-
吉村優さんがシュッとしてるキレイなお母さんに出会ったでコメントしました。 4年, 10か月前
そんな風に思ってもらえたら、ニマニマしてもらえる事なのだったら、どんなに心が救われるかと思います。
そして、実はそんな風に思っている人はもっともっとたくさんいるのかもしれないですよね。
私もきっとニマニマおばちゃんになるのに、自分の事となるとすごく遠慮もしてしまう。
お母さんの気持ちも、周りの人の気持ちも、上手に出会えるといいのにな。 -
吉村優さんが手づかみ食べ記念日-お掃除大変になる…でコメントしました。 4年, 10か月前
気は重い。めちゃくちゃ共感です(笑)
そして観察してるのが面白い!何に見えたんだろ〜。 -
吉村優さんがだいじょうぶ、だいじょうぶでコメントしました。 4年, 10か月前
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
お姉ちゃんのときとまた違うだいじょうぶですよね。
朋子さんのさびしい気持ち、ちょっとずつ分けて、この記事でお母さん大学生に配ったつもりにしてください!
みんなが「だいじょうぶシール」にして朋子さんにそっと貼ってくれます(^^) -
吉村優さんがだいじょうぶ、だいじょうぶでコメントしました。 4年, 10か月前
やりますか。
-
吉村優さんが赤ちゃんが泣き止まないけど、どうしたらいいの?でコメントしました。 4年, 10か月前
うちの娘は、生後1ヶ月になるまで15分おきに泣いてました!
しかも夜に限って!
私も思いつく事全部やりました。でも泣きやまなかった。
だから今では、やっと会えた私たちだから、いつまでも抱っこしてほしかったんだと思ってます。
あぁ、抱っこ隊したいなぁ! -
吉村優さんが10年前の自分に電話かけたい。でコメントしました。 4年, 11か月前
植地さんのおっしゃる通り、
これからの竹村さんの思いと、私も一緒に
泣いたり笑ったりしたいと思います(^^)
私はなかなか子どもを授からず、その間夫婦で色んな事を
乗り越えました。
そして子どもが生まれてからというもの、夫婦仲が良くなりました。
娘という宝物を迎えるまでの試練だったんだと思っています。
私も、5年前の私にあとで電話してみます(^^) -
吉村優さんが父からもらった永遠不滅の宝物でコメントしました。 4年, 11か月前
変な所で送信されてしまいました!
幸さん、絵本の女神様みたいです!
不思議な体験の中にきっと、お子さんたちもいたんですね。
素敵なお父様の言葉、私も心に留めさせていただきました(^^) -
吉村優さんがお母さんの声がごちそう~11月号宿題でコメントしました。 4年, 11か月前
私の想像することが、夫には眉間にしわ寄る事ばかりで
その影響を受ける娘に、さらにしわが深まるお父さんです(笑) -
吉村優さんがお母さんの声がごちそう~11月号宿題でコメントしました。 4年, 11か月前
戸﨑さんに惹かれてもらえて、とっても嬉しかったですー!
私の想像するお話と、お母さんが話す言葉が一致しても、違っても、どちらも楽しかったです。想像も、ぐんぐん広がりますね。
そうですよね…(笑)ずっと宝物です(^^) -
吉村優さんが娘の大好きな先生へ、わたし版をでコメントしました。 4年, 11か月前
そうなんですね!1つ2つ違うだけで、たしかにできる事が全然違うので、かわい〜と言ってくれたお姉さんの気持ちに頷いてしまいました(笑)
読んでくださって嬉しいです!いえいえ、なぐり書きで(笑)戸﨑さんのわたし版、楽しみにしています(^^) -
吉村優さんが娘の大好きな先生へ、わたし版をでコメントしました。 4年, 11か月前
夫や家族とはまた違った伴走者で、
そっと心を支えてもらってるよ(^^) -
私が子どもの頃母に読んでもらった本は、文字がほとんどありませんでした。
その代わりにかわいい絵が描いてあって
その絵に合ったお話を、毎度母が考えながら読んでくれるという…
なんともお母さん泣かせなもの。
でもこれが、私には楽しくて楽しみで大好きな本でした。
絵本を読んでもらえる気持ちを、幸せなことに私は覚えています。
何よりも、お母さんの声だから[…]
-
あー、これこれ!
