なかなか目が覚めない冬の朝支度…
夜から夜中まで勉強しているわたしに従うように夜型となってしまっている娘…
大体21時から22時に寝るのが定番。
で、朝は起きない。
とにかく起きない。。
日曜日の朝、何時まで寝続けるのか…観察してみたら、8時半だった笑!
平日は8時には幼稚園へ出発するため、7時には起きてもらいたい母心はもちろんつゆ知らず。。起きない起きない起きない…
7時半に声をかけ、バッタバタの朝ごはん。みゆうさんが大好きなおにぎりを作る。最近は梅おにぎりが定番。
レタス大好きな娘に、レタスを巻いてみた。初めてのレタスおにぎりはちょっぴり塩加減で、良い塩梅!うまい!!
そして納豆大好きな娘に、納豆入りスクランブルエッグ!こりゃまたうまい!!!
2人で卵4個ほぼ完食。笑(≧∀≦)
おにぎりは日本人の誇り。元気になるなぁ!
時短の朝ごはんを作れたのは、忙しくしてくれた、なかなか起きない娘のおかげ(≧∀≦)
お母さんは子どものおかげで、やっぱり強くたくましくなれる。
