-
宇賀佐智子さんがコロナで私が変わったこと〈report2〉ベランダの花たちとおしゃべりをするでコメントしました。 5年, 3か月前
私も育てられない人、ベランダが狭いのも原因です。
編集部ほどベランダが広かったら、野菜も育てられそうです。 -
宇賀佐智子さんがわたし版『Relaxing版』電子手描き化しました(笑)でコメントしました。 5年, 3か月前
もう半年?お会いしたカンパイのときには妊婦さんでした♪
半年間、おつかれさまでした!
かわいさが十分伝わります。
ありがとうございます! -
宇賀佐智子さんが17歳、かつての日本に心躍るでコメントしました。 5年, 3か月前
そうそう!忘れてるけど、思い出す!
皆さんの記事がありがたいですね。 -
はい!私も食べる専門担当に入れてください♪
-
宇賀佐智子さんがみんな頑張っているよねでコメントしました。 5年, 3か月前
市役所の灯り、せつないですね。
山中さんもお大事になさってくださいね。
痛いけどつかわないといけないし。
家にずっといると運動不足で
体のあちこち悲鳴をあげます。 -
宇賀佐智子さんがこどもの日?母の日?でコメントしました。 5年, 3か月前
ふっとんだ~!
お仕事おつかれさまです!
昨日の夜にスーパーに行ったら
「朝7時半からやで~」とつぶやくアルバイトらしき若い女の子がいました。
頭が下がります。
白川さんもどうぞお気をつけて! -
宇賀佐智子さんが『お母さん業界新聞 秋月版』2020.5月号 第73号でコメントしました。 5年, 3か月前
73号!すごい!おつかれさまです!
この3姉妹の写真はテレビにもたくさん映った例の特集のですね。
かわいいです♪ -
宇賀佐智子さんが月刊お母さん業界新聞30周年/大阪版3年目/お母さん記者募集!でコメントしました。 5年, 3か月前
2001年からなので、もう19年です(笑)
3年目はもっと楽しまないともったいないですね。
そのためにすべきことがんばります!
さて、どこに?
大阪の美味しいもん食べれるように←そこ? -
宇賀佐智子さんがこどもの日/こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝するでコメントしました。 5年, 3か月前
知らない人、いた(笑)
言いふらしましょう!
そして母たちだけでニンマリしましょう♪
兜やおひなさん、家内安全おまじないも込めて出してます。 -
宇賀佐智子さんがステイホームのこどもの日でコメントしました。 5年, 3か月前
読んだだけで息切れしそう(笑)
いい運動させていただきました!
緑の犯人には笑いますね~
家族が大笑いしてる様子が目に浮かんで
こちらまで楽しくなりました♪ -
宇賀佐智子さんがこどもの日/こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝するでコメントしました。 5年, 3か月前
知りませんよね~
「母の日」に隠れてるから余計に知られないかも。
知らないなんてもったいない!
言いふらします♪ -
去年は喪中だったため、お会いできずだった息子の兜。
横浜に住む息子はGWの帰省を自粛し、会えずだけど
27回目の節句、こんなときだからこそ、
ちゃんと誕生してくれたことを祝おうと、ひっそりお祝い。1948年(昭和23年)に
五節句の一つの端午の節句である5月5日が
国民の祝日「こどもの日」と制定された。
ちょっと豆知識
五節句(ごせっく)とは
●1月7日/人日(じんじつ)
●3月3日/上巳(じ[…] - さらに読み込む
宇賀さん。大阪版、もう3年目なんですね。
でも、宇賀さんとは、もう15年くらいの付き合いかな?
この3年は、とくに濃かったね。
さて、これから、どこに向かいますか?
2001年からなので、もう19年です(笑)
3年目はもっと楽しまないともったいないですね。
そのためにすべきことがんばります!
さて、どこに?
大阪の美味しいもん食べれるように←そこ?