数だからみんなの力が必要です♪よろしくー

  • 池田彩さんがパパはなんにん?でコメントしました。 3年, 11か月前

    パパもデレデレだろうねー(^^)/
    かわいい♪
    アピるさおりちゃんも、可愛い。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 11か月前

    7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」
    クラウドファンディングは本日(20日)の23時までです。

    リターンの一つに、ウェビナー「お母さんを笑顔にするトークやパフォーマンス」をと
    募集したところ、たくさんの方から応募がありました。

    7月30日、1部13:00~16:00でご登壇いただく皆さんをご紹介します!

    ○13:00~
    「お母さんが自分を好きになる感謝共育」
    いつも顔晴っている、自分を癒しましょう♪[…]

  • 池田彩さんが朝っぱらから、宇宙の話でコメントしました。 3年, 11か月前

    素敵な会話。今月号がSDGsでアンテナがたってたからこその会話なのでしょうか?

    子どもたちの会話をキャッチして、宇宙へ広がるなんて、
    母冥利に尽きますね♪

  • さらに読み込む