お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

上野由樹

  • 上野由樹さんが睡眠は心の余裕の大敵でコメントしました。 2日, 15時間前

    なんか分かります。ほんと子どもってなんであんなに気分も気持ちもジェットコースターなみに変化できるのでしょうか?(さっきまで怒っていたと思ったら、母の私がイライラしているとごめんねって謝ってきたり)そのスライムみたいに柔軟な気持ちに一緒に沿えず自分はまだ不満が解消できていないことにも自己嫌悪してしまいます。睡眠もとりたいけど自分も一人時間でしたいこともある~(悩)と思いますが、睡眠大事ですね!

  • 上野由樹さんが葉っぱの傘でコメントしました。 2日, 15時間前

    私もバタバタ迎えに行った時ほど、園の子どもたちのゆったりのんびりに癒されます。(急いで帰ろ~ともなりますが(笑)沙織さんと同じように子どもたちの歩幅(ペース)に合わせて育児をしていきたいと思いました。

  • 上野由樹さんがバナナ歯磨きで美活。でコメントしました。 2日, 15時間前

    エールになりました!!(笑)4歳の我が子も歯磨きは一苦労です。私も娘が来るのを待てず毎回怒鳴ってしまいます。お年頃の女の子になるとこんな日もくるかと思うと楽しみになりました~。

  • 上野由樹さんがなんて素敵な日だ〜♪でコメントしました。 2日, 15時間前

    お子さん方も、お小遣いになるからと進んで断捨離する機会になるなんて子どもフリーマーケットいいですね~我が子も小学生になればぜひ参加したいな♪と思いました。

  • 上野由樹 さんが新しい記事を投稿しました。 2日, 15時間前

    母の食事タイムは食事にならない プルルル…ガチャ 『こちら2025年5月とある平日の夕食の風景、 イヤイヤ期まだ続いてます4歳児と歯が8本になりかけている1歳児の教員ママのワンオペ育児の実態を報告する。』 「了解。手短に頼む。」 『子どもの心身は刻一刻と変化・成長するものだという前提にたって現在のこのお行儀の悪さ […]

    • タイトルと写真だけでも全てが伝わってきました!

    • 食事のマナー、、、。私も現在進行形で息子のマナー悩んでます。と、同時に「幼稚園で学んでくるだろう」と半ば諦めもありつつ、、、。息子は特に好きなもの嫌いなものがはっきりしているので、私にとってもグッと堪える時間となっています。先日、下の娘の離乳食が始まり、今後どうなっていくのやら、、、と先が思いやられています。

    • なんて楽しく騒がしく面白いシュールな食卓www

      追伸
      長女がこの記事を読んで『センスある!』と言うてましたよ!

  • 私もタイミングが合った時にお邪魔しています。またきっとお会いできるはずですその時は色々お話しましょう

  • 私も地域の児童館や支援センターには助けられています!全然毎日のように行って大丈夫ですよ。将来的に保育園や幼稚園にも早く慣れてくれるだろうし、母も余裕が生まれるし、他の人とつながれる中平さんも素敵です。

  • 上野由樹さんがよもぎ団子と成長とでコメントしました。 1週間, 1日前

    彩さんも作られたんですね~!子をもつ親は「よもぎ」の道を必ず通るのでしょうか(笑)意外とすりつぶすの大変でした~

  • 上野由樹 さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 1日前

    『いてくれるだけでいい』(松葉荘オープンディにて) 5月13日(火)の松葉荘オープンディ 今回で3回目の松葉荘。 モニターを始めてから池田彩さんをはじめスタッフの方々には色々な悩みを聞いてもらいアドバイスをもらっていた。 今回もお悩み相談をしに、いざ出陣! 相談内容は、2度目の育休中に何か新しいことに挑戦したい、書いて人に伝えること […]

    • 13(火)オープンデイお伺い予定だったものの、次男お熱で泣く泣く断念したところでした。

      とても共感できるお悩みだったので、
      なおさらその場でお話したかったです…!

      • 私もタイミングが合った時にお邪魔しています。またきっとお会いできるはずですその時は色々お話しましょう

  • 上野由樹 さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 3日前

    よもぎ団子と成長と 娘の保育園でよもぎ蒸しパンが出たことで、よもぎ団子を家でも作ろうと盛り上がる娘。(そして私も。)   保育園の駐車場にあることを思い出し、帰りにビニール袋を持ってこようと話す車内で 『泥団子用のビニール袋持ってきてね!』と娘。 今日は泥団子を作りたいらしく、持って帰れ用に袋がいるらしい。 […]

    • いいですねーーーよもぎ団子!!
      わが家も小さい頃つくってました。
      ヨモギの葉を見分けられるって素敵だなって思います。

      こどもって思っている以上に成長してて
      親の心配をうよそにハッとさせられることってたくさんありますよね!!

      ゆきさんの記事でいろいろ思い出しちゃいました!

