「金城」の異名を持つ名城 しゃちほこきらめく『名古屋城』
晴天に恵まれて天下の名城 名古屋城を見学 天守閣に トレードマークの金のしゃちほこが 燦然と輝いております 10年にわたる改修工事が終わるとかで 「城フェス」やら「名古屋城検定」...
晴天に恵まれて天下の名城 名古屋城を見学 天守閣に トレードマークの金のしゃちほこが 燦然と輝いております 10年にわたる改修工事が終わるとかで 「城フェス」やら「名古屋城検定」...
「うだつが上がらない」と言う言葉に使われている 『うだつ』が上がる家が立ち並ぶ岐阜県美濃市の街並み この街に来るまで 『うだつ』ってよく聞くけど どういう意味なのかよく分からなかった せっかく...
娘が1歳になりました。 みんなにとって、初めての娘のBIRTHDAY。 両家で集まり、新居にてお祝い。 義母、実母お手製のお食事に、 地元の和菓子屋さんで頼んだ、お赤飯と一升餅。 風呂敷に包んで、背中に背負...
たった今、コンコンと家の扉を叩く音がした。 扉を開くと近所のMr.ジョンという仲良しのおじちゃんがたっていた。 手にはたくさんのおやつ。 私と息子が落ち込んでないかな?と心配して持って来てくれた。 というの...
今月に入り本格的にスタートした ふんどしパンツワークショップ。 早速、プロフィールの写真を変更してみたところ、意外な依頼が飛び込んできました。 背景に写っている虹色のモビールを作りたい!と。。。 実はこの虹...
風邪を引いた。 熱はないのだが鼻と咳が止まらず、あまりにも体がだるいので家事をする気にならない。 だらだらと休憩ばかりしながら、今日は子どもたち観察に時間を費やすことにした。 兄4歳5ヶ月。妹1歳3ヶ月。 ⓵厳しい兄と、...
あー。毎朝毎朝バタバタバタバタ。遅刻ギリギリ😵💨 仕事帰って夕飯の仕度もバタバタバタバタ。爆発寸前💣💨 今日こそは 夜中に作りおきおかず、作っとこうって &...
本日、2回目の投稿です。 昨日、夕方またいつもの公園に行ったら、、、いました!! あの親子が☆ この親子↓↓ 絶対あの子だ! 嬉しいなぁー♫と、声をかけたら、娘は違う方へ走って行ってしまい、仕方なく滑り台の方へ。 あちら...
11月15日で2歳になった娘。 どうやら、2歳になったと同時にオムツを卒業したらしい。 最近は家でも外でも1日中パンツで過ごし、1回か2回パンツを濡らしていた。 1回だけパンツが濡れない日があったのだけど、...
我が家の次男は高一。 高校生ともなればいつも素っ気ない感じ。 でも、 唯一、母にヘルプが来るのが 雨が土砂降りの日。 「迎えに来れる?」と連絡が入る。 車で迎えに行って、 土砂降りの中、ふたりで自転車を車に積み込み ずぶ...
今日は私が仕事休みだったので娘が学校に行く時間に息子も歩いた保育園へ。娘は友達と会うまでは息子と一緒に行ってだけど友達と会ったら弟と離れて先に行ってしまった。その時の息子は悲しい顔になってた。 でも娘は私がいたのを知って...
娘、もうすぐ3歳。 パジャマの大きなボタンなら頑張って自分でできる。 でも昨晩は眠すぎたのか、1つ目が全然できない。 すでに5分は経過していたので、 母「2つ目のピンクさんからならやりやすいんじゃないかな?」 娘「(1つ...
乾杯!2人で酒を飲みかわす 父と息子(次男・20歳) 11月のある日 この日は夫の誕生日だった 2人の子どもも大きくなり 4人揃うことがあまりないので たまたま4人揃った休日に先に 誕生祝をすませたのだが 誕生日当日 そ...
今年もこの日がやってきました!! 毎年11月3日文化の日は 入間航空自衛隊(埼玉県)の航空祭です 航空祭へ行くのは今年で3回目です 朝早く起きてお弁当を作り この日は夫 次男 と3人で出かけました (長男は初めはいきま...
世界遺産「白川郷合掌造り集落」は雨にぬれていた 紅葉最盛期と聞いて 思わず2日前に宿を予約してしまった 気温は10度木枯らし交じりの冷たい雨だった 前回訪れた時は晴れていて良かったけれど 今回...
2001年11月15日23時59分 この日に次女を出産した。 前日の夜中に破水し、病院へ。 なかなか産まれる気配がなく、朝になって看護師さんに「歩いてください」と言われ、廊下を歩くには恥ずかしいので、大きなお腹を抱え非常...
どんどん増える息子の作品 捨てられない… 元々捨てられない、整理整頓が苦手な私。 息子のものは特に捨てられない。 ビニール袋、紙袋、衣装ケースにどんどんたまっていく。 雑誌や本には“写真を撮って捨てましょう” うーん。 ...
今回の宿題は「我が家のルールや習慣」でしたが、どこの家族にも夫婦の原点が見え隠れするからこそ、こんなところでも綱引きが始まるんだろうなと思いました。 私が一つ思い出すのが、練り歯磨きチューブの取り出し方。 私は下から丁寧...
後部座席と運転席での今日の会話 「イチカよイチカ、イチカさん あなたはなんでそんなに可愛いの?」と 白雪姫の悪い魔法使いの声真似で イチカに聞いてみた。 すると、、イチカの返事 「心が輝いているから!!」 あーノックアウ...
今日は「ともはぐ農園」の森山茜さんに お話を聞かせていただきました( ´ ▽ ` )ノ 「野菜を育てることは子育てと同じ」 茜さんのシンプルな言葉の数々を聞きながら、 私の心が軽くなりました♪茜さん、ありがとうー 来月号...