-
コロナが世の中をざわつかせるすこし前。
1歳を迎えた次男に小さな靴が届きました。
長男のはじめての日に出会う瞬間は、冷や汗をかいたり、手を差し伸べたくなる気持ちをぐっとこらえてみたり、嬉しくて一緒に喜んだり…
そして、同じように、次男も真新しい靴を履いて外をトコトコ歩くようになりました。
母とピッタリ抱っこから、一歩を踏みはじめるあたらしい世界。
毎日あっという間だし、なんなら、もぉ!!片付けてよ!どったん!バッタン[…] -
岸千尋さんが特注グローブはたくさんの愛情からでコメントしました。 5年前
あー。もう。写真を見て、記事を読んで、胸がいっぱいになりました。
素敵ですねー!
世界で一つだけのグローブ!
密かに応援しつつ、
これからの記事も楽しみにしています^_^ -
岸千尋さんが他力依存になってないか、ということでコメントしました。 5年前
子どものためにいいんじゃないかな、と思い始めたのに、頑張るうちに頑張る方向が分からなくなっていく…
本当にそうです。そうなんです。。
我が家も絶賛アトピーで同じように戦っています。
遺伝とか、親のせいと言われ、
気持ちがグラグラ揺れますが、そんな時は立ち止まって天野さんのこの記事を読みたいと思いました。 -
岸千尋さんがこんなお母さんでごめんでコメントしました。 5年前
いつまで続くのか。
先の見えない毎日同じ繰り返し。
後になったらわかるんだろうって、いつも思ってる。
今だけなんだ!と思っていても、その今が辛いんだよね。
会いにいくよー!
いつでも言って〜!!
飛んでいくよー! -
岸千尋さんが弟の涙を止めるには???でコメントしました。 5年前
トミカ大量にあるのに展示品でして触れますと、うぎゃーーーー!!!と発狂案件。
なんとかしようと必死になってくれた姿に、次男の子育ての理解者は自然と長男も含まれていることが発覚しました! -
岸千尋さんが弟の涙を止めるには???でコメントしました。 5年前
横須賀(岸)美術館に展示させていただこうかしらー?
入館料無料!
その他、展示品が床に転がっております〜
でも、わたしは中村(愛catch)シスターズのファンです♡
中村音楽Liveに参戦希望です〜! -
岸千尋さんが弟の涙を止めるには???でコメントしました。 5年前
そうなんです!
弟が好きなおもちゃや歌がわかってたようです!
こうしたら喜ぶかな?って考えてくれたことが嬉しくて。
長男、いつのまにか成長しているじゃないか!!と気づくことができました。アンパンマンは鉄板です〜! -
岸千尋さんが弟の涙を止めるには???でコメントしました。 5年前
兄が大好きな弟は、何をするにも見本に付いて回っています。
ケンカもするけれど、扱いが上手なのは断然親より兄!!
間違いないです!
写真が撮れたのは最後のアンパンマンシーンのみです!
パジャマを着せてゴールしたからでしょうか?
携帯!携帯!どこー!!ってシャッターチャンスなのに結果ドタバタしていたのはわたしの方かもしれません!!!←今気づく。。 -
岸千尋さんがステイホームのこどもの日でコメントしました。 5年前
青島さーーーん!!
コメントありがとうございました!
遅くなってすみません!
こどもの日は特別な日になっていけたらいいなぁ!
少しでも家族で楽しかったな〜!って思ってもらえたら、嬉しいです^ ^ -
岸千尋さんが7月号宿題MJ30◆コロナで変わったことでコメントしました。 5年前
自分や子どものペース、これが心地いいのだ!と感じることができた。
〜しなくてはならない!ではない。
早く!ちょっと急ごう!〇〇までね!が、どうしても多かった。
肩肘張らず、好きなように。時間はたくさんあるんだ!誰も見てない!
自粛疲れがあったのに、振り返ってみると新たな気持ちが心に残ってた! -
お風呂のおもちゃが気に入って手放したくない次男。
お風呂を出ようとするとわーーん!と泣く。
よし。ここは違うおもちゃ攻撃!!と適当にその辺にあったおもちゃをちらつかせる。
今まではこれでよかった!…が!!
もうそんな子ども騙しなんかきかない!笑
それをみていた兄!
ささ〜っと自分のパジャマを着て
格闘する弟と母の元へやってきた!
「いづくんが好きな歌、歌ってあげる♬」と歌い始める!
泣き止まなかっ[…]-
お兄ちゃん、さすがです!!!
親よりも子どもの方がすっごく寄り添っていますよね。
あの手この手…とめげずに、そして声かけも上手で。。。
頭が柔らかいなぁって、子どもたちから教わることも多い日々です、我が家も。
しかし、その最中にパチッと写真を撮れる余裕があるのが、うらやましいです~-
兄が大好きな弟は、何をするにも見本に付いて回っています。
ケンカもするけれど、扱いが上手なのは断然親より兄!!
間違いないです!
写真が撮れたのは最後のアンパンマンシーンのみです!
パジャマを着せてゴールしたからでしょうか?
携帯!携帯!どこー!!ってシャッターチャンスなのに結果ドタバタしていたのはわたしの方かもしれません!!!←今気づく。。
-
-
お兄ちゃん凄い。弟がどんなオモチャや歌が、好きかな?って、感じかな?で、さいごはやっぱりみんなのヒーローアンパンマンですね。
-
そうなんです!
弟が好きなおもちゃや歌がわかってたようです!
こうしたら喜ぶかな?って考えてくれたことが嬉しくて。
長男、いつのまにか成長しているじゃないか!!と気づくことができました。アンパンマンは鉄板です〜!
-
-
アイキャッチ画像がーーーーー!!!可愛すぎですーーーーー!!
これ、まじ、みんなの愛catchしちゃいますねー。おやじギャグ~(;A´▽`Aもっと、おーーーーーきくして、有名美術館とかに、寄贈して欲しい。絵になるよーーー
-
横須賀(岸)美術館に展示させていただこうかしらー?
入館料無料!
その他、展示品が床に転がっております〜
でも、わたしは中村(愛catch)シスターズのファンです♡
中村音楽Liveに参戦希望です〜!-
いやほんっと。この色味もまたいいもんなぁ。。
『展示品が床に転がってる』ってのもいいねー(笑)
ここのお母さん心で満ち満ちているWebのアイキャッチ画像、並べるだけで、ホントに愛catchできそうだー。
-
-
-
トミカ大量にあるのに展示品でして触れますと、うぎゃーーーー!!!と発狂案件。
なんとかしようと必死になってくれた姿に、次男の子育ての理解者は自然と長男も含まれていることが発覚しました!
-
- さらに読み込む
久々にみんなにあえてうれしかった~
コレコレ!!と思ったよね。
ほんとまさか自分が身軽の母になる日がくるとは!!
もっと嬉しいのかなと思ったら、せつない気持ちの方が大きかったかも。
折々の日はみんなそれぞれ子どもたちを、おんぶに抱っこにてんやわんやだったのに。。
きっとこの先もそんな話をしながら、いつか、げんちゃん彼女連れてきてさ!!えー!小さい頃ラブリーな長靴履いてたあのげんちゃんが!!
なんて折々するんだろうな〜!
それはそれで楽しみ!!!