-
脇門比呂子さんが「まだなってない~」末っ子(小1)のひそかなあこがれでコメントしました。 4年, 11か月前
わかるわかるー!!
私も一重ですが、大きくなったら二重伝説信じてました!笑
結局、片目だけうっすら奥二重という結果。(これ言うと、悪あがきするなと旦那に突っ込まれますが)
コンプレックスでしたよ〜
高校卒業したときに、母にそんなに嫌なら整形しちゃいな!と言われましたが、結局勇気がでず、、そのまま。
私も母にそのままで、可愛いと言われて嬉しかったな!
大丈夫!!女は愛嬌だ!!笑 -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
あはは!!蘭さんそんな風に旦那さんにまで!
ありがとうございます!笑
一歳半の息子はそれはそれは可愛かったんですが、、
2年ですごいパワーアップ!!!
蘭さんちの息子くんのイヤイヤ投稿もそのうちですよ!
楽しみにしてます(^ ^) -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
講師として、我が家のアシスタントスタッフ(娘2人)を行かせます!!笑
みんなのクレーム対応もみたいなぁ! -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
クレーム対応、生きてく上で大事です!
弟から学ぶ!! -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
アップデートお願いします!笑
黒いバナナのところが、美味しいんだよーって次女にオススメされても
激怒してました!押忍! -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
ヤラセ感でちゃってます?笑
今朝もまたイヤイヤ発生で、長女が面白がってクレーム対応してました!
ヤンキー母さん登場しすぎて、あまり効果なし。 -
脇門比呂子さんがクレーム対応をまなぶでコメントしました。 4年, 11か月前
写真撮ったのもすごい怒ってたよ!笑
確かに怒ってる時に写真撮られたらムカつくよね。
気にせず撮る母です。
イヤイヤボーイのおかげで、ネタは豊富な毎日です。 -
脇門比呂子さんが絵本ではなく、、児童書の読み聞かせでコメントしました。 4年, 11か月前
えーー!!!スゴい!!!
これは真似できないよ!
リスト見た時点で諦めちゃう。
やりきったお母さんスゴい!!! -
脇門比呂子さんがあの頃には戻れない…!でコメントしました。 4年, 11か月前
泣ける泣ける!!
そうそう、あの頃に戻りたーいと言いながらも、
今を大切にできてないと反省する。私も同じだよー
その繰り返しで、あっという間に大きくなっちゃうんだろうなー
後悔しない育児なんてあるのかな?そんなことも思う。
どんなお母さんも、やりきったとしても、きっと戻りたいって思うのかなー -
脇門比呂子さんが宿題その2特集◆「絵本」について書いてくださいでコメントしました。 4年, 11か月前
三兄弟の我が家。
下2人が早々寝た後に、ゆっくりと小学2年の長女に読み聞かせをして寝かしつけるのが、癒しの時間。
いつも頑張ってくれてありがとう。
お姉ちゃんしてくれてありがとう。
と、そんな気持ちを込めながら、優しいお母さんになれる瞬間。
読みきかせが終わると、今日の出来事を話したり、マッサージしあったり…
下の子がいると、中々ゆっくりできない時間をとることができる。
最近大人びてきた長女は、そろそろ一人で寝ると言い出しそうな…
そう考えると2人だけの秘密の絵本時間は、あとどれくらいとれるかなぁと寂しくなる。 -
脇門比呂子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 11か月前
いちねんせいのいちにち / 佼成出版社
長女が小学校に入学する前に買ったもの。
全く想像のつかない小学校生活がこの絵本のおかげで、イメージがらついたよう。
毎日繰り返し読んでとリクエスト。
読んでもらうことで安心し、心の準備をしていたのでしょうか。
小学2年になった今でもお気に入り。
「今はここの席!」「うちのクラスは◯◯なんだよ」
と、実際の学校の様子と比べて教えてくれます。
下2人は、「ねぇね、こんなこともしてるの〜すごいね」と、尊敬の眼差し?!!で聞いています。 -
脇門比呂子さんが物々交換で〝まなぶ〟でコメントしました。 4年, 11か月前
強制的!笑
歳の様ありますよね!
