ラケット折れて、母折れる
娘が部活(テニス部です)でベスト8に入り、県中部大会出場となった。 その試合の翌日、 「ママ、ラケットが折れそうだから、新しいのを買って」 と言われた。 なんでもっと早く言わないんだ?とたずねると 「慣れたラケットで試合...
娘が部活(テニス部です)でベスト8に入り、県中部大会出場となった。 その試合の翌日、 「ママ、ラケットが折れそうだから、新しいのを買って」 と言われた。 なんでもっと早く言わないんだ?とたずねると 「慣れたラケットで試合...
高知版9月号のダディ目線のコーナーに寄稿してくださった萩野隆造さん。 http://www.okaasan.net/mjreport/sippaisinaiikujikyuugyounosusume/ 萩野さんからは...
横浜のお母さん大学生・竹岡望さんのラジオやりたい!から始まった【ママ夢ラジオ♡】。 月1だったのがなんと今月からは月2に増えます!!! 第2木曜は新しく募集したメンバー中心に今日が初回放送です♪ 放送は、渋谷クロスFMホ...
やっとこさ完成。 お母さん業界新聞 秋月版のおもて。 今月のテーマは【ショック】 もうすぐ映画が公開されますが、【日日是好日】私の好きなことば。でも、最近は少し落ち込みすぎていました。デドックスの願いを込めて?落ち込んだ...
うちの子、天才だわ! こんなこと思いついちゃう、あなたが大好き♡ その後、この格好で四股を踏みはじめた謎…(笑) (お母さん記者/阿比留絵里菜)
子どもが学校行事でお弁当が必要な朝。 いつもなら起きる前に完成しちゃうところが、 今日はたまたま、ゆっくりお弁当を作る時間が取れた。 かと言って、手の込んだものを作るワケじゃないけど。 基本、レンチンと焼いて終わるモノば...
学校から電話がかかってくる。 そんな時は、たいてい、怪我したか、悪いことしたか。 最近は次男の方が多くかかってきており、今回もそうだと思って電話に出た。 長男の担任だった。 長男はまあまあ学校での評判も良い。 が、 今回...
父の病室で、毎日、朝の連続テレビ小説を見るようになった。 子どもの頃、毎日、家族で朝の連続テレビ小説を見ていた。 始まる前にじーちゃん、ばーちゃん、かーちゃんに声をかけていくのが私の毎日の仕事だった。 「始まるでー」って...
この顔が好き選手権、ギリギリ間に合いました(^^) ご飯を自分で食べたいんだけど、スプーンを上手く使えなくて、上手に食べられなくて泣いている顔。 この時は1歳2ヶ月くらい。 今は1歳5ヶ月になり、スプーンの使い方も、上手...
本日23:59まで、この顔が好き!選手権の応募受付中です♪ 迷ってる方、今がチャンス!!詳しくはコチラ↓ \スケジュール決定!/第1回「この顔が好き!」選手権、まだまだご応募お待ちしています! 私も昔の写真を。 娘は良く...
夕飯の準備をしていて、 瓶のふたが固くて、開かなかった。 ん~… 力入れたけど、瓶自体に水滴がついていて ツルツル手が滑って開かない。 たまたま、息子が台所に登場。 「開けられる?」 と聞くと、 いつも私がやってるように...
洗濯機についているチャイルドロック。 他のところにも欲しいと思うことばかり。 ガスコンロ (ロックはありますが、ロック中は調理もできないので。) 食器洗い機 (乾燥まで済んだのに再稼働とか、 夕方帰宅したら朝のが一時停止...
息子に一緒に食べようと呼ばれ、 食卓へ来てママこっちと言われた先には・・・ な、な、なんなんだ!この格差は!? と、突っ込みを入れてしまうくらい ママの分は悲しいものでした。 魚の尻尾、イカの頭、蟹の爪…(笑) 無垢なふ...
※苦手な方、ごめんなさい。 9月のある日。 良く通る案内板のふちに小さなかえるさんを発見。 それ以降、不規則にかえるさんは同じ案内板のふちにちょこんと出てくる。 見ている間、ほぼ微動だにしない。 寝てるかも。 いる位置は...