-
池田彩さんが輝きだして走っていくでコメントしました。 4年, 9か月前
いろいろありますね~。。。
私は、そこから逃げてしまった方なので・・・
そこにきちんと向き合っている田端さんとお子さんがすごいなって思います。
ちゃんと自分で決めた道で培ったことは、これからの大きな糧になりますね。 -
長男が1歳の頃、那覇市から久留米市に引っ越してきた。
はじめての土地で夫婦共働き。夫の会社は変則勤務。家族で過ごせるのは月一程度で、家事育児はほぼ私の担当に。子どもはかわいいのにイライラしっぱなしで、早く大きくなってほしいとばかり思っていた。
そんな私を心配してか、3人目の出産時から、夫は1年間の育児休業を取得。私をサポートしてくれている。
会社では、男性育児休業取得者第一号となった夫。無理を押して取ってく[…]

-
池田彩さんがそっち側にいる人たちでコメントしました。 4年, 9か月前
うける(笑)
お母さんはチビ鬼のおかげで鬼にならなかったのかな? -
池田彩さんがなぜソコまで我慢する?でコメントしました。 4年, 9か月前
かいちゃんが泣くことがで、学ぶことがたくさんですね。
それをちゃんと受け止めようと、考えようとしている、みゆきさんが素敵だなって思いました。
かいちゃんとのこと、おねえちゃんとのこと、また教えてくださいね。 -
池田彩さんが彼の頭はドラえもんでできているでコメントしました。 4年, 9か月前
へーーーうちも買ってみようかな。
こんな本があるんだねー「歩く辞典」って担任の先生から言われるなんてスゴイ!!
-
池田彩さんがある日の6才と1才の会話でコメントしました。 4年, 9か月前
わー脳内で映像化してしまった(笑)
可愛すぎる!!
3歳とかじゃなくて、○ヶ月って刻んでいるのがスゴイ! -
池田彩さんが新しい過ごし方 ー お庭キャンプ!でコメントしました。 4年, 9か月前
いいですね~ご近所だったら確実にお邪魔するのにー
春巻きのアップルパイ食べたい!!
わが家はマンションなのでお庭キャンプができるのがうらやましいですー。 -
1月9日、普段あまり雪のふらない久留米に雪が積もりました。
ちょうど2月号の表紙撮影を予定していた私たち。
前日の段階では、道中危ないから止めようと中止にしていました。ですが、やはりこんなチャンスは二度とないーー!!
雪が舞い散る中、お願いしていた宮里さんファミリーも快く協力してくださり、
それはそれは素敵なシーンを撮影することができました。紙面では1枚しかお見せできないのが残念。
宮里さ[…]

-
池田彩さんがこどもの旬を逃さないようにでコメントしました。 4年, 9か月前
まだまだたーくさん来る旬のタイミング。
今日のお姉ちゃんは折り紙が旬だったんでしょうね♪
わが家の子どもたちの旬はなんだろうって思いました。
なんだろうーなー -
池田彩さんが保健体育の授業の日、涙の理由でコメントしました。 4年, 9か月前
とっても感受性の高い娘さんなんだなとすごく感心していました。
感じ方は、本当にひとそれぞれですね。
それをいろんな角度から学べる、本当にお母さん大学ってすごいと改めて思いました! -
池田彩さんが子どもが知らなかった年賀状に関する事実でコメントしました。 4年, 9か月前
まだ今年は年賀状のお年玉くじ見れてないですー
この切手、素敵ですねー -
池田彩さんが子どもたちよ大いに笑え!「おなら」の話で1時間でコメントしました。 4年, 9か月前
戸崎さん、台風大変でしたね
子どもたちは、大人よりも「今」を楽しむ力にたけてますよね。
大人はいろいろ考えてしまうので・・・
それぞれの良さがあるからこそ、子どもにウルサイと言うのではなく、
その笑い声に助けられるよって声をかけられる、おばあちゃんになりたいなー(笑) - さらに読み込む


















