-
岸千尋さんが涙の登校のあとには笑顔の芽が出るのかな。でコメントしました。 5年, 1か月前
そうでした!
私の母もどんな時も行きなさい!と背中を押してくれてました!
いろんな意味で強かったです…笑
いやだな、の気持ちも伝えられるって大切ですよね。
あさがおがぐんぐん大きくなって、花が咲く時、どんな風になってるのかなー?少しでも痛いな、嫌だなの気持ちが和らいで、笑顔の花が咲きますように。私もここで待ってまーす! -
岸千尋さんが「お母さんが足りない」でコメントしました。 5年, 1か月前
天野兄弟のその気持ち、わたしもわかるな〜
昔、母が土日のみ働きに出る時があって、父と妹弟と過ごす時、いやだ。。って泣きました。笑
父が嫌なんじゃない!
なんか母がいないと…ダメなんだーー!!って。
きっとお兄ちゃん、おにぎり食べながら、これこれ〜♡って思ったんでしょうね!可愛い〜!!母冥利!! -
岸千尋さんが情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリーでコメントしました。 5年, 1か月前
続投オファー!キターーーー!笑
まずはネタ探しから…! -
岸千尋さんが情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリーでコメントしました。 5年, 1か月前
寝る前にオープニングテーマが脳内を…!
失礼しました!笑
最後の方は、エンディングテーマをイメージして書きました笑
今度はそちらを脳内で…
すやすや〜っと寝れるかも!笑 -
岸千尋さんが最近「ピンク」がないね。でコメントしました。 5年, 1か月前
そうそう!
お化粧してる?どこ行くの?って言われます笑
お化粧してた方がいいよ!かわいいよ!って。
こうやって男子は母の気持ちを上げるのを身につけるんでしょうか? -
岸千尋さんが母の日、わが家の場合でコメントしました。 5年, 1か月前
私も家を離れてからちゃんとするようになりました。笑
おかーさーん!って大きくなって、むぎゅ〜なんて可愛い!
どうしたらそんな可愛く素直に育つんですか??? -
岸千尋さんが私は子育てに向いてないでコメントしました。 5年, 1か月前
ずっとオンでいたら疲れるし、うまくいかないとイライラもしちゃいますよね。
私もそんな思いをするのが嫌で、ただただ毎日を過ごしがちです。←母の重い腰が上がりません。
今日も子どもたちが元気に過ごせたならそれでよし!!!と思うようになりました。
本音を語る天野さんのまっすぐな所、好きです〜! -
岸千尋さんが6月号宿題MJ30◆コロナが終息したら何したい?でコメントしました。 5年, 1か月前
・沢山歩けるようになった次男と、窓から毎日外を眺める長男を連れてのびのび広い公園で遊びたい!そして、子どもたちを寝かしつけ、母は夜会へ!ジョッキ片手にみんなで、あはは〜って笑いあいたい!
-
岸千尋さんが情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリーでコメントしました。 5年, 1か月前
それです!
さすが!葉加瀬太郎を流していただきたかったのです笑
鼻歌歌いながら記事を書いたよ!
ベビーカーでレインカバーか?と思ったり、、
暑い時期、悩ましいね。 -
岸千尋さんが情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリーでコメントしました。 5年, 1か月前
そうか!書き出したらもっと面白いですね!!笑
目の場所だけ穴開けようか?いやいや、貴重だから無駄にできないな。と迷いました。
アベノマスク!届く頃には暑くてつけてくれなくなるかもです〜 -
岸千尋さんが情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリーでコメントしました。 5年, 1か月前
気まぐれ母ディレクターが宇賀さんのコメントによって、また調子に乗りそうです。笑
-
岸千尋さんが子どものやりたいことを見守る親の度量を試された!!!!?でコメントしました。 5年, 1か月前
度量を試される。。あと何回待ってるんでしょうか…!!