私も7歳離れた姉がいるので、逆らうことなんて考えもせず、姉の指示に素直に聞いていました。笑 -
脇門比呂子さんが物々交換で〝まなぶ〟でコメントしました。 4年, 11か月前
ビジネスボーイとガールになったら、藤本さんのところに修行にいかせます!笑
-
脇門比呂子さんがくやしい!(デジャヴ)-やっぱり(×∞)すごいよ○○○さんでコメントしました。 4年, 11か月前
さすが!!ほんと面白い!!
扉にしがみつく写真なんて最高ー!!
こうやって振り返った時に、書き残していて良かったなぁと、このお母さん大学の活動の素晴らしさを感じます。
きっと、20年後に見返したらもっと楽しい! -
脇門比呂子さんが娘の大好きな先生へ、わたし版をでコメントしました。 4年, 11か月前
子育ての伴奏者!面白い表現!
そーかそーか、そんなふうに思うと、たくさんの人が浮かぶなぁ。 -
脇門比呂子さんがいつまでも子供じゃないでコメントしました。 4年, 11か月前
うんうん!こんな世の中になったからこそ、見えてくることありますよね。
行事ひとつひとつも開催できることが当たり前だったのが、それに、感謝する日がくるなんて! -
脇門比呂子さんが「いつまでマスクしないといけないの?」でコメントしました。 4年, 11か月前
ほんと、私たちのできるとこって何だろうと悩みますよね、、
悩みながらも、結局は目の前にいる我が子を、育て上げること!
これを大切にしていくしかないのかなぁ。。 -
脇門比呂子さんが物々交換で〝まなぶ〟でコメントしました。 4年, 11か月前
大きい一口をとられたときの、息子の衝撃的な顔がまた笑えました!
でも、一口は一口だし、、
人生は厳しいことを学んでいますね - さらに読み込む
さすが!面白い記事!写真を撮ってる!!
母さんがキレてからの展開、最高ね!
イヤイヤ期の源ちゃんも、ねえね2人を巻き込めばニコニコに!凄い母力!!
我が家の2回目のイヤイヤ期も姉を巻き込むことにするー!
やっと週末ね、今週もお疲れさま。
写真撮ったのもすごい怒ってたよ!笑
確かに怒ってる時に写真撮られたらムカつくよね。
気にせず撮る母です。
イヤイヤボーイのおかげで、ネタは豊富な毎日です。
この子たちは、脇門劇場のシナリオ通りに演技しているのではないか疑惑が浮上するほど、
凄すぎる〜〜!
ほんと、素晴らしいね、お母さん。ヤンキー母さんも結構好きです♡
ヤラセ感でちゃってます?笑
今朝もまたイヤイヤ発生で、長女が面白がってクレーム対応してました!
ヤンキー母さん登場しすぎて、あまり効果なし。
ヤンキー母ちゃんで終わらないところがさすが!!!
卵パカ。も、バナナの黒いところクレームも、わが家の兄さまもするんです。わが家はクレーム対応を実践しておりませんでしたので、さっそくアップデートさせていただこうかと!
よき情報をありがとうございまっす!!
アップデートお願いします!笑
黒いバナナのところが、美味しいんだよーって次女にオススメされても
激怒してました!押忍!
さすが・・・・
クレーム対応、完璧。
クレーム対応、生きてく上で大事です!
弟から学ぶ!!
さすがです!
素晴らしい対応、今後の参考にさせてもらいます。
実はここ最近
1歳半の息子のご機嫌ナナメモードレベルで
(ちなみにまだ喋れませんし、ちょっと物投げたり泣いたりする程度)
「イヤイヤ期だ!!」と騒いでいる夫に
「あのね、本当のイヤイヤ期ってのはこんなだよ」と
脇門さんの記事を見せたりしております。笑
もちろん、この神対応記事も、あとでしっかり読ませておきます!
講師として、我が家のアシスタントスタッフ(娘2人)を行かせます!!笑
みんなのクレーム対応もみたいなぁ!
あはは!!蘭さんそんな風に旦那さんにまで!
ありがとうございます!笑
一歳半の息子はそれはそれは可愛かったんですが、、
2年ですごいパワーアップ!!!
蘭さんちの息子くんのイヤイヤ投稿もそのうちですよ!
楽しみにしてます(^ ^)
スゴイ!クレーム対応だから、きっといくつになっても使えるね。
我が家もイチカが大変なとき、どう対応するかお兄ちゃんとお姉ちゃんに聞いてみよう。