税のおはなし② 申告・銀行口座
始めに悩んだのは2点。個人事業主というくくりに入ります。 白色申告か、青色申告か 屋号(お母さん大学 大阪支局)入りの銀行口座をつくりたい <申告> 昔の白色に比べて、今はハードルが上がっていて どうしても…
始めに悩んだのは2点。個人事業主というくくりに入ります。 白色申告か、青色申告か 屋号(お母さん大学 大阪支局)入りの銀行口座をつくりたい <申告> 昔の白色に比べて、今はハードルが上がっていて どうしても…
いつも横須賀じゅうを元気に走り回る 田中清美。 そのパワーをチャージしているという秘密の場所に連れて行かれた。 「土居さんもやろうよ!」 と誘われたけど、今日は私は様子見で。 何やら椅子に腰掛け てるてる坊主状態。笑える…
車の後部座席で、 「まだ寝たくない! まだ寝たくない! まだ寝たくない!」と何十回も、 それはそれは、必死に叫び続ける男の子5歳。 今日も一日走り回って、全力で遊びまくったのだろう。 夕方、ちょっとお買い物に行こうと車に…
ここ最近の悩み お姉ちゃんカレン お兄ちゃんシンノスケ が 求めてくるスキンシップをそのまま受け取ってあげれない 末っ子イチカには無条件でくっついていられるのに、 大きくなってきた子どもたちを 前のように 抱っこすること…
ディズニーのアニメ 小さなプリンセス ソフィアが大好きなイチカ(3歳) 将来はソフィアになることが夢♪ ソフィアはいつもステキな魔法が使えるペンダントをしています。 そのペンダントが欲しい欲しいと言うので、 「誕生日かク…
この夏の息子(5歳2か月)とのイベントは2つ 1.キュウレンジャー/仮面ライダーの映画 おにいちゃんになったから”暗くて大きな音”も大丈夫!と言うので・・・ 好きな戦隊ものの映画を見に行きました♪ 約1時間半ポップコーン…
以前から欲しかった御朱印帳を手に入れました。 先日例大祭が行われた三浦市三崎の海南神社の 御朱印帳は表は神社のお社(やしろ)。 裏表紙はお祭りでも町を練り歩いたお神輿とお獅子。 御朱印もいただきました。 三崎の下町商店街…
8/10はムスコの誕生日。 そして、私が初めてお母さんになった日。 今年の誕生日は特別だ。 なんたって主役がまだ九州に戻ってきてない‼︎ 彼は親元離れて17泊18日という大記録を携えて、 明日、立派に帰還す…
大阪エリア版を始めるにあたって税のことについていろいろ学んでます。 エリア版の仲間からも質問があったのでココに少しずつ書いていこうと思います。 私は時給でいただくお仕事(給与所得)をしていて 自分で国民年金と国民健康保険…
この赤の豆しぼり柄のチュニックを着て、良く行く「もみじのて」(厚木の子育て支援センター)へ遊びに行った日、はいはいの子から4才くらいの子まで、娘や娘の使っているおもちゃに面白いくらい寄ってきました。 いつもはそこまで寄っ…
恒例の「みうら夜市」が 8月13日(日)・14日(月)の2日間開催されます。 会場は三浦市三崎下町商店街。 午後4時30分より開催の「地産地食」をコンセプトとした 東日本では珍しい「夜市」です。 当日はみうらの食文化を継…
暑い日が続く8月のある日、「IHIステージアラウンド東京」へ 観劇に出かけました。 客席が360度回転するこの劇場は、 まるでテーマパークのアトラクションのよう。 回転する会場に慣れずに、酔ってしまいそうになるが、 暑さ…