自信に繋がったのならよし。と思うけど、突っ込みどころは満載です。。
帰り道、長男のりんごを持つ腕に八百屋のおじさんが見守ってくれているので、拡大してみてね!笑
さぁちゃん先輩のあの美味しかったりんごケーキ!やっと我が家も作れました! -
岸千尋さんが子どものやりたいことを見守る親の度量を試された!!!!?でコメントしました。 5年, 1か月前
想像できるでしょー?笑
全っ然!話を聞いてなかったよ。
母の言葉が右から左に筒抜けていく様が見えました。。
色々追われて、気がついたらケーキもちょっと焦がしたよ。笑 -
岸千尋さんが子どものやりたいことを見守る親の度量を試された!!!!?でコメントしました。 5年, 1か月前
旦那は、よく行かせたね、割とサクッと行ってこい!って言ったから、びっくりしたわ。と。
何も言わず、母と長男を見守ってくれてたことに感謝ですね。
子どもの発想にドリフ並みなズッコケを披露しました。笑 -
岸千尋さんが子どものやりたいことを見守る親の度量を試された!!!!?でコメントしました。 5年, 1か月前
そうかーーーー!!!
しまったー!映像に残しておけば良かったーー!!
突然すぎて、なにもかも追いつかないところが我が家らしいです。笑 -
辛い日もあれば、大笑いする日もやってくる。
今回は、どうしても兄の皮膚科に一緒に同行しなければならない次男の話。
1歳3ヶ月の彼は母の思いつきで、この日初めてマスクをつけてみることになった。
よし!やってみよう!
長男のこども用マスクを着けてみた!えーーー!!?うそでしょーーー!!!
お顔全部隠れてるーーー!!!と、母は一人で大爆笑!
つけ心地はいかがですか??次男にマスクのつけ心地をインタビ[…]
-
そうか、アイマスクにもなるんや(笑)
密着ドキュメンタリー、次回も楽しみにしてます!-
気まぐれ母ディレクターが宇賀さんのコメントによって、また調子に乗りそうです。笑
-
-
脳内で葉加瀬太郎を流しながら読みました。笑
マスク可愛すぎる!!
でも赤ちゃんの感染予防手段は困りものですよね。
これからの時期暑いから嫌がられそう-
それです!
さすが!葉加瀬太郎を流していただきたかったのです笑
鼻歌歌いながら記事を書いたよ!
ベビーカーでレインカバーか?と思ったり、、
暑い時期、悩ましいね。
-
-
そうか!書き出したらもっと面白いですね!!笑
目の場所だけ穴開けようか?いやいや、貴重だから無駄にできないな。と迷いました。
アベノマスク!届く頃には暑くてつけてくれなくなるかもです〜 -
あかーん!
寝る前なのにあのメロディが頭から離れなくなったー!(笑)-
寝る前にオープニングテーマが脳内を…!
失礼しました!笑
最後の方は、エンディングテーマをイメージして書きました笑
今度はそちらを脳内で…
すやすや〜っと寝れるかも!笑
-
-
情熱大陸大好きな私としては、続投も願いたいです!
-
続投オファー!キターーーー!笑
まずはネタ探しから…!
-
-
- さらに読み込む
あれ? 待望のひとりの時間なのに…。
>わたし、お母さんなんだな。。
そう、岸さんは、お母さん。
そう感じさせてくれる子どもたちに感謝だね。
子どもも、お母さんも、未来に向かうんだよ。
いい未来をつくろうね。
お母さんだから。
そうなんです!!!
待望のひとり時間だったのにーー!!!
複雑すぎて心がゆらゆらシーソーのようでした。。
でも長男はクラスに入ると、久しぶりー!!!と、お友達から歓迎され、再会を喜びあい、次男は泣いていたけれど、好きな時間を見つけられたようで。
息子たち、迎えに行ったら、短い時間を充実し、表情豊かでした。
そんな子どもたちの姿を見ていたら、藤本さんが言うようにお母さん、いい未来を作ろうと気合いが入りました!押忍!…ニヤリ。
ちひろちゃーん!
預ける時ってこれで良かったのかなって思うよね。
私も毎日葛藤してるよ。
泣いてる顔可愛いけど、やっぱり幼稚園出るときに考えちゃう。
私だけじゃなかったってちひろちゃんの投稿みてちょっと安心したよ。
わ!わたしも同じように思ってくれてる人がいて安心!
我が家も離れる時に泣くし、泣いてる顔可愛いと思いながら離れる。
母が見えないと泣き止んでる笑
母孝行。母冥利。と思うことにしつつ、預けてます。