お弁当には入れているけど
食卓ではほとんど出さない
ハートの形の卵焼き
今朝は時間の余裕があったので
朝食用の卵焼きをハート型に
そしたら
「どうやってハートになるの?」と
興味を示した長女 6歳
そのまま教えてしまってはつまらないので
「どうやって切ったらいいと思う?」と言うと
必死に考える娘
横にしたままで考えているので
ヒントね!と言って 縦にしてあげる
それでも答えは見つからず
切ってあげる
そしたらすんなりとハートにできた
朝じゃなかったらもう少し考えさせたかったけど
そこに時間かけて 支度が間に合わなくなってしまっては困るので
5分位で教えてしまった
娘はハートになった時 とっても素敵な笑顔を見せてくれて
私には楽しい時間だった
いつもバタバタしてるけど
余裕があるって こう言う事なんだね・・・
と痛感した朝でもあった(苦笑)