お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

藤本 裕子

  • 藤本 裕子さんが目から鱗!!でコメントしました。 4年, 2か月前

    かわいい歯科衛生士さんが、いづくんの好みだったんだね。

    すっかりお兄ちゃんになって、びっくりしました。

  • 藤本 裕子さんが育児は実験でコメントしました。 4年, 2か月前

    素敵なお父さんと、お母さんね。

    お金がたまったら、どうする?

    ママが、怒ったら100円なら、

    褒めたら200円、パパが入れる。

    お金がたまったら、がんばったママが好きなことに使う。

    なんて、どうかな?

    チーム縄司でがんばってください。

  • 藤本 裕子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    昨年の乾杯では、
    カレーソングをつくった松本優子(桂小すみ)さんや
    「はじめての日」の手話歌を披露してくれたお母さん、

    お母さんに強制的に「はじめての日」を歌わされた子どもたち。
    今も時折り、この子どもたちの歌で癒されています。

    昨年は、お母さんたちがこんなに汗をかいて、
    お母さん大学チャンネルをつくってくれたのに、

    私は、太鼓たたいて踊っただけ。トホホ…。

    そして今年も、大して汗かいていないな[…]

  • 藤本 裕子さんが自己紹介でコメントしました。 4年, 2か月前

    林さん

    お母さん大学、入学おめでとうございます。

    お母さん業界新聞を思い出してもらえて、うれしい。

    いや、お母さん業界新聞が、林さんに飛び込んだのかも。

    地元の同級生ができて、植地さん、喜んでいますね。

    横浜、盛り上げてください。

    乾杯も、ありがとう!

    一緒に乾杯しましょ。

  • あれ~、
    私の発信は、いつもコメントなしで、スルーされているけど、
    この記事にコメントがついてびっくり。

    吉村さん、この歌知っているなんて…。

  • 藤本 裕子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    ビールで乾杯なんていうと、よほどお酒が好きな人みたいだけど、

    好きです。が、強いわけではなく、
    一日にビール1杯あればいい。
    一日2杯の酒を飲み
    肴は特にこだわらず
    マイクがきたなら、微笑んで
    十八番をひとつ 歌うだけ

     

    『時代おくれ』という、河島英五さんの曲を口ずさんだ。

    あれ、私、ちょっと変。
    ハワイ、TUBE、青い空のはずなんだけど、変だぞ。

    なんだか今日は、この歌の気分なワタシ[…]

    • わぁ。河島英五さんの曲は母がよく聴いていました。
      この曲も、テープかシングルCDで聴いていました。
      時代遅れのお母さん。私もきっとそうだけど、
      私の中の時代では、これが最先端です(^^)

    • 時代が遅れているんです。
      だから、私たちはみんな、時代遅れのお母さんです。
      ”ねたまぬように、あせらぬように、飾った世界に流されず”
      早く、乾杯したいですね♪

    • あれ~、
      私の発信は、いつもコメントなしで、スルーされているけど、
      この記事にコメントがついてびっくり。

      吉村さん、この歌知っているなんて…。

  • 藤本 裕子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    お母さん大学MJプロの小林順子さんは、フラダンスの先生。

    今年の乾杯イメージが「ハワイ」になったので、
    7時30分の乾杯からの「ガズレレウクレレLIVE」では、
    フラダンス踊ってもらいたいなぁと思っていたら、

    なんと、7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」を広く伝えるために、
    乾杯ソングをつくり、ダンスを踊り、発信してくれている。

    本当にありがとう!

    ハワイ語で、乾杯は「ヒパヒパ」というらしい。[…]

  • 藤本 裕子さんがまた頑張ろうでコメントしました。 4年, 2か月前

    ここにも、かわいいキュウリっ子がいた。

    >いつも物事に気付くのが遅い私。

    いいえ、十分に気づいていますよ。

    どんなお母さんでも、余裕がなくなります。
    雨上がりのわが子との散歩が、教えてくれたのかな?

    ふっと気づける瞬間が、まさに、木村さんの母時間ですね。

  • 藤本 裕子さんが折り紙で感じる母の味でコメントしました。 4年, 2か月前

    わが子の折り紙で、記事を書き、母を感じる。

    そんなお母さんがいることが、素晴らしいと思います。

    みゆうちゃんも素敵だけど、お母さんもなかなかいいね。

  • 一人ひとりがマイボトルを使う習慣にしなければなりませんね。

  • 普通にゴミ拾いをする池田ファミリーこそが、SDGsそのものですね。

  • 藤本 裕子さんが7月30日は最幸の記念日でコメントしました。 4年, 2か月前

    ギター弾いてくださっている男性、ご主人でしたか?
    NHKのとき見たご主人とは、違っていたので、フラ仲間かと思っていました。

    夫婦で歌えるって、素敵ですね。
    息子さんも、隣で踊っているのかな?

  • きゅうりと子どもが、こんなにマッチするとは。

    浅漬けのもと、エバラさんのCMに出れるね。

    浅漬けの子どもたちは、本当にかわいい。

    脇門さんも、いつまでも、浅漬けのお母さんでいてください。

    いや、もうかなり漬かっている感じ!

    浅漬けの会の企画、運営、本当にありがとうございました。

    参加してくれた人の心に、何かが生まれていると思いますよ。

  • 藤本 裕子さんが7月30日は最幸の記念日でコメントしました。 4年, 2か月前

    小林さん。

    動画で乾杯のことを発信してくれて、ありがとうございます。

    hipahipa ヒパヒパ 乾杯!

    7時30分から、ガズレレさんがウクレレライブしますので、

    ヒパヒパ踊ってくださいね。

    楽しみにしています。

  • 子どもたちから、朝のフレンチモーニングとは、優雅。

    いいなぁ。

    月1で、お願いしたらどうですか?

  • 藤本 裕子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    ずっと、出会うお母さんに、夢を聞くのが、私の仕事だった。
    が、いつしか、お母さんたちに夢を聞かなくなった私。

    と、手抜きの藤本さん。

    いや、お母さんたちには、夢を描き、アクションすれば必ず叶う!ということだけ伝えればいい。
    大事なことは、お母さんの夢の、いっぽ先の未来を見つめること。

    お母さんが本当に笑顔になれる夢とは…。

    そんなことを、7月30日に、みんなと語り合いたい。

    そうそう、たくさん[…]

  • 藤本 裕子さんがマンマンマ!でコメントしました。 4年, 2か月前

    ぬいぐるみと似ていませんか?

    マンマンマ・・・いい響き。

    愛する人への言葉ですね。

  • 世界をステージに考えられるって、スゴイ。岸ファミリーは、グローバルな視点で、人を思いやれる。悩んでいるからこそだね。

  • そうか、リビングルームは、まさに家族のSDGs部屋ですね。スタートからいい宿題提出をありがとう。

  • 藤本 裕子さんが後悔、後悔、大後悔でコメントしました。 4年, 2か月前

    お母さん大学サイトが、きゅうりだらけ。

    ビール、飲みたくなるよ。

    それにしても、参加しなかった人の報告記事は、レアですね。

    竹内さん、なかなか、おもしろい人だなぁ。

  • さらに読み込む