先日の絵本ハハコミルームで私が惹かれたもの!
文章がなくて、お母さんがその都度ストーリーを考えるってなんて新鮮な!文章がない絵本、思ってもない絵本でしたが、想像が広がるから、子どもの心を惹きつけるのかな。
あの絵本探してみても、今はないみたいですね。貴重な1冊ですね。-
戸﨑さんに惹かれてもらえて、とっても嬉しかったですー!
私の想像するお話と、お母さんが話す言葉が一致しても、違っても、どちらも楽しかったです。想像も、ぐんぐん広がりますね。
そうですよね…(笑)ずっと宝物です(^^)
-
-
想像。
子どもに想像力をつけたいなら、お母さんから。
そうなのかも。 -
私の想像することが、夫には眉間にしわ寄る事ばかりで
その影響を受ける娘に、さらにしわが深まるお父さんです(笑)
-
-
吉村優さんが娘の大好きな先生へ、わたし版をでコメントしました。 4年, 11か月前
伴走してくださっている先生に、
更に知ってもらえて幸せな保護者です(^^)
来年からも楽しみですね! -
吉村優さんが娘の大好きな先生へ、わたし版をでコメントしました。 4年, 11か月前
先生も、その場で書いてあることに反応してくださったりと
嬉しい時間でした。
娘を知ってくれている方に読んでいただけるのは喜びも倍増ですね。 -
夜、お布団に入っても考えてしまうほど
娘の、だーいすきな幼稚園の先生に
わたし版を渡すことができました。幼稚園の先生が、いかほどに忙しいか分かっているのかこらぁ!
なんて声が聞こえてきそうです。
私も、そう思いました。でも…
先生、
渡した途端に涙してくださったんです。
(あ、ダメだ書いてると泣ける)
「えー!これをお母さんが書いているんですか![…]
-
大切なわが子へのレポートを、
おすそわけされたら、
それは、先生もうれしいですね。
わたし版は、世界一の新聞です。
-
先生も、その場で書いてあることに反応してくださったりと
嬉しい時間でした。
娘を知ってくれている方に読んでいただけるのは喜びも倍増ですね。
-
-
私も学校の先生に、全国版とわたし版を渡してます☆
「子育ての伴走者」ほんとそう思います!
長男が入園してから、まさに二人三脚で育ててきました。
来年からは次男の担任の先生にも渡すつもりです♪-
伴走してくださっている先生に、
更に知ってもらえて幸せな保護者です(^^)
来年からも楽しみですね!
-
-
子育ての伴奏者!面白い表現!
そーかそーか、そんなふうに思うと、たくさんの人が浮かぶなぁ。-
夫や家族とはまた違った伴走者で、
そっと心を支えてもらってるよ(^^)
-
-
いい先生~。
幼稚園の子でも、ちょっと下の子はかわいい~って思うんですね。
かわいいのは君たちだと言いたくなるー。
思わず、アップにしてみてしまう。大阪の折々の会で、吉村さんの新聞見せてもらいました~。
私もわたし版を始めたいと思っています。
こんなきれいな字だったら、自分の字で書きたくなるな~。-
そうなんですね!1つ2つ違うだけで、たしかにできる事が全然違うので、かわい〜と言ってくれたお姉さんの気持ちに頷いてしまいました(笑)
読んでくださって嬉しいです!いえいえ、なぐり書きで(笑)戸﨑さんのわたし版、楽しみにしています(^^)
-
-
-
吉村優さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 11か月前
我が家も、ももんちゃん大好きです(^^)
そうそう!読んでいる親が好きになってしまいますね♡
ももんちゃんを、ぎゅーっとしたくなります。 - さらに読み込む
ほんとだほんとだ、みんな育ち育ち合い。
大人も子どもも、みんなだなーって読みながら思いました(*^^*)
あおいちゃんの成長、本当に楽しみだなー
ありがとうございます(^^)
誰かに背中を押してもらってがんばれるのって、
子どもも大人も嬉しいですね!