      • 彩さんも作られたんですね~!子をもつ親は「よもぎ」の道を必ず通るのでしょうか(笑)意外とすりつぶすの大変でした~

  • 上野由樹さんがお産と宇宙でコメントしました。 1週間, 3日前

    安藤さんに変なプレッシャーをかけてしまっていたらすみません。産後の母親の気持ちは通常とは違いセンシティブになっているので難しいですよね。裕子さんの綴られる言葉から温かさを感じたからこそ、ぜひそのままでお仕事頑張られてください!そして、なんて素敵なご家族!

  • 上野由樹さんがお産と宇宙でコメントしました。 1週間, 4日前

    お産では2度ほど産院のみなさんにお世話になりました。皆さん本当に気がきいて優しくて頼もしくて、感謝ばかりしていました…しかし、そんなスタッフの方々も家庭があるなか24時間の勤務体制、命を守る環境で心身ともに気が抜けないのではないかと察します。でも裕子さんの投稿を読んで私も嬉しくなりました✨

  • 上野由樹さんがヤギさん公園でコメントしました。 1週間, 4日前

    ぜひぜひ!城島方面に用事がある際は寄ってみられください✨土日はお客さんが平均100人ほどいらっしゃるそうです!

  • 上野由樹さんがはじめましてでコメントしました。 1週間, 4日前

    たしかに、体重はなぜ減らないのか…減らしたいと思えば思うほど、お菓子に手が延びるのが私です(笑)なので、もうこのままでいいか!なんて開き直ると意外と運動出来たり、食事コントロールできたりしました
    これからの貴衣さんの投稿も楽しみにしています✨

  • 上野由樹さんがママ!ママ!と呼ばないででコメントしました。 1週間, 4日前

    夫の発言にいらっとしたり、笑ったりと色々助けられてます(笑)

  • 上野由樹さんがママ!ママ!と呼ばないででコメントしました。 1週間, 4日前

    自分の感情や考え方の稚拙さに自己嫌悪です。でも、お母さん大学で書く場所があり、怖いですが自分という人間と向き合えた気がします。隠さずに振り返れて良かったです。

  • 上野由樹 さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 5日前

    ママ!ママ!と呼ばないで 2日前に、私は4歳の娘と大喧嘩した。「母の日」の前日の夜のことだったから、気持ちの整理のために投稿しようと思ったけど、母の日なのにこんなタイトルでそしてこんなネガティブな感情を書いてよいものかと思ってやめた。 でも!心配しないでください!もう冷静になり、落ち着き、その大喧嘩も自分なりに?教訓になりま […]

    • 上野さん

      大変な日だったね。
      でも、上野さんの中に、若い頃の自分を見た気がしました。

      こんな日も、あったなぁと。

      でも、翌朝の散歩をする上野さん。

      こうしてペンを持つ上野さん。

      いいお母さんだなぁと思いました。

      こうやって、私たちは、だんだん お母さんになっていくのだと思います。

      こんなときこそ、ペンを持つことが大事。

      パパの「お母さん大学に書けるね!」には、ほっこりしました。

      はい、最高の記事です!!

      • 自分の感情や考え方の稚拙さに自己嫌悪です。でも、お母さん大学で書く場所があり、怖いですが自分という人間と向き合えた気がします。隠さずに振り返れて良かったです。

    • お母さんだって人間ですので
      ネガティブになったりイライラしたりしちゃいますよね。

      それを客観的に分析できているのが素晴らしいなと思いました♪
      あと夫さんの発言が個人的にけっこうツボです(笑)

    • あのね、由樹さん
      (お)かっこお、って表記がなんか可愛くて
      笑ってしまった(笑)

      母になるって、、とあるけれど
      そんな由樹さんはもう十分立派なお母さんだなって思いました。

      素敵な由樹さん、
      また会いましょうね^_^

      こんなたくさんな
      大変な時間を記事にしてくれて
      有難うございます!

  • 上野由樹 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間前

    ヤギさん公園 週末に子どもとどうやって過ごそうか悩みませんか? 子どもができてお金を使わずにどう楽しむか、無料イベントに敏感になりますね。 今回は、家からも近い城島町青木島にある「ヤギとうさぎの公園」に行ってきました~♪ 河川沿いに何頭もヤギさんがいて娘もテンション爆上がりです。(私も) シロツ […]

    • 河川敷にヤギがいるところ知っていたけれど、

      ヤギとうさぎの公園になっていて、

      こんな触れ合える場だってことは知らなかったなー。

      イン・パティオ・カフェにも行ってみたい!!!

      • ぜひぜひ!城島方面に用事がある際は寄ってみられください✨土日はお客さんが平均100人ほどいらっしゃるそうです!

  • 上野由樹さんが下の子との時間でコメントしました。 2週間前

    私もついつい上の娘の要望を聞いてしまいます(言葉で伝えられるからこそ)それぞれの一対一の時間大切ですね✨

  • 上野由樹さんが最初のおくりものでコメントしました。 2週間前

    宇依ちゃん響きも意味も素敵ですね~✨半田さんもご出産本当にお疲れ様でした~✨ゆっくりゆっくり休まれてまたお会いしたいです

  • さらに読み込む