お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

卵焼きがうまくできた日。今日はいい一日になりそう!

幼稚園のお弁当の日。
卵焼きを作る。

私は卵焼きを作るのが好き。

その日の気温や火加減や調味料の感じで
毎日出来上がりが違う。
焦げ気味だったり、うまくまとまらなかったり…
そんな職人っぽい作業なのも好き。

うちは砂糖多めの甘い卵焼き。
卵5個と砂糖3杯とめんつゆをちょぼっと。

去年奮発して買った銅の卵焼き器がお気に入り。
これを使うと私でもフワフワに作れる。
油がいい感じに馴染んで使いやすくなってきた。

卵焼き器を温めつつ卵をカチャカチャ混ぜる。
油を引いて拭き拭き。

ジュワーっと焼き始める。
うまくいってる日はこの音が最高!

今日は、全部の条件が揃ったみたい。

軽やかにクルクル返せる。
ヒョイヒョイっと。

ポワーン。

やさしい黄色の卵焼き、美しくできた!

湯気がホクホクほんのり甘いにおい♡

においを嗅ぎつけた子どもたちが寄ってきて、
端っこをみんなでつまみ食い。

そのあとも止まらず、朝食用に取り分けた分、
朝食の前には取られて全部無くなった。

卵焼きがうまくできた日。
今日はいい一日になりそう!

(お母さん記者/

2件のコメント

すっかり我が家から卵焼きが消えていることに気がつきました。
お弁当の定番だった卵焼きだからでしょうか・・・
関西ではだし巻き卵が定番だとこちらに住んで知りました。
私は卵焼きには砂糖、それに隠し味の塩で食べる時にはソースをかけていました。
すると夫がビックリして「醤油やろ・・・」で「ソースか醤油か」論争(笑)
私の作る卵焼きにはそソースが合うとその後夫はソース派になりました。

コメントを残す

ABOUT US
編集部 青柳 真美お母さん大学本部
お母さん大学事務局兼お母さん業界新聞本部編集部。お母さん業界新聞編集チーフ。みそまるマスター。みそソムリエ。宅地建物取引士。仕事は、お母さんを笑顔にすることと、味噌を伝えること。具体的には、編集・企画・営業・イベント…。家族と仕事以外に、人生に欠かせないもの…車/映画/本/旅/甘いもの。息子(30歳)、孫2人。